イスラエルはいったいなんなんだ。
テロとの戦いとか自己防衛とか言ってるけど
今やってることは無差別殺人である。
どんなに言いつくろうとも
正当化できない。
ハマスのテロリストがいるとふんだところに爆弾を落とす。
が、しかし
そのすぐ近くに何の関係のない善良な市民が多数いて
死亡しても
まったくおかまいなし。
なんの痛痒も感じない。
在リトアニア大使だったスギハラさんは
どういう思いで
今のガザの惨状を天国から眺めているだろう。
日本政府が苦言の一つも言えないのは
うがった見方かもしれないが
昭和47年の赤軍派の岡本ら3人が起こした
テルアビブの空港での
銃乱射事件についての
後ろめたいというんじゃないが
なにか心のささくれのようなのが
いまだに残っているからじゃないだろうか。
ヤフーのニュース記事で多いのは
元〇〇坂48(46)のナントカさんの記事である。
やれ、元〇〇坂46のナントカさんが離婚したとか
第一子を産んだとか。
卒業したとか。
ボクの画面だけかな。
でも、いわゆる上記の坂道系アイドルについて
検索もあまりしてないし
ブログにも書いてないし
アマゾンで坂道系アイドルのCDを購入もしてないから
僕に向けての画面じゃないと思うけど。
ようするに
ヤフーの画面を決める担当者自身が
坂道系アイドルが好きなんだな。
以前
長濱ねるがいい
といったけど
米谷奈々未もいい。
本当は米谷の方がいいかもしれない。
ねるさんは売れちゃったから
ボクなんかが応援しなくてももういいでしょ。
でも米谷さんは芸能界を辞めちゃったみたいだよねえ。
ごく普通の中流家庭の
ごく普通の県立高校の
ごく普通の女子高生
というのがいい。
元ヤンでも元お嬢様でもない。
ところが今までのタレントというのは
意外とこういう一番,層の厚い
中間層の普通の人は少ない。
超貧乏とか
父親が乱暴者だった元ヤンか
もしくは
女子アナに代表されるいいとこのお嬢さんか
両極端がもてはやされていた。
その点、米谷さんは
芸能界では珍しい中流の
我々の代表という感じがする。
もうテレビでは観ることができないのは残念だが
他の分野でも活躍を祈っています。
ささきいさおが
間質性肺炎のような症状だという。
先日亡くなった枝元なほみさんも
たしかそうだった。
今はやっているのかしら。
肺炎というから
タバコとは関係があるのかな。
他の亡くなった有名人も
この病気が原因というケースが最近多いような気がするな。
ロト6で12億円の賞金だと。
でも
台湾でついこのあいだ93億円とか出たからねえ。
日本はセコイ。
アメリカなんて
何千億円とかって、しょっちゅう出てますよ。
そんなにもらってもしょうがないけど。
しかし
何千億円も資産がすでにあるのに
さらにケイマン諸島とかスイスの銀行とかの
タックスヘイブンといわれるところを利用して
節税する人がいるんだから
人間の欲望は計り知れない。
僕なんか12億円で十分ですから。(おいおい)
首相の商品券についてだが
自民党系(維新ももちろん)
おっさん
田舎
これら3点セットがそろっちゃったら
商品券、ビール券、現金を
袖の下として贈ったり贈られたりするのは
当然というか
これぞニッポン文化!
だと思う。
スーパー業界でも
そのスーパーのバイヤーが
卸売業者から...とか
入院しても
患者である息子や娘の父親が
担当医師に
現金や商品券などを渡すことに何のためらいもない。
「他の担当患者よりウチの息子(娘)に
より注力してくださいね」
とそういう目で見ながら訴えかけ
むりやりにでも
医師のポケットにねじこもうとする。
茨城県の病院では
当たり前の光景である。
そういうのを嫌う患者であるところの息子や娘が
父親に怒ってると
「世の中はそういうもんだ」
「おまえのためを思ったやったんだ。感謝しろ」
と開き直る。
そのくせ
政治家の金銭の不祥事が発覚すると
そのニュースを観ながら
「あの政治家はケシカラン!」
などと怒鳴ったりするのである。