たままま生活

子育ての間にこっそりおでかけ・手作り・韓国語・・・。
多趣味な毎日を紹介します。

ただいま訓練中

2006-10-29 15:32:57 | うちのこと


この写真、かわいくて気に入ってるんだけど・・・本人が知ったら怒るかな?

末っ子パラムはただいまトイレトレーニング中。「今すぐオムツ取るぞ~」という気合の入ったものではなく、声をかけたときにちょっとトイレに座らせてみるくらいなので成功率は低いです。

たま~~~にタイミングよくできると「ちっこ~かっくいい?」と聞いてくるので、「トイレでできるパラムは超かっこいいね~。すごいね~。お兄ちゃんみたいだね~~。」とホメホメです。本人もまんざらではなさそうだし。
兄たちの様子も見ているので意外と早く卒業できるかも。

長男のトイレトレーニング中、抱っこしてこの補助便座に座らせるときにぎっくり腰をやったことがあるので・・・すごく気をつけて座らせてます。

こう書いてるといいお母さんみたいですが、「5日もオムツ換えしなくていいなんて天国だわっ!!」と心の中でだけ叫んでます。


中トレ:形式名詞 2

2006-10-26 20:50:26 | 韓国語
바 ところ、こと、次第 
  非常に格式ばった言い方 
다음 문장을 읽고 느낀 바를 쓰시오.
次の文章を読んで思うところを書きなさい。

법 ~するものだ
  一般的な真理を述べる
곡식은 익을수록 고개를 속이눈 법이다.
穀物は実るほど頭を垂れるものだ。

셈 ~わけだ、つもりだ、ことになる
  もともと「勘定、計算」の意味で「つまり~という計算になる」という文脈で使う。
  셈 치고 は「~ことにして」

우리 열 명 중 여섯 명이 떠나 버렸다.
즉 네 명이 남은 셈이다.
私たち10名中6人が去って行った。つまり4人が残ったということになる。

그 일은 안 본 셈 치고 이번만 용서해 주겠다.
そのことは見なかったことにして、今回だけ見逃してやろう。

일쑤  しがちだ、たびたび~する
지하절만 타면 잠을 자기가 일쑤입니다.
地下鉄に乗るといつも眠ってしまいます。

작정 (作定)つもりだ
이 근처에 방을 하나 구할 작겅입니다.
この近所に部屋を借りるつもりだ。

족족 ~するたびに、~するとすぐ、~したそばから
   連体形+족족에、名詞+죽죽에
튀기는 족족 접시가 지워졌어요.
揚げた端から皿が空になりました。

주제 くせ、分際 
알지도 못하는 주제에 잘난 척하지 마.
知りもしないくせにえらそうにするな。

지경 (地境)~しそうなほどだ
지금도 그 사진만 보면 눈물이 날 지경이다.
今もその写真を見るだけで涙が出そうなほどです。

짝 ~ことこの上ない、~こと極まりない、~かぎりだ
  1기 짝이 없다
이 정도의 문제가 못 풀다니 한심하게 짝이 없다.
この程度の問題が解けないなんて情けないことこの上ない。

참 ところ
마친 저녁 준비가 뇐 참이야.
ちょうど夕ご飯の準備ができたところだよ。

막 퇴근을 하려던 참에 과장님께서 나를 부르셨다.
ちょうど退社しようとしていたところに、課長に呼ばれた。

처지 ~している場合ではない
   처지가 아니다
남의 일이라고 웃을 처지가 아니다.
他人事だと笑っている場合ではない。

척 / 체 ふり
    척/체하다
나는 아는 척하면서 적당하게 맛장을 쳤다.
私は知っているふりをして適当に相槌をうった。

탓 せい
물가가 오른 탓에 생활이 어려워졌다.
物価が上がったせいで生活が苦しくなった。

편 方
이래 봬도 얘는 학교에서 잘하는 편이에요.
口見えても、この子は学校では勉強ができる方だよ。



中トレ:形式名詞 1

2006-10-26 09:59:00 | 韓国語
겸 (兼) かねて

기분 전환도 할 겸 아이들과 나들이라도 할까 생각했다.
気分転換もするのをかねて子供とお出かけしようかと考えた。

세배 겸 선생님 찾아 뵈었다.
新年の挨拶を兼ねて 先生を訪ねた。

接続:~ㄹ、名詞には直接

김 ついでに・はずみに・機会に

가는 김에 내 편지도 한 통 부쳐 줄래?
行くついでに私の手紙も一通出してくれない?

술 김에 말해 버렸다
酒(によった)のはずみで話してしまった。

接続:는、 은、 던に続く。名詞には直接接続。


나머지 あまり、しすぎて、あげく

운동을 오랜만에 심히게 한 나머지 다리 든육이 아팠다.
久しぶりにきつい運動をしすぎて、足が筋肉痛だ。


나위  必要

아이들이 좋아한다는 것은 두말 할 나위가 없다.
子供がすきなのは言うまでもありません。

의심할 나위가 없다 疑う余地がない

더 바랄 나위가 없다 これ以上望むべくも無い

慣用的に使うことが多い。


덕분(徳分) おかげで

도와주신 덕분에 성공할 수 있었어요.
助けてくださったおかげで成功することができました。

정말 성생님 덕분이에요.
本当に先生のおかげです。

接続:連体形、名詞には直接。


따름 ばかり・のみ

그렇게까지 하시다니 그저 놀랄 따름입니다.
そこまでされるとはただ驚くばかりです。

接続:~ㄹ


마련 当然するものだ、~に決まっている、ことになっている

누구나 사람은 잘 못을 하게 / 하기 마련이다.
誰でも人は過ちをするものだ。

接続:語幹+게か、語幹+기

망정 幸い、~からよかったものの

우산을 준비했기/ 했어서/ 했으니 망정니지 소나기를 다 맞을 뻔했다.
かさを盛っていたらから良かったものの、夕立でぬれるところだった。

接続:Ⅰ+기 ,Ⅲ+ 서,Ⅱ+ 니
   それぞれ時制を反映する。

무렵 ころ

이 음식은 햅쌀이 나올 무렵에 만들어 먹는 것입니다.
この食べ物は、新米が出るころ作って食べるものです。

アウトレットモールへ。

2006-10-22 19:54:52 | うちのこと
運動会は済んだけどあいにく天気の悪い土曜日。どこに行こう?
パパが珍しくアウトレットモールへ行きたいというので、南町田にあるグランベリーモールへ。

園内はハロウィン一色。さらにハロウィン増量中のアウトバックでまずは腹ごしらえ。いつもは南大沢店なので、南町田店は初めてです。肉をたらふく食べて、というよりフライドポテトで満腹になってる気がする・・・。今日は子供らも騒がず無事に食事ができて、子供も大きくなったなぁ、としみじみ。

ちょうど犬のファッションショーがあるとかで、子供たちは犬を見て大喜び。いろんな犬と触れ合って~顔をべろべろされていました。

パパのお目当ては折りたたみマウンテンバイク、だったのですが、めぼしいものがなく(存在するんでしょうか?そんな都合のいいものが)、代わりに親子でフリークライミングに挑戦。

Mont Bellのショップ内に人口壁があり、係員さんに教えてもらって登ることができます。身長制限120センチ以上にようやく合格したユクチからチャレンジ。


係員さんの説明を聞いて~


意外とスイスイと


あっという間に上りきりました。

心配してましたが、ビビリな姿をさらすこともなくとても楽しかったようです。もうひとつ、もっと長いコースにすればよかった、とあとで言ってました。

次はパパ。


難しい方のコースを選んだみたいですが


あっという間に上りきりました。

降りてきたら係員さんに「お父さん素人じゃないですね」と言われたとか言われないとか。

実は私もここ、登ったことがあります。結婚前は山や室内の練習場に私も連れて行かれたり、クリスマスプレゼントがクライミング用のシューズだったりしました。
今は全然使ってませんが・・・もったいない。

ここはお店の一角なので回りにギャラリーがいっぱい。恥ずかしいです。1回指導込みで15分くらい、大人は700円、子供は500円。試しに子供に登らせて応援している親御さんが多いです。パパが本気で登ってるのはうちだけかも・・。

チュソクってな~に?

2006-10-05 16:27:54 | 韓国語

先日見かけた彼岸花。


日本人には捕らえにくいチュソクですが、私の中ではチュソク=お盆+お彼岸+お月見が一緒になったもの、と考えています。

日本のお月見=中秋節は旧暦の8月15日で、今年は10月6日です。これは韓国のチュソクにぴったりですよね。

お盆は新暦の8月15日ですから、昔は一緒に祝っていたのではないでしょうか?

ちゃんと調べればわかるんでしょうけど。調べるヒマがないので気づいたことだけ。


今日の記事を韓国語で読んでみよう。

チュソクのメッセージ

2006-10-04 17:48:27 | 韓国ラジオ・テレビ・映画
最近やっとDaumの機能がわかりかけてきました。gooのメールがうまく動かないことも多くて、ハンメールも使えるようにしておきたいし。

今日ハンメールを開いてみるとあら、ジソプから?いえいえヨンソサからチュソクのメッセージが届いていましたよ。もちろん、ヨンソサ会員だけです。

↓画像のサイズが変更できない(私ができないだけです)ので、小さくてミアネ~。ここからコピーしていってください。



翻訳機が使えなかったので簡単に。



秋が音もなく近づいてきたようで、いつの間にか 秋の真ん中のチュソクです。

ハンガウィの満月のように豊かに明るく名節を過ごされますように。


家族全員が集まり、座ってソンピョンも作って茶礼の儀式をしながら

暖かい心を交わすよい里帰りを過ごされますように。


遠くまで出かける家族の方は道中お気をつけて、

多くの出会いがありますよう、健康でありますように。


ヨンソサ



ジソプをきっかけに韓国や韓国の文化にも興味を持った方も多いのでは?韓国語のテキストでは必ず紹介されて、文化として何となくは知っているチュソクでしたが、こうやってメッセージが来るとちょっと身近に感じられますね。韓国の人にとって(=ジソプにとっても)きっと大事な事なのでしょうね。



そういえば、去年の今頃はヨンソサにジソプから直接メッセージが届いてましたが、今年は・・・?事務所のHPにはメッセージがアップされてますが。ヨンソサに書いてくれた方が「お仕事」感がなくて嬉しいのはわたしだけ??

メッセージカードのジソプはピクニックに行く子供のような愛らしい笑顔。(ん?背中に何か背負ってる??)この表情からしてBO○が売り出したいジソプのイメージとは違ってますもんね~。

ハングル能力検定 出願しました。

2006-10-03 21:36:40 | 韓国語
すっかり忘れていましたが、ハングル能力検定出願しました。もう少し大丈夫かと思っていて、ふと確かめたら今週中!!慌てて出願してきました。
あ~ちゃんのコメント読まなかったら忘れるトコだったよ。あ~ちゃんコマウォ。

前回あと4点・・・で不合格となった準2級に再挑戦です。

私の受験級が3級から準2級に変わったというだけでなく、準2級の試験自体が難しくなっていたようです。いろいろ・・大人の事情もあったようですが、今回はちょっとリスニングがゆっくりになったりしないかな?いやいや・・そんな甘いことを考えずに真面目にやらないと。

試験全体のレベル見直しがあったので、過去問題も当てにならないし、協会HPの公開問題は私がやった問題だしなぁ。試験範囲をコツコツ勉強するよりも過去問題をドンドン解いていくほうがすきなのですが、わがままも言ってられません。

白○社の問題集は去年の10月からず~~~~っと「もうすぐ出版できるのでお待ちください」と言い続けてなんにも進展ないし。そもそも語彙問題の答えがカナダラ・・順だから問題になってないもんなぁ。


前回大きく減点してしまったのは最初の音変化の問題。ちょっと自信があってサボっていたら見事にヤマを外して壊滅・・・という兎とカメな状態だったのでちゃんとやろうと思います。

主には「中級トレーニングブック」をもう一通り勉強しようかと。前回一通りは済ませたのですが、身につくほどではなかったので。前回の検定に落ちてみて、この本の内容を身につければ次はイケル!と思いました。困ったときの文法お助け本でもあり、実際ブログを書いていて「ん?」と思ったときはこの本で調べています。マーケットプレイスとか考えずに使い込もうと思います。

トウミももう一度チェックしなくては。

新しい教材を買わなくてもやり残した教材で何とかなりそうです。
能力検定対策も、Daumのブログも、ジソプのドラマ視聴も私の力になってくれることでしょう。

そうそう、検定の前の週は4泊5日で韓国旅行です、ここで最後のブラッシュアップができるといいなぁ。

秋を感じるお散歩

2006-10-01 17:27:37 | うちのこと
昨日も、今度の日曜日も運動会の我が家。運動会を見るだけっていうのはアウトドア活動に入らないらしく、パパは朝からごそごそ・・。結局今日は午後から天気が崩れるということで、近場で済ませることにしました。行き先は毎年行っている市内のりんご畑。

昨日運動会だったユクチは疲れたのかぐずぐず・・なので家に残して、パパ・パダ・パラムと私の4人で出発。住宅街の中を30分ほど歩いていくとすっかり田舎の風景が。このあたりは里山を愛する会が整理してくれていて、武蔵野の里山の面影がしっかり残されています。あたりにはりんご狩り・ブルーベリー狩り・市民農園などがあります。

受付して空いている区画を教えてもらいます。入りぐちではおばちゃんがりんごの味見をさせてくれます。入場料は・・なし!ここでは自分で取ったものを責任とって買取するようになっています。1キロ500円也。大き目のりんご3個くらいですから、スーパーで買うのとほぼ同じですね。



大好きなりんごに囲まれてパラムも大喜び。大きくておいしそうなもの、できるだけ赤いものを選んでもいでいきます。軸を回すといいんだけど、子供たちは力任せに引っ張ってしまいます。


下の枝なのに届かない・・・脚立も借りられます。

あっという間にりんごがかごいっぱいに。ブルーベリー狩りのようにチマチマ感がないというか、とにかくあっという間に終わります、りんご狩り。今日は2.6キロ、1300円でお買い上げ。

ポツポツ降り始める空とにらめっこしながら散歩は続きます。百草園の前の公園でりんごを剥いて一休み。ここから散策路、完璧に山道を少し歩きます。

 
散策路


切通し

その先に市内で一軒だけの酪農家があります。といってもひろ~い牧場というわけではなく、住宅のまばらな里山に牛舎がぽつんと。牛舎の先の切りとおしを抜けて山を越えると、出来立てジェラートのお店があります。お店の前には3月生まれの子牛ちゃんが繋がれていました。

 
3月生まれのホノカちゃん


ジェラート屋さんはかわいい建物

しばし牛と触れ合ってからジェラートを選びます。ここのジェラートはさっきの牛さんたちのミルクと市内で取れた農産物を使っているそうです。今日のチョイスは、ミルク・抹茶・パンプキン・くりです。パンプキン、初めて食べましたがおいしい~。ここのアイスはユクチの小学校の給食に出ることもあるんですよ。

回転寿司でお昼を済ませ、雨が激しくなる前に帰宅しました。3時間くらい歩いた?実は今日のコースはほぼ長男の小学校の学区、というめちゃローカルなお散歩道でした。秋を感じるにはぴったりのコースでしたよ。

今日の日記を韓国語で読んでみよう