TEAM QUADRA  - RC Acrobatic Airplane -
電動ラジコン飛行機とグライダー のページ、デプロン・EPPで自作してます。
 



メニュー  <--今まで ご紹介した機体など を、まとめて見ることができます。(1/15更新)


日曜日に初飛行しました。
早朝の風の無い時にします。29日は、高気圧が張り出し冬とは思えない良い天気でした。
写真は、入間川の河川敷で、富士山が見えていたので、富士山をバックに keiさん の2号機を写したのですが.....

富士山見えませんね(^^;)

esu の初飛行

ペラ:GWS 9 × 4.7SF
リポ : ユントン750ミリAh

keiさん がリリース、十分なパワーです。

ラダーのききがちょっと変です。あと、全体的に舵が緩慢。

keiさん に エクスポ を聞くと エレベーター、エルロン、ラダーとも 40% だと言うので、直しました。(70%入ってました(^^;)

keiさん も、大きく作成した、2号機の初飛行です。

メカ テスト で、サーボーの動きが、遅いと言ってましたが、とりあえず飛行、飛行中 エレべーター が、遅れるようです。

着陸、動かしていると、早くなってきました。 esu のラダーも遅いみたいです。

どちらも、 GWSの6グラム サーボ です。

このサーボ、寒いと 動き遅いの? 気温が、上がってきたら、直りました。

グリスなどが固まっているのでは?ということになりましたが、原因不明です。分かる人いたら教えてください。

とりあえず、胴体の張り線は、無しです。 キューバン8 でねじれますが、他に問題ないので、しばらくこのまま、飛ばして見ることにします。

ペラ は、パワー はありますが、トルクロール しません。

用意しておいた、GWA 10 × 6DD をつけようと、したら、プロペラセーバー(ハイペリオン製) と合いません。

ペラの穴のほうが、大きいのです。

つけて、回せばセンターが出るかと思い。リリースすると、振動音がでます。

急いで、着陸(パワーは、あるようです)。マウントが、すこし剥がれました。

瞬間接着剤と、促進剤で接着、瞬間接着剤つかえる EPP は、便利です。

ハイペリオンの、プロペラセーバーには、アダプターが付いていましたが、家にあるので、午後にもう1度飛行するときに ペラはテストすることにします。

リポ の テスト もします。4種類試してみます。(次ページ)

以下 明日。

人気blogランキングへ  <-- 人気blogランキングに参加してます、こちらもクリックおねがいします。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« EPPの習作... EPPの習作... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。