家庭教師ニムが里帰りしてたので、先週は5週間ぶりの勉強でした。季節もすっかり変わっちゃって、こんな話をしていました。
日が長くなりましたね。
그래요. 해가 많이 길어졌네요~. '해가 길어진다'고 한국말로도 하세요 ?
(そうですね、日が長くなりましたね。日が長くなるって韓国語でも言いますか?)
言いますよ。日本語でも言うか知らなくて、言ってみたんですけど、あるんですね。
文脈でわかると思いますが、韓国語で話しているほうが私です。同じ言い方をするなんて面白いですね。今辞書を見てみたら載ってましたが、こうやって話しながらのほうが覚えられる気がします。
日本人の大学生の男の子で、こういう自然な挨拶ができる子っているのかな~?
日が長くなりましたね。
그래요. 해가 많이 길어졌네요~. '해가 길어진다'고 한국말로도 하세요 ?
(そうですね、日が長くなりましたね。日が長くなるって韓国語でも言いますか?)
言いますよ。日本語でも言うか知らなくて、言ってみたんですけど、あるんですね。
文脈でわかると思いますが、韓国語で話しているほうが私です。同じ言い方をするなんて面白いですね。今辞書を見てみたら載ってましたが、こうやって話しながらのほうが覚えられる気がします。
日本人の大学生の男の子で、こういう自然な挨拶ができる子っているのかな~?
たまさんとはレベルが違い過ぎるのですが、プログを読んでるだけでも楽しいですね。
今回無謀にもハングル検定試験の3級を受けようかなと思っています。試しに問題集をやってみたのですが、知らない単語だらけでした。「発音・文字」「語彙」「文法」まるでだめ!
なのに、「対話文」「読解」「聞き取り」が何故か結構できました。教室に途中で入ったため、発音・バッチム・文字・・・いい加減になってるようです。
読解や聞き取りは「상상력」を駆使しています。
試験のためのいい勉強法あったら教えてください。
またおじゃまします。
語学には近道はないと思いし、私も近道をしたわけではありません。想像力と語彙力でしょうか。
화이팅~~.