goo blog サービス終了のお知らせ 

ジューンベリー

日々の生活を楽しんでいます。

ほっこりとcafeでも飲みながらいらしてください。

ジューンベリーの実がなりました。

2011-06-01 22:32:27 | 園芸



ブログの名前にもなった、ジューンべりーの実がなりました。
家ができたとき植えたいと思って植えてもう6年になると思います。
今年はたくさんの花が咲いて、たくさん実がなっています。
鳥たちがもう狙いにきています。


しばらくまた上海へいってきます。
また子供の寮に泊まります。
帰ってきたらまたアップしたいと思います。
留守の間植物たちは元気でいてほしいです
あとパパと子供たちよろしくお願いしますね。
いってきます。

マロウのお茶

2011-06-01 22:23:41 | 園芸


再度挑戦です。マロウの花のお茶。
この間は生でやって失敗したので
干してみました。
干すと色がピンクから青になりました。
これはうまくいくそうな予感。




熱いお湯を注ぐと、青色がでてきました。
きれいな色です。
写真ではうまく色がでないですが
うまくいきました。
味は無味無臭です。




レモンをいれるとリトマス試験紙のように
赤くなりました。



ソーラーライト

2011-05-31 20:48:58 | 園芸


やっと台風がすぎたかと思ったら急に晴れて暑くなったり
急に曇ってきて寒くなったりと
体がついていけませんね。
植物たちもそうみたいで
実がついたグミやゆすらうめとかいちごがかなり変形しています。

うちには4つの電気と外灯とかいろいろ外に
電灯がついていますが
全部つけることができなくなりましたので
ソーラーライトを買いました。
コストコの商品で6個はいっていて
かなり明るいです。とっても便利しています。




この電灯が4個もついていました。
早くこの電気をつけて植木をライトアップ出来る日が早くきてほしいですね。


フレッシュマロウでお茶を

2011-05-25 22:24:43 | 園芸


マロウの花が咲きました。
お茶にしようと思って植えたのですが
かなりおおきくなって周りにも影響がありそうです。




こんなにきれいなお花です。水で出すときれいな青になると書いてあったのに
いつまでたってもでないので



お湯をかけたとたん、花の色が全部ぬけて
なんだか青というかグリーンみたいな色
味は何にもなし、においもないです。そのぶん飲み易いのかな。




レモンをかけるときれいなピンクになるはずだったのですが
色消えた?黄色?ということで
なんだか失敗だったのかな、量的に少なかったのかもしれないので
また次回に挑戦します。

タイムの花がたくさん

2011-05-15 23:29:16 | 園芸


タイムの花が咲きました。とってもかわいらしいんです。
ハーブの花は癒されますね。
庭の花たちもいっせいに咲き始めました。
きのうまでもう少しと思っていたのに、あっという間。
きょうは2階のベランダを水を流して、植木を上げて日陰をつくったりと
夏への準備。
おおみそかにお掃除しなかった分忙しい。
国際ばらとガーデニングショー”ももう明日までで
いけそうにもないなぁ。

家庭菜園、さやいんげん

2011-05-13 09:18:48 | 園芸


去年まいたさやいんげんがたくさん白い花を咲かせ実がなりました。






毎日お弁当に。マヨネーズとちょこっとのしょうゆであえて、
時々忘れていってしまって、私の朝ごはんになってしまって、夏には
半そでが着られなくなりそう。
さあ今からプールいってきます。



カモミールのお茶

2011-05-10 22:57:25 | 園芸


ついに雨が降ってきました。
恵みの雨なのか、いやなジトジトの雨になるのか
どうでしょうか。

カモミールがあちこちに咲き始めました。
とってもかわいいです。
花芽を摘んでお茶にしました。




やわらかいりんごのような香りと甘さでうっとりします。
眠りに誘うお茶です。




ついでにパンジーを短く切り詰めました。
可愛い花束ができました。