北上尾 ブロック+フェンス工事完成
施工集8 Design Toyama 施工tanaka

T’sプランニング的ビフォーアフター♪
左の写真施工前 右の写真施工完成

今回使用したフェンスは、
三協立山アルミのアルミフェンス高さ800(写真左)
メッシュフェンス高さ800(写真右)ステンカラーです。

個人的ですが、
この手のフェンスは金具の丈夫さや施工のし易さなど
三協立山アルミの商品がしっかりしていて使いやすいなと感じています。
今回初めて施工前と施工後の写真を並べて見ましたが、
景色や風景が変わる事はもちろんのこと、お家のひきたつ事など、
改めて自分の仕事が回りに与える影響が大きいことに再認識させられました。
施工集8 Design Toyama 施工tanaka

T’sプランニング的ビフォーアフター♪
左の写真施工前 右の写真施工完成

今回使用したフェンスは、
三協立山アルミのアルミフェンス高さ800(写真左)
メッシュフェンス高さ800(写真右)ステンカラーです。

個人的ですが、
この手のフェンスは金具の丈夫さや施工のし易さなど
三協立山アルミの商品がしっかりしていて使いやすいなと感じています。
今回初めて施工前と施工後の写真を並べて見ましたが、
景色や風景が変わる事はもちろんのこと、お家のひきたつ事など、
改めて自分の仕事が回りに与える影響が大きいことに再認識させられました。
以前工業製品の部品づくり(機械加工)の仕事をしていたのですが、病気のためあえなく退職。
かたちに残せる仕事ってやっぱりいいですよね。
また職人に復帰したいです。
気になって覗きに来てしまいましたが・・・
本格的も何も、本業の方だったのですね。
色んなお写真見せて頂きましたが、どれも素敵です
私の家から近い現場もあるようなので、機会があれば
実物も見てみたいなぁと思いました。
これから暑くなりますが、体調に気を付けて素敵なお仕事してください。
またちょくちょく覗きに来ますので・・
チエさん>お気遣いありがとうございます。体調管理には、特に気を使っています。よく食べよく寝てよく仕事します(笑)
また遊びに来てくださいね♪
お友達更新しました♪ありがとうございます!
以前、うちの旦那も長くこの仕事していたので
興味があり時々ブログお邪魔していました♪
これから暑くなるので大変ですね。
しっかり栄養と水分摂ってがんばってください!
ガラスブロックは素敵ですよね~☆
オシャレなお庭造りがんばってください!
みゆママさんのブログです
↓
http://blog.goo.ne.jp/goo1104sb/