土浦の自然

茨城県の土浦市から,身近な自然を紹介します。

ちょっと昔の農機具

2006年12月06日 | 歴史
昔の農機具

荒縄をつくる道具です。これで稲藁を束ね,荒縄を作ります。手で綯うよりははるかに効率的なものだったんでしょう。
以下ある年代以上の人にとっては懐かしいものだと思います。


動力式の脱穀機です。足踏み式のものもありましたが,これは左側にエンジンからの動力をベルトで受ける装置があるので,比較的新しいものでしょう。


とうみです。脱穀の時に混じった稲藁等を取り除く「機械」です。