ジューンベリー

日々の生活を楽しんでいます。

ほっこりとcafeでも飲みながらいらしてください。

東京ミッドタウン・イタリアレストラン

2008-07-28 08:06:04 | お店




東京ミッドタウンの中のイタリアンレストラン”Naple”です。
イタリアに来た気分が少し味わえます。
いつも並んで待っています。。
いつも気にはなっていました。
きょうは並んではいってみました。
テラスがあり、ブーゲンビリアの花がいっそう雰囲気をよくします。
ピザで世界一をとったそうで、本場の味があじわえるそうです。
イタリアのかたもたくさんきていました。







塩けがきついパンですがおいしかったです。
かならずつきます。





ミネラルウオーターです、かわいいでしょう。




中をのぞくと絵が裏側に書いてあってたのしい





これが、世界一をとったピザです。
ピザ好きな人には最高なのでしょうね。
香ばしくておいしいけれど
これまた塩がきつい
なにか物足りなさを感じたのは
私だけなのでしょうね。


国立新美術館、エミリー・ウングワレー展

2008-07-28 07:29:27 | 美術館


国立新美術館にいってきました。
7月28日までのエミリー・ウングワレー展の券でした。
暑い日でしたが、美術館は涼しく、あまり混んではなく
ゆったりとみられました。

エミリーウングワレーはオーストラリアの砂漠地帯でアボリジニの
伝統的な生活を送りながら砂絵やボディ・ペインティングを
かいていてそこからろうけつ染めやカンヴァス画を描き始めた
らしいです。80歳になってから描き始めて8年間で
3千から4千点も作品が残っているということ
毎日のように描いていたのでしょうね。

作品は植物や風や光が感じられ
心地よかったです。
点描のいくつかの絵はほんとうにすばらしかったです。

暑いです。

2008-07-25 14:29:07 | 


暑い日が続いています。
ずっと晴天、夕立もありません。

これは我が家のめだか達です。
とても涼しげに泳いでいます。

下の子は群馬の片品へ合宿にでかけました。
向こうは涼しいのでしょうね。

しばらく冷房はしないでいられると
寝るときもかけずにいたのですが

ここのところ無理です。あまりの暑さにつけはじめました。
子供達はそれぞれについているのですが
あまりつかわないようで
寝るときも窓を開けただけでぐっすり眠れるようですが
私は限界です。

きのうはあきるのまで、プールにいきましたが
プールの水が温かくて
泳いでいると、暑くなり気持ちが悪くなります。
しばらく水をいれていたようですがかなり暑かったです。
夏バテのせいか2キロほど体重が減ったようです。


梅干を干しました。

2008-07-23 20:10:02 | 食べ物


梅雨あけしたようなので
漬けて置いた梅を干しました。
南紅梅なのに少し硬いきがしたので
もう一度水が上がったところにまたつけました。
どうなることか、今日で2日目です。

しそをいれる機会をのがしてしまったので
白っぽいです。というか黄色っぽいですね。

去年はじめて漬けてみて簡単にうまくいったので
今年も漬けてみましたが、カビもはえずいい感じになったと
思います。
今年のレシピは、氷砂糖を入れる減塩タイプのレシピでした。
梅1キロに対して100グラムの氷砂糖がはいります。


我が家のかなへび

2008-07-20 14:06:24 | 


いつも水遣りに外にでると
いつもあいさつにきてくれるかなへびです。

逃げないのでいつも見いってしまいます。
少しおなかがふくれているのは、赤ちゃんがいるのでしょうか
虫でもたくさん食べてくれたのでしょうか
我が家のペットになっています。

5種類のトマトたち

2008-07-17 07:41:32 | 園芸


毎日、お弁当のお供になっているミニトマトたち
とってもおいしいです。それになにより
収穫の喜びを味あわせてもらっています。
ここには5種類のとまとがあります。






これは1番おいしかった、”ブラックチェリー”というとまと
どす黒くおいしそうではないのですが
くだものの感覚がします。後味がよいです

高尾の牛若丸にいきました。

2008-07-15 22:06:41 | おでかけ


今日は、サークルの遠足、
高尾にきました。
先生のお知り合いの海鮮料理、”牛若丸”です。
山に、海の魚が泳いでいます。
通路も、海のお魚が泳いでいます。



ここは2度目です。
雰囲気がいいです。
いつも混んでいるようですが、今日は空いていました。



前菜が4品ほどでます。そのあと
お魚を甘辛く煮たのと



おすし、



チェリーのゼリーにすいかがでます。
結構安いです。




近くには枝垂桜があります。
桜の時期ぜひともいきたいです。
それから楳図かずおの家をみながらかえりました。


ペピーナを1個収穫

2008-07-13 22:29:58 | 園芸


”ペピーナ”を収穫しました。
食べごろはなすのようにやわらかくなってからというので





切って食べてみました。
薄甘ですが、意外といおいしい
ライチぐらいの薄甘
桃のような、洋ナシのような、メロンのような味
意外と家族にはうけました。