京都~東北 東北大震災復興支援 支援サークル『絆』の活動記録

2011年3月11日東北大震災復興支援の活動をしています。

支援サークル『絆』の約束

2015-01-28 22:29:50 | 日記

私たちのサークルの会則です。

主に、宮城県気仙沼市・東松島市・石巻市で、コミュニティ作りの支援活動を行なっています。

多くの方の賛同・参加をお願いします。

支援サークル「絆」 総会(会則の決定)2013年12月01日                                                    

1,団体の名称と目的

・団体の名称は、支援サークル「絆」とし、主旨に賛同する会員で構成する。

 所在地は代表者宅とする。

・東日本大震災被災地の復興と、仮設住宅の人たちのコミュニティ作りの援助・支援活動を行う。

 2,具体的な活動 

➀仮設住宅の自治会・住民の人たちと一緒になってのコミュニティ作り。

➁現地を訪問し、住民との交流を深める。

➂個人・団体に働きかけ、支援の輪を広げる。

➃被災地住民への物心両面に渡る支援を行う。 

3,総会

*総会の構成

第1条  総会は支援サークル「絆」の会員をもって構成する。

*総会の機能

第2条  総会は会則に定めるもののほか、次の事項を議決する。

     ➀会則の改正及び役員等の選出

➁年間の支援活動の計画に関する事項

➂財政に関する事項(予算・決算の承認等)

*総会の開催

第3条  総会は、代表者が招集し、毎年一回12月に開催する。

*総会の定足数

第4条  総会は会員の2分の1(委任状含む)の出席をもって成立する。

*総会の議決

第5条  総会の議事は、出席者の過半数をもって決する。 

4,運営組織

・三役会議  代表・副代表・事務局長(兼;会計)で構成する。

毎月1回開催し、支援について企画立案・まとめ等を行う。

・事務局会議 三役と承認された事務局員で構成する。

毎月1回開催し、支援活動の内容を決定する。

・参加者会議 該当する支援活動に参加する会員と事務局員で構成する。

概ね10日前に開催し、活動内容の確認・任務分担等を決める。

5,財政・その他 

・活動費は個人・団体からの活動協力金やカンパ寄付等でまかない、会計は事務局長が兼ねる。

・加入に際し、入会金と会費は定めない。

・連絡先は代表者宅とする。


2015年度の総会&交流会

2015-01-17 16:20:56 | 日記

6434人の命を奪った 阪神・淡路大震災から、20年がたちました。

早朝の5時46分に一人で黙とうをしました。あの後、現地に駆けつけることができなかったことを悔やみながら・・・。

2011年3月11日の東北大震災から4年が過ぎようとしています。生活や生命や生業も奪われ、避難生活を余儀なくされておられる沢山の人々。今なお行方が分からない多くの方々。「忘れない!わすれさせない!」を胸に、祈りを捧げました。

支援サークル『絆』は、今年も、現地に赴き、コミュニティ作りを軸にした活動をしていきたいと思っています。昨年の活動のまとめと今年度の計画を出席者で確認しました。(詳細は後日改めて)

元気な仲間たちの交流の様子をお伝えします。(2015年1月16日:食堂市番にて)

気仙沼本吉民主商工会からとれとれの『牡蠣』が届きました。ご馳走さん!(^^)!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

焼き肉グループと寄せ鍋グループで、交流会のスタート。市番さんは、いつもボリューム満点です。

「満月兄弟」のメンバーは、今回も生演奏で盛り上げてくれました。

 オリジナルの  辺野古節 も。 ジュゴンの海に~~ 命が踊る~~  

 手作りの「タップボード」でタップダンスも!歌は「前を向いて歩こう」

前を向いて~歩こう  涙が~こぼれたっていいじゃないか                                    泣きながら~歩く  一人ぼっちじゃない~夜                                          幸せは~雲の上になんかない  幸せは~ここにある~~ 

今年も、一人ひとりの個性や特技を生かしながら 元気に楽しく歩んでいきましょう!(^^)!

 


年賀状 ありがとうございます。

2015-01-11 20:49:18 | 日記

今年も、現地から年賀状をいただきました。

大震災から4年がたちます。しかし、復興事業の進捗状況は芳しくありません。

何よりも被災者の立場に立った復興が望まれます。

弱い立場の人達の生活に光を当て、生活向上に真剣に立ち向かう政治が望まれます。

「忘れない!忘れさせない!」ために声をあげ続けましょう。

 城南中学校住宅の西塚さん   旧新城小学校住宅の尾形さん 

鹿折住宅の小野寺さん   南町紫市場の坂本さん  

生活支援プロジェクトK    南松島のマルヤ鮮魚店 

    民宿山根の小野さん   気仙沼ファンクラブ 海の子 ホヤぼーや                                                                                        

     

 長磯七半沢住宅の佐藤さん  再建したハウスの中で、大きく実ったいちごの収穫で大忙しです。

 

 

 

 

  


謹賀新年

2015-01-04 00:31:01 | 日記

新しい年が明けました

2011年3月11日から、まる4年が経とうとしています。

しかし、災害の復興は遅々として進みません。

私たちにできることは何?と問いながら、

今年も、現地の人たちとの交流を続けていきたいと思っています。

変わらぬご支援をお願いいたします。

  

 

 

2015年は、珍しく雪景色からはじまりました。

木津川の堤防から、日の出を撮影しました。

河原は一面の銀世界です。

子どもたちの作った雪だるまが、仲良く肩を並べていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

今年の第1回目の活動は

新年の交流交換会です。

1月16日に食堂市番です。

支援活動の計画なども話し合います。