てけてけスキップ

笑けたことや好きなこと、いろんな話・・・☆

「子どもの権利条約」

2005-08-30 23:24:45 | 帰宅部(=雑記)
職場内の回覧で、「子どもの権利条約を知ってますか?」みたいなパンフレットが回ってきました。
いい歳して、時事問題・社会問題に弱い私ですが、目を通しているうちに、かなり読み込んでしまいました。と言っても文としての量はそんなに多くはなかったですけど。なんせパンフレットなんで。

この条約は国連の条約で、4つの柱となる考えから成り立っているそうです。
 「生きる権利」 「育つ権利」 
 「守られる権利」 「参加する権利」
そしてその説明のあと、条約の第○条というのが全部載っていました。

どれも、当たり前といえば当たり前の内容。でも、それをわざわざこんな風に条約として形に残すということは、この当たり前が当たり前になっていない世の中だということなんだろうな・・・と思いました。
条約の一つに、「すべての子どもは武力・紛争の影響から保護される」という内容のものもありました。でも、現実はどうでしょう?犠牲になる子どもはたくさんいる。ちゃんと条約はあるのに・・・条約を作った大人の暴力で、爆弾で、戦争で、犠牲になってしまうなんて・・・

そして、こうして考えてみると、日本という国はとても恵まれた環境の国なんだと改めて感じました。それなら私達は、この日本の子ども達が、大人になったとき、困っている国の子ども達を助けてあげられるような大人に育てていかないといけない、と漠然とだけど思いました。(助けてあげる、と書きましたが、日本の方が立場が有利でえらい、という意味ではないです。。。)

国連の会議のときに、子どもが2名、宣言をするそうです。
「私たちは世界の子どもです。
 みなさんは私たちを未来と呼びます。
 けれども私たちは現在でもあるのです」

まだまだ地球には泣いている子ども達がたくさんいます。笑顔でいっぱいにしたい。子どもも、そしてもちろん大人も。そうなったらいいのに。。。
青く、青く、美しい地球が、外見だけでなく、ほんとに美しい星になりますように・・・

(追記)
つらつらとえらそうなこと書いてしまいましたが、「じゃあこういう風に行動しよう」とか具体的な策があるわけでもないし、現実問題の複雑さもきちんと理解できていません。条約のことも、漠然と「こういう種類の決まり、あるだろうな」と思っていたぐらいで、きちんと捉えて考えたことはありませんでした。なので、世間知らずのきれい事に聞こえたかもしれません。
今回は、私の中で素通りにならず、私なりにだけど考え感じることができたので、書かせていただきました。読んでくださって、ありがとうございました。

パイレーツ・オブ・トウモロコシ

2005-08-29 19:33:21 | 自然部
お向かいのNさんのおじさんが差し入れしてくださったトウモロコシの苗。
ヒョロヒョロと、でもなんとか成長し、こんなトウモロコシを収穫・・
・・・って赤色?!えー!!

     
    トウモロコシ界のジャック・スパロウ★

なんでこんな色?!収穫早かった?!
でも、シャグマ(とうもろこしの頭の毛のことを母はこう言う)もちゃんと黒くなってからもいだのに。
うーがとうもろこしの葉っぱを喜んで食べるから、たくさんちぎってうーにやってたのよね(苦笑)。たぶんそのせいか(いや絶対そのせい)すごいヒョロヒョロ成長しちゃって。。栄養が行き渡らなかったのか?!
それとももともとこんな種類?
母「Nさんのおじさんに、こんな種類あるか聞こうか」
私「えー、でももしホンマに失敗作やったら申し訳ないやん」
母「ううううん。。なんかこんな色のトウモロコシある気がしてきた」
私「え~~~~??」
母「うん、あるある。あったあったあった」
後ろ向きな私はアナタの全力疾走な前向きさ加減が羨ましいよ・・・(笑)

しかしですよ。
それにしたってこんなドスの利いた赤色にならなくても・・・
ひねくれトウモロコシ。まるで海賊。

この秋大公開。君は待ちきれるか?!
「パイレーツ・オブ・トウモロコシ ~呪われたトウモロコシ達~」
“これは史上最高のアクション・アドベンチャーだ” NYタイムズ誌

ブラスト!

2005-08-28 20:44:36 | ドレミ部
まるちゃんと「ブラスト!」を観てきました!

随分前、3月末頃だったのかなぁ?まるちゃんから「こんなのあるよ」と教えてもらい、「なんだかおもしろそうだから観に行ってみよう」という感じでチケット購入。
それから数ヶ月、ほとんど忘れかけていたので、「明日“ブラスト!”観に行くよ」と友人に説明するときも、「う~~ん、ミュージカルというかなんというか・・・エンターテイメント?」と曖昧な説明で終了させていた私。
そして本日、いざ「ブラスト!」へ。

・・・興奮の渦!とはまさにこのこと!!素晴らしい音のパフォーマンス!!
私はこれ以上うまく説明できないので、こちらをご覧ください(笑) → ♪(笑)

オープニング、「ボレロ」が流れ、「あああああ!“音”だーー!!」といきなり嬉しくなりました。そしてこの瞬間に、今日ここに来たのは大正解と確信☆!
楽器を持って演奏しながら激しく動き(側転も余裕)、まさに体全体で「音楽」を表現。そして一糸乱れぬパフォーマンス。一瞬のずれもなく、本当に美しかったです。
マーチングのようなフォーメーションもなんという速さ!素晴らしくきれい!まるで万華鏡の中の模様がサッ、サッ、と変わっていくように、乱れることなく次から次へと素晴らしい世界を見せてくれました。
太鼓のけんか(?)もおもしろかったし(ドラムの対決、と言うらしい)、南米のようなリズムが流れ、お客さんも一緒に手拍子。ノリノリで音を楽しむ輪に包まれて、本当に楽しかったです。

この公演、もう一つ特徴的で驚いたことは、観客のノリの良さ。リピーターがかなり多いようで、「ブラスト!」のメンバーの音やパフォーマンスにとても素直に歓声の声を上げ、拍手をしていたのが印象的でした。
そして休憩タイムでみんな一斉に席を立ち、ダーーーッシュ!!
3階席だったにもかかわらず、周りはほとんどいなくなり、唖然とするまるちゃんと私。休憩時間までも、1階ロビーでパフォーマンスをしているとあとでわかりました。既にほとんどの人が行ったあとだったので、それはあきらめて見に行かなかったけど、太鼓の音と歓声が遠く離れた3階まで聞こえてきてすごかったです。(でも何がスゴイって観客の一斉ダッシュがすごい。「危険な場面を心配されるお客様は、あらかじめ近付かないでください」というアナウンスがあるくらい!)

公演終了後、舞台でのアンコールはなく、ここでも又皆さん一斉ダッシュ!ロビーでアンコールだなんて、くぅ~~~!憎いぜ!
すごいお客さんの数だったので(なんせ厚生年金会館大ホール2400人収容がほぼ満席)あきらめてたら、ちょうど下まで降りたときに、「メンバーが通って戻るので皆さん花道作ってくださ~~い」って。花道最前列になれたので、戻っていくメンバーの人たちと、たくさんタッチ☆!できました。嬉しかった!ラッキーリー!

本当に素晴らしい公演でした
やっぱり生はいいですね~。自分の目で見て、音が直に空気を伝わり体に届く!
素晴らしかったです。
来年も行きたい!興味ある方、みんなで一緒に行って盛り上がりましょう~☆

そうそう。帰り、出口でなんと「キットカット~カフェラッテ仕立て~」を配ってました。えー、スゴイ!太っ腹ぁ~!帰宅後、ネットでいろいろ見てたら、ネスレ協賛とわかりました。えー、ネスレさん、スゴイ!太っ腹ぁ~!!今、冷蔵庫で冷やし中♪。あ~、でも食べるのんもったいない!

そうそう。帰り、パート2。早速お片づけなのか、裏の搬入口から公演で使われていたいろんな器具がトラックに運びこまれてました。まるちゃんが、「あ!あれ、ぐるぐる回ってたやつ!」と発見したのは、太鼓の人が体に太鼓つけたまま、宇宙の訓練のような鉄棒前回りマシーンみたいなやつでぐるぐる回されながらも、すごいバチさばきを披露してた、そう、あの、ぐるぐるマシーン。いやぁ~、近くで見れて嬉しかったわ!

ここでちょこっとおまけ。
根拠のない独り言:バトンくるくる回しなら、私も頑張ればできるかも!
当たり前の独り言:木琴の4本バチ打ちは、百万年かかってもできないな・・・

帰りの電車で「ボレロ」を口ずさみ(あやしい)、そのまま勢いにのって、まるちゃんと地元で「8月お歌の会」(いわゆるカラオケですな)に突入しました!
楽しい音の一日でした。まさに、音・楽!!

ステップの素晴らしさ

2005-08-28 00:34:34 | スケート部
さきほどのジョニーの映像から話は続きます・・・

前のオリンピックシーズン(2002年)、長野で大きな国際大会がありました。(「ワールド」っていう大会、かな?)
すっかりスケートから遠ざかっていた私でしたが、「そうだ、録画しとこう」と思って、総集編をビデオに録りました。そしてこの時初めて、アレクセイ・ヤグディン(ロシア)というスケーターを知りました!そう、日本で大人気のあのヤグディンです!
完璧なジャンプ。力強いスケーティングに感動し、これまた何度も観たっけ・・。

そして、このとき初めて知ったのが、“ステップの素晴らしさ”でした。
今まで、スケートといえばジャンプとスピン。特にジャンプを見るのが大好きだった私は、あまりステップには注目してなくて、小さい時なんて「もっと跳んで~」とステップを見るのがもどかしいくらいでした(トホホ*)。
そんな私でしたが、ヤグディンの演技を見て初めて、「こ、この人のステップ、スゴイ!」と思いました。解説の人も、「ステップでここまで魅せる選手はいないですよ」と絶賛。
これまでステップなんてじっくり見たことなかったけど、意識して見てみると、本当にすごい!なんて素晴らしい!試しに部屋の中で・・・してみたかったけどもちろん“もどき”でさえできないのはわかっているから、手の振りだけでも真似してみようとチャレンジしたんですけど、「は・はやい!!なんでこんな早く動かせるの?!」手でさえも追いつけないんです。こっちは陸やのに・・・!

複雑なエッジワークを、なんであんなにいとも簡単そうにやってのけてしまうんでしょう~。氷の上であんなに自由自在に動けるなんて・・・!
私は、基本のスリーターンでさえ、右足バージョンが苦手。後ろから前へ向くスリーターンもこれまたぎこちない。すぐにエッジが氷にひっかかってぐらつくし、思うように向きを変えることもスムーズな重心移動も、あああああ、何もかも苦手★そしてステップのパターンも頭に入らない=もちろん体も覚えられないから、何度もLちゃんに「どうだったっけ?」と聞く有様。
ほんとに、スケーター達はなんであんなことができるの?!とここでもまた尊敬なのです・・・☆

そんなわけで、最近やっと、ステップの魅力にも虜になれた私です。ヤグディンの演技を見ていなかったら、ジョニーのステップのすごさも、ここまで感じることができてなかったかもしんないなぁ。。。(ヤグディンのおかげだわ、ありがとう~!)
今季、ジョニーはどんなステップを魅せてくれるのだろう?!とほんと楽しみ♪

1つ前のブログと同じリンクですが・・よかったら♪もっかいどうぞ! 
ヤグディンは“MEN”の上から3番目です。
おまけ:まるちゃん、キャンデローロにもここで会えるよ!色っぺー&かっちょいい!

♪両手いっぱいのジョニー

2005-08-27 12:57:54 | ジョニー部
先月、Rちゃんと天王寺でカラオケに行ったときに、Rちゃんが歌ってくれました!
小比類巻かほるの「♪両手いっぱいのジョニー」。
え~~?!ジョ、ジョニーーーー?!

いやいや、こんな歌があったなんて知りませんでした~~。Rちゃん偶然のチョイスだったんだけど、「ジョニー」という言葉に反応せずにはいられない私。恥ずかしいやら嬉しいやら?!「きゃ~~~」と身悶えてしまいました。(アホ)
♪・・・片手じゃつかめ~ない~?!
 
Rちゃんの歌声もサイコー!またカラオケ行こっ!そしてこれ歌って♪(笑)

本日土曜日休日スペシャルで、ジョニーをもうちょっと☆
両手いっぱいならぬ、リンクいっぱい“動く”ジョニーを紹介することを思いつきました(写真じゃないよ~)。
今までにも何度か、ネットでジョニーを見ていると書いてきましたが、いっそのことここで紹介しちゃって、ジョニーの演技を観たことない方に観ていただこうという作戦を実行します。

画面を下に進んでいき“LADIES”の次の“MEN”の項目・下から3番目「Johnny Weir」をクリック。ジョニーの今までのいろんな演技や表情に出会えます。
感動☆

私が最初にネットで見たビデオがこれでした。画像はそんなにきれいではないかもしれないけど、でも、ジョニーのなめらかで美しい滑りに釘付けでした。何度繰り返し見たことか!バックで流れる歌も好きな曲調でイメージも広がりました。とてもとても好きなビデオです。。。

『そらいろのたね』

2005-08-27 10:39:39 | 本部(間、切ってね)
昨夜、スタジオジブリの「猫の恩返し」を見ました。
この作品は宮崎駿監督の絵ではないので、「録画は、ま、いっか~」と思いTVを見ていたら。。。
ジブリ夏休みSPだったらしく、ジブリ美術館で上映している短編映画「それいろのたね」の映像が!!
あ~~~~★録画しとけばよかった~~~~~

この『そらいろのたね』は、こんな絵本です。 → ゆうじはきつねと交換こしました
最後にきつねがのびちゃうのが私はなんとなくかわいそうな気もするんだけど、単純に、そらいろのおうちがどんどん大きくなっていくのがとってもおもしろい。子ども達も夢中になって、絵本の世界にぐうぅっとひきこまれていきますよね。
この作品、宮崎監督がぜひ映像化したいと申し出て、映像化が実現したそうです。4月にジブリ美術館に行った時は、「トイ・ストーリー」などで有名な“ピクサー”の短編映画を上映していて、宮崎監督の短編作品は観ることができなかったんです。昨日TVでだけど初めて“動く「そらいろのたね」”を観ることができ、ますますこの作品が大好きになりました。

さてこの作品は、作・中川李枝子さん、絵・大村百合子さん(のちに山脇さんに名前が変わってます。ご結婚されて、かな?同一人物ですよね?絵が同じだからそうだと思うんですが・・・どなたか知ってらっしゃる方教えてください♪)のコンビの作品。『ぐりとぐら』でお馴染みの方たちで、私はお二人の作品がとっても大好きです。 → ♪ぼくらのなまえはぐりとぐら

5月頃だったかな?『おひさまはらっぱ』という短編童話集を買いました。
おなじみのキャラクターも登場して、とってもかわいくて楽しい話ばかりです。
どこか懐かしいような・・・でもワクワクもして、ホントにおひさまがサンサンと輝いているような晴れ晴れとした気持ちに包まれます。あ~もっと早くこの本があることに気付いとけば、子ども達に読み聞かせできたのに~★幼稚園で勤務している時は時間に追われ、離れてちょっと時間ができた時にたくさんのいろんな楽しい本に出会って・・皮肉だにゃあ。(←あ!猫の恩返し風ににゃってしまったニャア!)
たくさんの子ども達が、この本に出会えるといいな

「猫の恩返し」。実はあんまり期待せずに見たので、予想以上におもしろかった!
最後はちょっと、あっけなく終わってしまった感もあったけど、「耳をすませば」が大好きなので(ちょっとこっぱずかしい作品だけど、爽やかで好き!そして私にとってはとても大きな意味も持つ・・主人公しずくが模索しながら自分の原石を磨くあたり。。。)、「耳を~」の音楽が随所に流れてくるのも嬉しかったです。 

すいか基地

2005-08-26 19:55:14 | 自然部
子どものころ、時々オッケイが出てたすいかのスペシャルな食べ方をふと思い出して久し振りにしてみました。
すいかと言えば「三角切り」(って言うのかしらん??)が普通だけど、母がそれを合体させた切り方(?ああ、語彙力ないわ)で出してくれた時にだけできたスペシャルです。

それは。。。
細いスプーンで穴を掘り、すいかに迷路のような基地を作りながら食べる!!
これがとっても楽しくて大好きでした。
もともと「基地」が好きで、近所の子と洞穴掘って(!)秘密基地を作ったり、かさで基地を作ったり(今、作ってみた・こんなやつ)、特別に感じられる空間が大好きでした!

掘っていくと、すいかの汁がたまっていって、それをすくって飲むのも楽しみの一つ。わざとためて洞窟の中の池みたいにするのも楽しかったっけ。
弟と、どっちがより凝った基地になるか、競ってました。時には無茶しすぎてぶっ壊れたりもして、大騒ぎ。すごい形の基地ができると、そのまま冷蔵庫に保存したりもしました。

この食べ方をしたくてたまらなくてよくおねだりしてたけど、時々しかできなかったのは、やっぱり、「食べ物をおもちゃにしたらダメ」って意味があったのかなぁ?

(写真のすいかは、上は3方向からの洞窟がつながっていて、下の2つの洞窟がつながってます。上と下をつなげようと頑張ってる最中に、割れてもうた~そして完食)

嬉しいおまけ 
 Hちゃん、おたんじょうびおめでとう!
 もうすぐ2がっき。たのしいことがいっぱいまってるね。
 いつまでも、かわいくてたのしいHちゃんでいてね
 またいっしょにあそびましょ!
 うさぎのすきなHちゃんへ

グルメうさぎ

2005-08-24 21:45:12 | うさぎ部
小さい時は食べなかった食パン。最近はよく食べるようになりました。大好物です。
そんなに気に入ってるならと、先日、町のパン屋さんに寄った時にパンの耳を買ってきました、10円で♪
(「パンの耳ください」って言ったの、生まれて初めてでした)

しか~~し、やはり一筋縄ではいかないのか・大統領。。。
食べないんですよね~~★
ちょっとクンクンとして、それっきり見向きもせず。なんで~?!
どうやら、いつもやってるパンが高級(?)だったのか?
私の今とってもお気に入りの食パンは「超芳醇」(朝はこれで決まり☆)なんです。5枚切りネ。で、うーにも「超芳醇」やってたら、どうも舌が肥えてしまったらしい。。
そうよね、フカフカでおいしいもんね・・・フッ

写真は、根負けして超芳醇を入れてやったら途端に食べだしたうー&悲しいパンの耳。(耳だって、おいしいのにぃ!!)

ハッピーなおまけ
 Aネイトちゃん、HAPPY BIRTHDAY!
 こんな素敵なプレゼントを用意させていただきました~。
 (本日のマイ弁当巨峰付き・卵の下は焼きそばよ☆)
 さあ、召し上がれ~~!(こんな貧相なの、イヤ?)
 ますます熱く楽しい活動の毎日を過ごしてね!!

不毛のちめでたしめでたし?

2005-08-23 22:02:29 | 帰宅部(=雑記)
今朝、すごい雨音で目が覚めました。ふと、外のカゴにいるうーが溺れているような錯覚に陥り(=寝ぼけているとも言う)、あわててまだ暗い中、庭に出て様子を見に行きました。全くもってへっちゃらうーだったんですけどね★

それだけでグッタリ。再びベッドに倒れこみ、時計を見るとまだ5時。
「あ、今日はTちゃん4時起きだ」と思い出し、チャチャを入れようと・・・もとい、おはようの挨拶メールを送信!
素晴らしい!ちゃあんと起きて、今は化粧もクライマックスを迎えていると返信いただきました。
そのあと、もっかいメールを送信したけど、そこで果ててしまった私。おそるべし二度寝パワー。気づけば9:45でした。
Tちゃんが6:06に「今、最寄り駅ホーム」とメールくれたのにも、余裕で気が付かず~。そしてTちゃんの題名・・・『すでに夢の中かな・・・』スルドイ!さすがです(笑)。

今日は休みでした。午前中はけっこうな降り方でした。
お昼前になって雨も止んだので、CD屋さんに行くため、バイクでレッツラゴー!
そうそう、そろそろガソリンがなくなるかもしんないな~~と思い、ガソリンスタンドに寄ることに。前のバイクは、メーターのところに、ガソリンの減っていく様子がちゃんと表示されてたんですけど、今のバイクはそれがなくて、急に「給油ランプ」が点く仕組みになってます。それがいつ来るかわかりにくくて、ガソリン入れに行くタイミングがいまいちつかめないんよね・・・。

話は戻ってガソリンスタンド。初めて“セルフ”に挑戦しました!
今まで、様子は見たことあるけど、私は見てるだけで、実際にしたことはなし。ドキドキしたけど、先日まるさんに「簡単だよ」と励ましの言葉もいただいてたから、カッチッカッチッとウィンカーを出してセルフのガソリンスタンドに入りました~~!
原チャなんで、せいぜい入っても3リットルちょいなんですけど、ちょろちょろと少しずつ入れたんで、時間かかってしまいました。でも、嬉しい!できたわ!
そして、自動的にお釣が出てくるんですけど、・・・あ!キラ10とキラ100が出てきた!やった~ご褒美だわ。そう、私はキラキラのきれいなお金が好き。
帰宅後、キラお金入れに入れました~。(お前はカラスか!)

さて、本日の目的CD屋さん。マキシムの楽譜が無いか探しに行きました!
けど、ないんですよね~~~。本屋さんにも行ったけどナッシング。ちょっと歩いて楽器屋さんにも行ったけどナッシング。
出てないのかなぁ~~。普通のクラシックをアレンジしたような感じの曲だから、普通にクラシック弾けってことなのかしらん・・*でも私が弾きたいのは「Wonderland」なんだけど。。。(涙)
仕方ないので、セルフで(笑)「♪ソレ~ドレ~~ミ~~~ソ~~~ラ~~~~~♪」と口ずさんでます。ああ、楽譜欲しいよ~~。

帰宅後、うーを庭に出してやりました。24時間以上カゴの中で軟禁状態だったので、かなり喜んでました。
そして私は何しよっかなぁと思案。弟の両さん(『こちら葛飾区亀有公園前派出所』)を引っ張り出して読もうか、ジョニーのビデオを観ようか・・・。ジョニーと両さんを天秤にかける私。
でもとてつもない睡魔に襲われ。。。何もする気力が湧かない・・・
うーを庭に出してるから、昼寝もできず(様子をちょこちょこ見ないと猫来たらコワイので)。結局はマキシムを聴きながら睡魔と闘うという不毛な午後を過ごしてしまいました。

夕食後、そんな不毛さを挽回すべく、ジョニーのビデオを観ました(ジョニーと両さん、ジョニーに軍配が上がるの巻)。なので、イチオ、めでたしめでたしの一日になりました!

良いおまけ・・ジョニーはスロー映像でもぬかりなくキレイ

悪いおまけ・・一日のダラダラっぷりがこの文の長さに表れてるわ*

カントリーベア・シアター

2005-08-23 10:40:19 | 帰宅部(=雑記)
(うぐいすさんのブログのコメントに、うっかり出してしまったので。。。
TDLのゴーマーの話♪)

TDLのウェスタンランドにある、ロッジ風の建物。そこが「カントリーベア・シアター」です。18頭のくま達が「カントリーベアバンド」というバンドを組んで、楽しいジャンボリーを披露してくれてます。

劇場のロビーの壁には、18頭のくま達の肖像画(?)がかけられています。そしてその間には、彼らの楽しい暮らしの一コマがイラストに。とてもかわいいタッチで描かれているので、見てるとほんとに心が和みます。奥に飾られてる楽譜は、彼らが書いたもの。音符のおたまじゃくしの頭の部分は、どんぐりが置かれてます。必見☆!

(確か)左から2番目の肖像画、ピアノを弾いているくま、彼が「ゴーマー」です。そう、マキシムのライバル(笑)。
“とても無口で紳士的なくまですが、ピアノの腕はピカ一で、自分の体より小さいピアノを上手に弾くんです”
18頭いるくま達の中で、私はゴーマーがお気に入りでした~。

陽気なくまさんの愉快なミュージカルショー、カントリーベアシアターへようこそ
(ジングルベルジャンボリーですさまじいかっこをしてるグラサンくまさんがゴーマー。
これでも無口で紳士的なのだ)

今の季節は、「バケーションジャンボリー」をしています!
くまさん達の楽しい夏のジャンボリーは、ウキウキ!
 ☆ほたるが時々光って飛んでいる
 ☆バケツから時々魚が飛び出す
 ☆ゴーマーのピアノの上に置かれている大きな貝が時々顔を出す
いろいろ小技が光る、バケーションジャンボリー(もちろん他のジャンボリーも楽しい)!遊びに行ったときは、チェックしてみてください。

私は一番前で見るのが大好きです!一番前で見ると、くま達がけっこう大きいことにびっくりしてしまいます。そしてそのくま達の動きが素晴らしくよく見えて、とってもおもしろいです。ゴーマーだって、指が一本ずつちゃ~んと動いてる(はず)。
ただ、一番前の難点は、上から降りてくるテディ・バラを見るとき、上を通り越して後ろを見上げる感じになってしまうので、腹筋を鍛えとかないといけないってこと(笑)?!テディ・バラのウィンクが見たければ、前から3番目くらいにいないといけないかも、です♪

以上、ゴーマー話でした☆ (Aネイトちゃん、間違ってたらツッコミ4649)