ジューンベリー

日々の生活を楽しんでいます。

ほっこりとcafeでも飲みながらいらしてください。

外構工事がはじまります

2006-07-29 00:58:11 | 外構
やっと外構工事にはいります。

イメージがすこしづつ湧いてきて
楽しみです

まずはアプローチと塀を
それから
すこしづつ考えていきます

今これから暑くなりそうなので
植栽は秋になってしまいそうですが

すこしづつできあがっていってます

収穫の喜び

2006-07-29 00:38:03 | Weblog
初収穫のモロッコインゲンです。

しばらく天気がよくなかったので成長がいまいちでした。

やっとここまで育ってくれてありがとう

おみそしるにいれてみました。

おなすとみょうがとおとうふの中に入れました。
とってもいい香り

真夏の味でした。

自主練習

2006-07-27 21:57:05 | Weblog
やっと暑くなってきました。
きょうはプールにいってきました。

穴場”あきるのの屋内プール”です
すいているので”がんがん”練習できます
ほとんど話していますが
いい練習にはなります。

今夏休みはサークルがお休みなので
自主練です

泳いでから
お決まりコースでお食事

あきる野の”DONDON”おすすめです
洋食弁当が850円
とってもボリュームがあって
品数たくさん

きょうは ほたてのフライ
アボガドのてんぷら(始めて食べた)
ししゃものから揚げ
鶏のバンバンジー
揚げ出し豆腐
切り干し大根の煮付け
なすのぬか漬け
サラダ
パイナップル
ごはん
コーヒー飲み放題
1台で乗り合わせで3人以上のひとは
ヨーグルトシャーベットがつきます

とてものどかでなにもないところですが
いつも混んでいます。
なのですこし時間をずらしていっています



インターネットができない

2006-07-25 20:20:04 | Weblog
急にインターネットができなくなってしまいました。
メールもエラーになってしまうし
スカイプもできませんでした。

私にはどうしようもできないので
多摩ケーブルネットにTELして
きてもらいました

モデムはユニットバスの天井
なんだかえらく驚いて感激していて
見てみますかというので
のぞいてみました。

よくわからないけれどきれいに見やすく
並んでいました。
さすが遅くまでがんばってくれた電気屋さんきれいにできていました

なかなか回復できなかったのですが
じっくりと腰を据えて直していただき
みごと回復しました。
いろいろと親切にありがとうございました

最近は光ケーブルとかしつこく電話がかかったりしたけれど
やっぱり地元のケーブルですね。
とっても親切対応もはやいし
変えません


お鍋

2006-07-21 20:42:07 | Weblog
こんな日にお鍋というけれど少し
すずしいくらいなのでお鍋にしてみました。

久々だとおいしいのですよ
豚肉と水菜のおなべです

だけど卓上でぐつぐつではないのです

卓上のIHヒーター
冬までに揃えないと





スイバルスィーパー

2006-07-21 11:57:43 | Weblog
3ヵ月前に買ったスイバルスィーパー
使えなくなりました。
モーターが切れたような嫌な音しかしません

楽天の共同購入でしたか
3000円台でしたけれど

使い心地はといわれても
フローリングの家はいいです
コードレスだし
軽いのですぐに使えるし
安いし単純な構造だし
だけどじゅうたんとか畳だとひっかかり
中にあるごみが全部出てしまいます
それにこんなに早く壊れてしまってはだめですよね。

癒し系

2006-07-19 16:19:39 | Weblog
今日も雨です。
OzoneでみつけてきたCDを聞きながら
のんびりしていました。

King Brittの
ON The SEVENTH
軽くて テンポがいいので心地よいです

家では音楽はかかせません

聞いていると頭のなかのいろいろなものが
すっと消えていく感じがしませんか


エアコンはいりました

2006-07-19 08:26:35 | Weblog
やっとエアコンはいりました。
うーん涼しい♪
どころじゃなくて寒い♪
はいったとたんこんなに涼しくなってしまって
当分出番なさそうです

でも準備だけはしておかないとね

写真のはリビングのところ
”うるるとさらら”最新式22畳タイプです
シンプルでかっこいいです

設計士の立会いで
1日がかりでした。
7台あったので
それも変形な天井もあるのでたいへんだったとおもいます
みなさんごくろうさまでした。

リビングデザインセンターにいってきました

2006-07-18 01:14:08 | Weblog
今日はまた雨だったので
ダイニングの椅子を見にいこうと思い
新宿のリビングデザインセンターOzoneにいってきました。

お茶会とかのイベントもあり
久しぶりに目の保養と気に入った椅子もあったので
いい気分でかえってきました。

買いたい物いっぱい
でも捨てないとかえない。

家ができて引越したとき
ずいぶん捨てたとおもったけれど
まだまだ気に入らないもの
いらないものがいっぱい

Ozoneは
いいものぶんお高いですので
少しづつそろえていきましょう

今ほしいものは
ハウスウェグナーのチェアーと
ヤコブセンのリビング照明
ぶつかったりして
すぐに壊しそうなのがきになりますが。。(子供たちは大きいのだけど元気がいいので)

暑い日に

2006-07-16 22:03:25 | Weblog
あまりの暑さにバテていました。
エアコンは11日にはいります
扇風機ですごしていましたが
さすがに暑い

こんな日は蛍光灯を消して
間接照明だけにしてアロマでも焚いて
過ごすと
涼しく感じます。
今日は(PATCHOULI)という香りにしてみました
森の香りがします