ZoomのマルチエフェクターのG3n のパッチリストが75個あります。1行の簡単な説明が入っています。
🍊072番 Twin Basic
Fenderのツインリバーブのベーシックなセッティングとの事
フェンダー系の好きな方は、このパッチを弄って自分好みにすると良さそうです。076番以降は150番まで空のパッチなのでそこに保存していけば良いですね。
80番からエレキ用、100番からエレアコ用などと決めて140番からライブ用などで入れ替えると良いんじゃないですか。
ライブ用の譜面もビニールファイルであちこちに入れると、訳分からなくなりますよね。同じ曲が違うファイルで散らばったりしています。ライブのたびに探すのに苦労します。
マルチエフェクターのパッチも同様の事が言えます。エディットソフトで管理する手もありますが、いちいちパソコンに繋ぐのは面倒ですね。
🍊自分なりのパッチ管理の法則を決めておく
キープのパッチか、消しても良いものかだけでも分ける方が良さそうですね。
機種によって消えないプリセットがあるものがありますが、全領域自由エリアのものもあります。
逆にプリセットは工場出荷状態に戻せば復帰しますが、自分で作ったものは戻せません。
僕も最近物忘れもあるので、メモした方が良いかも知れません。リストにしておくのがベストですね。昔のも数えると、マルチだけで10台くらいありそうです。