道しるべの向こう

ありふれた人生 
もう何も考えまい 
君が欲しかったものも 
僕が欲しかったものも 
生きていくことの愚かささえも…

12/12今日のジョギング(もったいない…)

2022-12-12 20:14:00 | 日記



またもやピーカンの朝

最近は朝のピーカン率高いなぁ〜
この4日間で3/4の75%も!
まぁ直近の4日間に限ってだけど…

久しぶりにプチドライブに行こうか
それとも走ろうか迷ったけど…

やっぱり走ろうと
10℃を下回ってちょっと寒かったけど
こんなにピーカンなら
グローブなしでもイケそうだし…

そう思ったのがちょい失敗だった😆
ジョギング中ずっと手が冷たくて…

とりあえず
11キロは走っておこうと
初孫くんをこども園に送り届けるや否や
Garminとランニングアプリをオンして
11キロコースのルートへGO!


だけど
走り出してから不思議なことに気づいた

アレッ?

準備運動をしていたときは
いつものようにのさばり気味の坐骨神経痛で
満足のいくストレッチができなかったのに…

実際に走り出すと
左手で左臀部を押さえないでも走れてて…

普通というか以前のように…

つまり
準備運動のときと違って
坐骨神経痛がそれほど痛くないと…

いつもはあまりの痛さに
左手でお尻を強く押さえながら
揉んだり叩いたりし続けないと
走れないのに…

まぁいつもはその逆もあって
準備運動のときはさほど痛くないのに
走り出すとかなり痛かったりして…

どちらかといえば
そっちの方が全然多いか?

だけど今日はなぜか…

朝起きたときや
初孫くんの相手をしているときも
そんな兆候は全くなく
いつもどおり
坐骨神経痛に顔を歪めていたのだが…

もちろん
痛みが軽いからといって
すぐにスピードを出せるはずもなく
その点はいつもと変わらず…

それでも
3キロ過ぎの某公園でトイレを済ませてから
妙に脚が軽くなったような気がして…

この調子じゃ
11キロじゃなくて
もっと走れるんじゃないか?
一昨日のように15キロ走ってみるか?

一昨日はコケたあとの打撲痛で
無理やりのLSDだったけど
今日は打撲痛はあんまり感じないし
LSDじゃなくて普通のジョグで…

そう思いながら走り続けて
15キロコースならそこで曲がるはずの
交差点の少し手前で…

どうやらこの調子だと
もっと走れそうな感じするなぁ〜

17キロコースに伸ばそうか?
それともこの際20キロコースまでイケるか?

結局
お調子者の老いぼれジジイ
文字どおり調子こいて20キロをチョイス
いつになく調子が良かったから…

しかも20キロなのに
走り終えて確認したアプリの
平均ペースはキロ6分34秒という
最近にはない好ペース!




途中のトイレ2回とお金を出すのに
随分手間取った自販機での給水1回も含め…

それを考えると
老いぼれジジイにしてはかなりのハイペース

途中でラップを読み上げる?
アプリの女声voiceからそれなりのペースで
走れてると感じつつ…

こんなに調子がいいとわかってれば
もっと本気を出して走れば良かったと…

冬場の20キロなんて
そうそう走れないし
持病の坐骨神経痛が治らない限り
二度と同じペースが出そうにないからなぁ〜

でももう後の祭りか…


ひょっとして
坐骨神経痛が治りつつあるのか?

いやそんなわけはないな
実際に走り終えてからは
いつもと同じ痛みが続いてるし…

もったいないことしたなぁ…

明日からは
お天気崩れそうだし…

ホントに
もったいないことしたなぁ〜



最新の画像もっと見る

コメントを投稿