ジューンベリー

日々の生活を楽しんでいます。

ほっこりとcafeでも飲みながらいらしてください。

立川昭和記念公園からエキュートへ

2007-10-30 18:34:02 | Weblog



今日は、お天気がよかったです。
久しぶりに、立川の昭和記念公園にいってきました。
寒くなく暑くなく、散策するには、最高に
気持ちがいい日でした。

これは、パンパスグラス。
とてもおおきくのびていました。




こんなのどかな田園も。



何の実かな
真っ赤でとってもきれい。





コスモスの丘まださいていました。
でももう終わりですね。

たくさん歩いておなかすいてから
グランデュオの中華街の北京料理
”随園別館”で飲茶セットや坦々麺をいただき
新しく出来た、エキュートでお買い物
といっても何も買わなかったけれど
あそこは、見るだけかな。
でもいろいろ雑貨が楽しかったので
またこんどは買い物だけにゆっくりと。




2007-10-28 08:52:32 | Weblog


今年は電動芝刈り機を買い込み
2回ほど芝刈りをしました。

とっても切り口がきもちがいいほど
スパッと切れていました。
ここでお昼寝をしたいくらいでした。
でも丸見えだし、そのうち隠れられるようなところも
ほしいです。
庭造りはたのしいですが
なかなか思いようにはいかないですね。
最初の自分のイメージからはぜんぜん正反対になって
しまっていて
ほんとうは、家がみえないくらい
樹をたくさん植えたかったし
ほとんど畑にしたかったし

なんて思っているうちがいいのかも
だんだん自分のすきなようにかわっていくでしょう




冬も青々していてほしくて
西洋芝の種を上から蒔きました。
でてきました。青々したひょろひょろの
柔らかい芝が。。とってもかわいいです。

でもすごくまばらすぎてます。
夏も冬も青々してるといいですね。

焼きりんご

2007-10-26 00:35:35 | Weblog


真っ赤になった紅玉です。
季節を感じます。

芯をくりぬきバターと砂糖をねりあわせ
いれ、シナモンシュガーをかけて、焼きりんごを作りました。

紅玉の酸っぱさが、砂糖とバターの甘さとあわさり
いい感じになりました。


ハローウイーンと誕生日

2007-10-22 16:03:55 | Weblog


ハローウイーンバージョン
お誕生ケーキです。
横田基地前のカフェ、ジョルダンのケーキです。

下の子の16歳のお誕生日です。

日曜日なので家族みんなフリー
いつもは忙しい本人も、テスト期間中なので
部活がなく
珍しく家にいます。

もうきょうしかないということで
プレゼントなしで
急遽お誕生会になりました。

この寒い中デッキで
ちゃんぽん鍋と、
冷凍で残っていた、スペアリブで
お祝いしました。
結構盛り上がってしまったので、
テスト勉強がやばい状態になったようです。
まだ2日ほどあるから
ダッシュでがんばれ!
26日のお誕生日には
プレゼントが届くからがんばって。







お気に入りの生協のお掃除道具

2007-10-22 15:27:32 | Weblog


これが例のファイバーの窓用クロスです。
かわいいし良く落ちるのできにいっています。
かえが2枚ついています。
あらってもつかえます。
生協で購入。ときどきいいものが買えます。



これもおすすめの箒
玄関用となっていました。
小さいのでいろいろ使ってしまいます。
家の中で使うのがいいと思います。
箒もやわらかくてはきやすく
よごれもあまりつかないので
清潔です。これも生協のもの。

晴天の日

2007-10-21 21:42:51 | Weblog


空が高い。気持ちがいい日がつづいています。
洗濯日和です。

こんな日は窓拭きもしたくなります。
いまからおおそうじをしておけば
おおみそかの時そんなにがんばらなくても
楽だよねと、思っていたら
生協で頼んでいた窓拭き用モップが宅配で届きました。
色がかわいくて水なしでよく落ちる
すごくいいです。
またあとでアップすます。

納戸のそうじ

2007-10-21 21:12:44 | Weblog
  あまりの散らかりようなので、
  小さくアップしました。
  大きめな、納戸です。
  
  不要なものをかたづけしなければと思いながら
  なかなかです。
  見えないところなのですぐなんでも入れてしまう
  使いやすく両側にパイプもいれて、棚もいい高さに
  いれてくれたのに
  じょうずに使ってません。
  ここにあるもの全部捨ててもぜんぜん支障ないのに
  ほんと捨ててしまえば
  すっきりして、気持ちがいいだろうと思います。
  シンプルに暮らせば、それだけ時間ができると思うのに
  なかなかできないところがあります。
  
  洋服用のクローゼットも
  分かりやすく半袖、長袖と表示したら
  すごく使いやすくなりました。
  いつもどこにいれておいたか
  わからなくなりがちだったのがすぐわかって
  見つけやすくなりました。
  洋服も随分捨てました。
  気持ちいい!
  
  
  
  





家の整理

2007-10-15 19:31:58 | Weblog
      

ここのところずっと使いやすくするために
不要のものを捨てています。
物がありすぎ、いくら小物がすきでもありすぎでしょう
だから片付かないし、時間がかかる
気持ちがいい空間にしたいですよね。

これは、階段下の納戸に棚柱をつけて
棚をつくりました。
さがしものがすぐみつかるのでべんりです
反対の面には格子をつけておそうじグッズをかけて
われながらきにいっています。

洋服だんすは、洋服を全部だして
ここにきれいに、入らないものは捨てることにしました。
たくさんありました。
毎日のように洋服は処分しています。
結構快感ですね。
ほんと、きにいらなくて着ないものばかり
ティシャツなんてこんな何枚もあったら
迷ってしまって時間の無駄
て、今頃になってわかったりして、

大きい納戸もあるのですがここもガラクタの納戸なので
まだまだやるところはたくさんありそうです。
さあこれからドンドン捨てるぞ。


バジルで、ジェノバペーストを作りました

2007-10-15 18:54:42 | Weblog


夏の間は、バッタにやられて穴だらけだった
バジルが、大きく成長してきれいになってきたので
ジェノバペーストを作りました。

炒った松のみとにんにくをフードプロセッサーにいれ
オリーブオイルと洗って乾かしたバジルもいれます。

すごくいい匂いでした。

重くなってなかなか回らなくてたいへんでしたが、
たくさんできました。
一回分づつラップに包み、
冷凍庫にいれました。


実家にあけびがなっていました

2007-10-09 19:30:33 | Weblog



田舎にいってきました。
庭にあけびがなっていました。
めずらしいので、たくさんとってきました。
甘くておいしいですが、食べる時、種をだすので
口が疲れます。
皮もたべられるみたいで
いためて甘辛く味付けするだけでいいみたいのですが
皮をかじってみたら
苦かったので
おいしいかどうかはわかりません
インターネットで調べて作ってみます。

絵になる色ですよね。
いい色。




ゆずとかぼすもなっていたので
いただいてきました。

秋ですね。これからもいろいろなおいしいものが
できそうで、たのしみです。