エレアコ、エレキ、エフェクター自作遊びと実験!

バンド活動での日常と自作改造の実験

ギター🎸の貴重な材マホガニー、美しいですね

2023-01-10 22:00:41 | ギター

テーブルの脇に置いてあるマホガニーのギターが🎸美しいので写真に撮りました。マホガニーはもはや貴重な材で、良いものが少なくなっているようです。

もう少し全体を写すとこんな感じです。

🎀マホガニーの材のギターの音
明るくて清々しい音がします。ギブソン系はマホガニーが多いですが、少し厚めで力のある馬力を感じます。ギルドは飛び跳ねるような威勢の良い音がします。マーチンはドスの効いた音がしますね。中途半端に弾くと弾き返されるような感じがあります。

ヤマハは、シルキートーンのような綺麗な音が出てきます。日本人向きに少々小さめのようです。僕はこのヤマハトーンが大好きです❤️😍。

マーチンで有名なのは、D-18ですかね。ALFEEの坂崎さんも持たれているようです。

🎀1本は良いマホガニーのギターを持っておきたいものです。
ローズバックはまた全然違う傾向の音がします。両方あると取り替えて楽しめますね。因みに、マホガニーは軽いですね。羽が生えたように感じます。

⚽️追伸:このギターは、自分でピックアップを付けています。
ブリッジの下にピエゾピックアップを入れました。プリアンプが無い電池不要なタイプですが、結構良い音で鳴ってくれます。
エレアコはハウリング防止のためわざと鳴らないように作ってあるので、生ギターにピックアップを取り付けると、ハッとするような音が得られます。プロの方も後付けされている方が多いですね。チャーさんもそうですね。

⚽️ギターのピックアップは色々
ピエゾのようにブリッジ下に入れるもの、エレキギターの様にホールに取り付けるもの、コンデンサーマイクの付いた物などが有ります。

ホール取り付けでコードレスの物もあります。便利ですが、少々お高いです。
有名どころの半値以下で買える中華製も有りますね。

なかなか侮れない場合もあるので、試す価値はあります。
エンドピンだけ付けてしまえば、あとは自由に取り替えて試せます。

VOXの5wの小さなアンプ、電池でも動きマルチエフェクター並みの機能付き

2023-01-10 16:45:07 | ギターアンプ

VOXのmini5の外観です。今回のサロンのライブに使う予定ですが、パワーは1.5wに絞って使用します。

コントロールパネルです。アンプのコンプレッサーとリバーブ機能を使います。アンプシュミレーターは真空管のVOX15が良さそうです。

🎀実は秘密の改造が有って、音が良くなっています。
最初は、音がビビっていたのでキャビネットを補強しました。後ろのパネルを開けると電池が入るのですが、キャビネットとしては密閉型になります。
そこで、オーディオのスピーカー🔇の様に吸音材を追加して音を調整しています。吸音材はウール系のものを使いました。

ギターアンプは出力で無くて、品質だと思い知るアンプですね。家での使用頻度は高いです。逆に大パワーのマーシャルはほとんど使いませんね。

🎀一寸の手直しで音は激変
中華製の激安エフェクターでも、銀入りのハンダで手直ししたら別物になりました。10台くらい試して全てが、音が良くなりました。気に入らないと使いませんからね。

🎀ギター🎸もフレット磨くと
音が滑らかになり良くなります。愛着も湧きますね。トラスロッドも、緩んでいないか確認のため廻してみましょう。緩んでいなければ元に戻します。20度くらいの回転で良いです。極端には廻さないで下さいね。