ティダ店主のブログ

東京・町田にある「奄美鶏飯と旬菜 ティダマンディ」店主のブログです

8月29日の日替わりランチ

2008-08-29 08:31:57 | Weblog

  アジの味噌煮と
 *魚の水餃子

 魚の水餃子

 銀ダラの身をほぐして、茹でてつぶしたジャガイモと合わせて餃子の皮に包んで熱湯で茹でます。

 にんにくと長ネギを刻んで、油で焦げるくらいに焼き、醤油を落としてから油ごと水餃子にかけます。



 

8月28日の日替わりランチ

2008-08-28 07:44:26 | Weblog

 トマトカレー味の
 煮込みハンバーグ、ウインナー入り

 豚ひき肉であっさりとしたハンバーグを、トマトカレーで煮込みます。
 
 カレーを多めに作ってカレーを楽しんだあとに、トマトソースを加えて、さらに冷蔵庫にフレッシュのトマトがあればざくざく切って加えます。
 カレーが半端に余ってしまって、家族の人数分には足りない、なんていうときに、水を足して、固形か顆粒のコンソメを加え、トマトホール缶かトマトソース缶を加えて、ハンバーグを煮込んだら味を調整します。

 ご飯にもパスタにも合いますのでお試しください。

 
 

8月26日の日替わりランチ

2008-08-26 07:59:03 | Weblog

 もつ煮けんちん風玉子入り
 なすとキュウリの酢味噌和え

 けんちん汁の豚もつバージョンです。
 出来上がって味見をしてからごぼうを買ってこなかったことに気づきました。
 ごぼうが入っていないというだけで、「けんちん」と言っちゃっていいのかしら、って思ったけど、得意の逃げ道「けんちん風」ということで、、、。

 豚もつは小麦粉をまぶしてよくもんで水で洗います。
 鍋にお湯を沸かして、もつを茹でたらザルにあけて茹で汁を捨てます。(茹でこぼし)

 水を新たに鍋に入れてわかしておきます。具がたくさん入るので半分くらいの水量です。

 大根、人参、玉ネギ、こんにゃく、しめじを適当な大きさに切って、もつから先にごま油で炒めて鍋に入れていきます。
 しょうがを下ろして加えます。

 煮立ったらすぐに火を弱めてコトコト煮て、具が軟らかくなったら、豆腐を手で崩しながら入れます。
 
 今回は最後の仕上げにニラを入れます。

 醤油と塩で味付けます。

 豚もつはあまりだしが出ないので、お茶パックにかつおぶしを入れて鍋にもぐらせておくといいです。
 「塩味はもう充分だけど、なにかコクがない」ようなときは、三温糖をちょっとだけ隠し味に使います。

8月24日の日替わりランチ

2008-08-24 11:58:20 | Weblog
 
 鶏つくねと野菜たっぷりの和風シチュー(味噌仕立て)
 サバの立田揚げ

 ご飯の温かさでさえ敬遠したくなるような猛暑から一転、涼しいというより寒いほどの気温になってしまいました。
 夏の疲れがどっと出てきそうです。お気をつけください。

 鶏ムネ肉、玉ネギ、豆腐、ニラをフードカッターでミンチにします。
 塩。コショウで軽く下味をつけて卵を混ぜてつなぎます。

 鍋にお湯をわかし、昆布を入れて煮立ったらミンチをスプーンですくって落としていきます。

 全部浮き上がってきたら火を弱めて野菜を入れてコトコト煮ていきます。

 野菜は、今の時期ならまだキャベツや夏大根が安いですが、
今回は味付けが味噌に生クリームを入れてちょっと洋風寄りの味噌仕立てなので、大根は使いません。
 キャベツ、人参、じゃがいも、玉ネギ、インゲンかブロッコリーという、肉も野菜も煮えた時点で気が変わったらクリームシチューにもブラウンシチューにもなるような、あるいは、カレーにしちゃってもいいような具材です。
 
 味噌クリーム味には、ベーコンやウインナーなどでも合います。

 ふつうに味噌汁を作るかんじで味付けをしてから生クリームを入れます。
 あればナツメグを少し振って、おろしにんにくを少々入れるといいです。
  
 気温が低いときは白味噌を加えて甘めにするとより美味しく感じます。
 

 

 


8月21日の日替わりランチ

2008-08-20 17:21:00 | Weblog
 
 お盆明けにちょっと涼しい日があったせいか、19日の猛暑はきつかったです。
 エアコンも23度に下げても効かなくて、暑い中でのランチになってしまい、申し訳ない思いでした。

 イカとなすとキュウリのバンバンジー風・生姜みそ
 枝豆豆腐
 かぼちゃのスープ

 イカは細めの輪切りにしてさっと茹でます。
 キュウリは千切り、
 ナスは丸ごと茹でるか蒸して、冷めたらタテに割きます。

 それぞれを別の容器に入れて冷蔵庫で冷やしておきます。
 
 生姜をすりおろし、ダシで味噌を溶いて、醤油、酢、三温糖に混ぜます。

 冷やしておいた具を盛り付けて生姜味噌をかけ、ネギやみょうがなどをのせます。

 枝豆豆腐

 枝豆を(冷凍でもいいです)サヤから出して薄皮を取り、ダシといっしょにミキサーにかけます。豆腐を混ぜてもいいです。

 塩、醤油少々を加えて,寒天を振り入れ、混ぜながら火にかけます。煮立ったらすぐに火を止めて型に流し込んで冷めたら冷蔵庫へ。
 好みでエビや鶏肉などを入れてもいいですが、切り分けるときに崩れやすいので、トッピングにしたほうがキレイかもしれません。

 よく冷やしたものが2品なので、温かいかぼちゃのスープを添えます。

8月19日の日替わりランチ

2008-08-19 07:58:26 | Weblog
 
 お盆あけの疲れは取れましたか?

 にんにくパワーをトッピングした
 豚軟骨肉とニガウリの塩炒め、コチュジャン添え

 にんにくを皮付きのまま丸ごと茹でます。
 
 指でラクにつぶせるくらい軟らかく煮たら一片ずつ取り出そうとすると皮もむけます。

 焼いた肉や魚の上にトッピングして、お箸やフォークでつぶしながら好みの量を肉や魚につけて食べます。

 食べるときにはにんにくの香りがしますが、あとから匂いません。

 暑い時期にはおにぎりの具が梅干しだけになってしまいそうですが、この茹でにんにくをつぶして混ぜると、しらす干や肉なども具として使えます。
 さらに、
 おにぎりのご飯に叩いた梅肉を混ぜ込んでにぎるとかなりな時間もたせる事ができて安心です。

 ただし、ご飯もにんにくも混ぜる具も、熱くしてから使います。
 どれかひとつでも冷蔵庫から出した温度で使うと痛みやすくなりますのでご注意ください。

8月18日の日替わりランチ

2008-08-17 10:05:40 | Weblog
 夏休みはいかがだったでしょうか? お帰りなさい!

 魚と大根の梅煮 サバかサンマを選べます。
 鰻巻きたまご
 ウリの酢醤油漬け
 中華コーンスープ

 お土産に頂いたウリを、酢醤油に漬け込みました。
 少し辛子が入ってピリッとします。

 「生で食べられる」という新鮮なトウモロコシ、ほんとうに甘くてビックリしました。
 一本は生でいただき、あとは茹でてから身をこそげとってミキサーにかけ、コンソメにオイスターソースと生姜、塩、コショウ、醤油で味付け、水溶き片栗粉でとろみをつけたら卵を流し入れてかき玉にします。

 

8月15日の日替わりランチ

2008-08-14 16:13:51 | Weblog
 
 豚肉ひき肉と玉ネギのメンチカツ

 豚ひき肉は切り落としを買ってきて玉ネギと一緒にフードカッターにかけました。
 すると、ひき肉に玉ネギのみじん切りを混ぜるよりゆるくなってしまいました。

 こういうときは、小麦粉やパン粉を混ぜて硬くしないとまとまらないのですが、なんとなく豚肉を薄めるみたいな気がするしなあ、、と思いながら作っていたら、発見がありました。

 小麦粉を水でとろりと溶いてタネをくぐらせパン粉をつけるのですが、タネがゆるいと水溶き小麦粉の中で崩れてしまいます。
 そこで、水溶き小麦粉を手のひらにつけてタネをすくって、ボウルの内側でカタチをまとめてからパン粉に投入してみました。

 ちゃんとパン粉がつきます!
 
 これならクリームコロッケなどのゆるいタネでも楽に出来ます。

 メンチカツもふんわり軟らかく出来ます。

8月14日の日替わりランチ

2008-08-13 17:16:02 | Weblog
 
 お盆期間中もふつうに営業していますが、日替わりランチの仕込みはいつもより少なめなので、売り切れのときはお許しください。

 新サンマとイカの唐辛子みそ煮
 なすとトマトのからし醤油和え

 自家製のコチュジャンでサンマとイカを煮込みます。
 市販コチュジャンにおろしにんにくを混ぜるとより美味しく出来ます。

 鍋に水を入れて昆布を敷き、サンマとイカを並べたらしょうがを一片スライスして入れて火にかけます。
 茶碗にコチュジャンと醤油を2:1混ぜて、三温糖を少々加え溶かしてから鍋に加えて弱火で煮込みます。
 アルミホイルやキッチンペーパーで落とし蓋をすると煮汁がよくまわって味が染みます。