てっきりてっくり

あっという間に1日が終わっちゃう

ボスを倒せない… どかーん

2009年06月15日 | ゲーム
結婚記念日お祝いのゲームは、まだ検討中です。
私がゲームでいい、というか、ゲームがいいって言ってるのに、
旦那が「終わったら売ってしまうようなものがお祝いの品なんて、悲しい」と難色を示しているので。
んー、じゃあ、PSPでもいいよ?って言ったら、嫌だと拒否されました。
しょうがないから、ちょっと前に買ったデジカメを結婚記念日のお祝いってことにする?と、提案してみるか…。

というわけで、新作を買うタイミングも掴めず、手持ちゲームで遊んでます。

デッドライジングは、「3日間生き延びろ!」というモードのAエンディング達成。
このあと、オーバータイムモードになって、たぶん、コレをクリアすると、真のエンディングとやらになるんだと思う。
でも、クリアできないんですよ。戦車戦が。
ちょっと調べてみたら、この後、ボス戦があるらしい。。。しかも、素手で戦うらしい。
うーん、適当にXボタンとAボタンとLボタンを押して、必殺技が出たらラッキー的な戦いしかできない私としては、難しそう。
それで、オーバータイムを諦めて、レベル上げに励みました。
もう一回り3日間サバイバルのBエンディングをやって、レベルが46。
最大レベル50まであと一押しなんだけど、だんだんゾンビ君が可愛そうになってきてしまいました。
1万人ゾンビを倒す実績解除なんて、その気になったら楽勝なんだけど…

それで、デッドライジングはひとまず終了して、別のゲームをやることにしました。
同時に買ったギアーズ・オブ・ウォーっての。
やっぱりレーティングZ。
べ、べつにZを狙って買ったわけじゃないよ。

最初に心配していたよりも、操作が簡単だったので、慣れるのは楽でした。
TPSというシューティングゲームで、壁なんかに隠れながら、敵を射撃するゲームです。
日本語でしゃべるところはいいんですが、誰がしゃべってるか、さっぱり、わからんです。
最近、やっと、自分の声が判別できるようになりました。
あと、敵(地底人?)と味方の区別もつけにくい。
味方を撃ってもダメージないみたいだから、いいけどさー。
敵と間違えて味方を撃っても、「邪魔だ、どけ」とか偉そうに言っちゃうよ。全然、邪魔じゃないのに。

どうやら、キッチリとした背景があって、ストーリーもあるみたいだけど、
自分が死なずに、敵をやっつけるのに、いっぱいいっぱいで、話はほとんどわかっていません。
ただ単に、戦場から基地に戻るだけみたいに思っていたら、別のミッションがあったりします。
どうして、こんなことしてるのか、わかんないなぁ?と思いつつも、基本、一本道なので、
行けるところを通っていくしかないわけで。
オートセーブがコマメなので、何度も死んで、コンティニューしてます。
最近、Xボタンでムービーカットできることも発見したし、
コツコツ進めていって、たぶん、今、ラスボス戦。
ボス、強すぎて、倒せませんよ。トホホ。
あ、もちろん、一番簡単なモードですよ。

でも、敵が妙にチャーミング。
とくに、タイトルにした、「どかーん」と言うヤツ。
発射するときに、いちいち言うんですよ。
「リロード中」などと状況も教えてくれる可愛いヤツです。
怖い顔してるし、当たったら、ダメージ大きいんだけど。

あ、あとね、嫌な敵もいますよ。
目は見えないけど、音と匂いで、素手で突進攻撃してくる凶暴な敵。
普通の弾丸は通用しません。突撃されたら即死です。
初めて遭遇したときは、ほんとに怖かったです。。。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ギアーズはじめました (にゅきみ)
2009-08-12 23:36:12
2のパーティプレイ楽しそう…いいなぁ…

で、1を今更ながら始めたのですが、チュートリアルが終わって
廃墟に突入する部分で躓いてます。最初の最初。
TPSはロストプラネットもアマコもクリアできたのに
ギアーズは全く進めません~
何が悪いのかなぁ…突撃しすぎ?カバー動作が使いこなせてない?

む~。教えてPLZなのです~
にゅきみさん (てくり)
2009-08-13 15:54:26
2はホードがすごく燃えますよ~。面白いです。

で1の最初のところですけど、特にコレという特徴もないと思うのですが…。
ACT1の最初は、まずムービーがあって、戦闘開始してすぐにヘリコプターが敵を一掃してくれます。もしかして、その味方にやられてる?そうならば、しばらく、その場でカバーしてればOKです。
そうでないなら、突撃せず、カバー中心のチキンプレイがお勧めです。難易度カジュアルなら、それでいけると思います。ハードコアだと、敵が攻めてきちゃうけど。
それか、トロイカでやられるなら、回り込む戦法と取る必要があります。
ドムのセリフがヒントです。
がんばって~。
それでも駄目なら、また相談に乗ります~。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。