goo blog サービス終了のお知らせ 

てけてけスキップ

笑けたことや好きなこと、いろんな話・・・☆

SMAP 25 YEARS

2016-10-02 22:26:08 | クレイジーファイ部
25年。

25年と言えば、四半世紀

25年経てば、赤ちゃんは大人に。幼稚園の小さかった子も、共に働く年齢に。私も私なりの25年を過ごし。そんなそれぞれの25年。SMAPのメンバーはずっとずっとその時々で、瞬間や流れの中で、たくさんの、本当にたくさんの人に寄り添ってきて。そしてもちろん、メンバーにとっても25年があり。メンバー同士の歴史は25年という月日でどう彼らの目に、心に、焼き付いているのかな。それは、言葉にならないくらい、とても大切なもので、25年という言葉の中に、愛おしく、ただただ泣きたくなるような気持ちになるんです。



12月21日に発売されるSMAPのベストアルバムのファン投票も、あさって火曜日の23:59までとなりました

この情報が発表されてからずっと、どの曲に投票しようか、まず最初の一曲にとてもとても悩み、やっとこさ決めて投票したのが先週金曜日。何度も投票できるみたいなので、と言いながら、同じところから何度も投票してそれが反映されているのかがわかりませんが、でも、心を込めて続けて投票しています。

一般さんも、もしよかったら是非、アナタの好きな曲に投票してみませんか?とっても投票しやすいサイトになっています

締め切りはもうすぐ!SMAPに、私達は、こんなにSMAPの曲が大好きなんだよ~!って気持ちが届けばいいなぁと思います

ビクターさんのサイトです「SMAP 25 YEARS」


オータムクラシック、ピアフォンに羽生くん!

2016-10-02 17:55:16 | 思い出カナダ部
スケート部かなぁと思いきや、「思い出カナダ部」に入れちゃった☆

今週末にあった、スケートカナダイベントの「オータム・クラシック」大会。モントリオールで開催ということを知った時に、やっぱりテンション上がって♪

てっきりモントリオール市内のベルセンター辺りで行われていたと思いきや、調べてみたら・・・あれ、なんだか見たことある通りの名前

そう、カナダに行った時に、日本人の友達の家に1ヶ月ほど滞在させてもらっていたのですが、ピアフォンってその通りの名前やんか!

う~~わぁ~~~

いろんな思い出がよみがえる。

スーパーが遠くて、重たい牛乳をうんとこどっこいしょと抱えて持って帰ったな、とか。

この通り沿いを初ローラーブレード滑ったな、とか。

この通りをずっとずっと進んで、バス乗り換えて、地下鉄乗って、2時間近くかけて市内の語学学校に通ってたな、とか。

   
  こんくらい離れている地域です。Montreal、Westmountと書かれている辺りが市内。

(Pierrefondsの正しい読み方がわかりませんが、私的には「ピアフォン」・・→)ピアフォンのこの辺りの景色を体験した日本人は、友達夫婦と私と、そして次は羽生くんかぁ~☆と感動。(決してそんなことはないけど・笑・でも、市内よりは明らか日本人は少ない!)
もう友達は引っ越ししてしまったので、ピアフォンを訪れる機会はなくなってしまいましたが・・。でも、いつかやっぱり行ってみたい。

カナダの先生がFBに投稿してくれた写真を見ると、すでに紅葉が始まってきているみたいで。羽生くんもそんな景色を見てることでしょう。
今回の大会では、クワドループが成功したとのこと☆!すごい!でも、転倒等もあり、ご本人的には「まだまだ!」と言ったところでしょう。どうかどうか、怪我だけは気を付けて、調整していってほしいなぁと思います。


そうそう。これも大事なメモ。モントリオールに慎吾ちゃんも行ったんだよね。シルクドソレイユの取材で♪


ああ、懐かしのカナダ。