tarebon就活ポインター☆キャリアと人生の問題解決に役立ててね☆

キャリアと人生の問題解決にこのブログをお役立てください!

転職前提のキャリアプランはどうよ■合同企業説明会の冬■

2013-12-08 20:42:44 | 日記
就職・アルバイト ブログランキングへ

にほんブログ村 就職バイトブログ 大学新卒の就職・就職活動へにほんブログ村
blogram投票ボタン

はい、今年もやってきた
合同企業説明会のシーズン



毎年恒例の“お祭り”行事だ。
まずは景気づけで盛り上がっていこう☆☆


12月は企業選択の指針について考えていきましょ。





★★★定期更新は★★★
原則週2回(水・日)+増刊で予定です。
就活解禁!
★★★☆☆☆☆★★☆☆


■転職前提の会社選択が当たり前になるかどうか


ビジネス関係のトレンドをまとめてみよう。

※※※※※※

「40歳定年説」を唱える東京大学大学院経済学研究科の柳川範之教授は、「技術革新が速く、1つのスキルが40年役立つことはあり得ない」と話す。


学生の進路希望も、特定の会社を目指すという形ではなく、20代はA社、30代はB社、40代はC社というように、自身のキャリアを若い頃から10年単位でプランニングしていくことが当たり前になる。


子供に対する職業教育も大きく変わらざるを得ない。


「将来、何になりたいのか」という質問の意味は薄れ、「将来、どう生きていきたいのか」という投げかけに取って代わられるのは間違いない。

※※※※※※
日経ビジネス「職業&働き方 、未来予測2014」
日経BP より





合同企業説明会でいろいろな企業ブースを見てまわると
どうしても就活は「会社選び」なのだというイメージがわいてきます。


そしてどこの「会社」を選ぶのかで
人生のすべてが決まるような錯覚にも陥ります。




さあここで
ほんの少し就活仲間の同期と差をつけてみよう。

目先の企業にこだわらない
キャリアプランを思い描いていくのも悪くはないものだからね。



■CA志望の熱意


数年前にCAを目指し、最終選考で落ちてしまった女子大生(Aさん)が
不動産会社に就職しました。


しかし夢を諦めきれずに、不動産会社を退職し
今は社会人のCA採用枠へチャンレンジ中です。




彼女と同じ最終選考を突破して、念願のCAになったBさんが
たまたま羽田空港のロビーでAさんと出会いました。



BさんがAさんと初めて出会ったのは最終面接の時で
その時は

自分がCAに採用されるとは思わず
むしろAさんのほうが絶対採用されると思っていたそうです。



BさんはAさんの社会人CA採用チャレンジを知って
Bさんを応援しつつ、今の自分を ふと振り返りました。


・・・・

自分がAさんの立場だったら、はたして社会人CA採用に
チャレンジするために会社を辞められるだろうか?

たぶん無理。
そのまま不動産会社でOLを続けていたのかもしれない。

・・・・



■仕事を選ぶということ。


Aさんは念願のCAに採用されて
CAの“仕事の辛さ”もわかってきたこのごろです。


どの仕事にもウラとオモテがあるもので
実際に働いてみないとわからないことが多すぎる。



新卒ですぐにCAとして働いたほうがいいのか
社会人を経験してからCAにチャレンジしたほうがいいのか



メリット・デメリットは人それぞれなので
多様なルート選択、キャリア形成があるのだよ。




~~~

“特定の会社を目指すという形ではなく、20代はA社、30代はB社、40代はC社というように、自身のキャリアを若い頃から10年単位でプランニングしていくことが当たり前になる”
(前掲記事から)

頭の片隅に覚えておくといいかも。
1つの会社、1つの職業選択だけで人生すべて決まるものじゃあなさそうだからね。

そういうことだ。


~~


★★★定期更新は★★★
原則週2回(水・日)+増刊で予定です。
12月就活スタート。
★★★☆☆☆☆★★☆☆


☆就活の息抜きはこちらで~☆

東京メトロ・リラックマ線が行く~tarebonkumaのブログ~




就職・アルバイト ブログランキングへ

にほんブログ村 就職バイトブログ 大学新卒の就職・就職活動へにほんブログ村

blogram投票ボタン -->


1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
うららちゃん (tarebon)
2013-12-09 09:38:19
現役CAで大学の後輩でもある、うららちゃんのブログを参照しました。この場を借りて厚くお礼申しあげますm(_ _)m
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。