エレアコ、エレキ、エフェクター自作遊びと実験!

バンド活動での日常と自作改造の実験

朝からZoom のエフェクター弾いてみた

2023-01-06 10:25:51 | エフェクター自作改造

Zoom のマルチエフェクターのG1Four の、アコースティックシュミレーターを弾いてみました。
来週のライブでストラトでフォークを弾く予定です。リードも弾くので、いくつかエフェクターを組み合わせます。


こんな感じの組み合わせですが、ブースターのEPが決め手になっています。
🎀リード時のブーストで使おうと思います。

🎀エフェクトのオンオフ、マニュアルモード
G1Four はフットスイッチで組み合わせたエフェクターのオンオフが出来ます。ストンプモードにしておいて、右側のフットスイッチでオンオフするエフェクターを選んで、左のフットスイッチで🦶オンオフを切り替えられます。

演奏中の切り替えでは、事前にオンオフするエフェクターを選んでおいて左側のフットスイッチで瞬時に切り替えます。
2.1Nuでは無くて、G3から加わった機能です。組み合わせたエフェクターをコンパクトをつないだ様にマニュアル切替が出来る機能です。機種によって切替出来る数が変わって、G3は3個、G1Four は1個、Boss のGTシリーズは沢山です。

🎀EPブースターの位置による音の違い
先頭だと音量、後ろだとデラリバアンプの様なざらっと感も加わります。G1Four だとエフェクターの位置が変えられるので自由自在ですね。
ブースターと言うと先頭に置きたくなりますが、アッシュさんの使い方で中間も有りと知りました。

🎁ライブの機材は
2.1Nuのアコースティックシュミレーターが良かったので、VOXのmini5トクm合わせて使おうかと思いましたが、後継機種で小さくて軽いG1Four を思い出して音を出してみると好みの音が出せました。機材も軽くなるのでこの組み合わせで使おうと思います。

⚽️マルチエフェクターの選択肢、同時使用エフェクター数
重さ大きさ以外にも、使えるエフェクターの数もありますね。Zoom の2.1Nuは8個、G1Four は5個になります。G3は7個になります。アンプシュミレーターが複数個にカウントされる場合もあり、スピーカー🔇シュミレーターが数に入る場合もあります。
G3だとリズムも1個相当だったりします。G1Four だと別枠です。なので同時使用出来るエフェクター数は一概には言えないですね。