goo blog サービス終了のお知らせ 

道しるべの向こう

ありふれた人生 
もう何も考えまい 
君が欲しかったものも 
僕が欲しかったものも 
生きていくことの愚かささえも…

8/14歩き走りに戻ったリハジョグ7㎞(何でもないことを祈りつつ…)

2025-08-14 15:28:00 | 日記

今日から旧盆入り?

2〜3日前の荒天はどこへ行ったらやら
朝からジリジリ灼けるような陽射し
真夏の暑さに戻った感がすでに…

そんな旧盆入りの今日
チャラ息子一家は大阪旅行へ…
甲子園観戦と万博らしい

万博もさながら
甲子園はさぞ暑かろうと…

暑い夏が苦手の老いぼれジジイにとっては
とても行く気にならない旅行
少しでも涼しい高原山地ならまだしも…

チャラ息子もお嫁さんも
暑さには強いのだろうきっと…

初孫くんはどうなんだろう?
ジジイに似て?いつも汗だくだけど…

暑いから気をつけろよ〜

カミさんが車で駅まで送って行くのを
見届けてからジョグへ出発

この子をお供にして…



スタートしてしばらくは
特に何も感じなかったものの
1キロほど走ってから
急に身体が重くなってきたのを感じて…

アレッ?
チョット変かも…

急に気温が上がったみたいなそんな体感で
やたら汗も流れ始めてきて…

いくら暑くなってきたとはいえ
まだ30℃手前の気温のはずなのに…

昨日感じた夏バテ感
ひょっとしたら本物なのかも?

そう思いながら
ハンカチタオルで汗を拭きつつ
しばらく走り続けたけれど…

4キロほど走ったあとでついにダウン
というか歩き始めることに…

脚が前へ出ないというか
気持ち悪くなってきたというか
うまく言えないけど…

暑さがヒドそうだから
最初から今日は7キロだけに決めてたけど
残りの3キロは歩いたり走ったりで…



とにかくゴール出来たものの
自分でもよくわからない体調の悪さ?

吐くほどでもないけど
とにかく気分がすぐれず…

全く走れないわけじゃないけど
これ以上はもう歩くのも走るのも…

すぐに冷水シャワーへ直行したけれど
冷水もイマイチ気持ち良さがなくて…

ヘロヘロでゴールするいつもとは
少し違う感じの不調さ…

やっぱり夏バテということなのかもしれない

冷水シャワーの後しばらく休んで
昼食を摂ってから庭仕事に出たけれど…

暑いのは暑かったけれど
いつもと違って身体が鈍くて
ボヤ〜ッとした不調感
やる気が出ないという感じだろうか?

30〜40分ほどで作業を切り上げて
エアコンの効いた室内へ戻った

ヘトヘトに疲れたわけでもなく
汗グッショリでネを上げたわけでもなく…

何かがおかしい
どこかがおかしい

夏バテて疲れてるだけか?

古希70歳の体調
何かが狂ったのか?

夕方まで少し横になって
様子を見てみるしかないか?

何でもないことを祈りつつ…


8/13夏バテ気味?リハジョグ8㎞(それなりに健康だからなぁ…)

2025-08-13 17:58:00 | 日記

予報によると
今日からお天気は夏向きに戻るはずで
当然暑くなるだろうと思ってたけど…

朝の過ごしやすさは
拍子抜けしたような涼しい曇り空で…

それはそれでありがたいのだが…

1日や2日くらい涼しくたって
すぐに真夏の猛暑日に戻るのなら
変に期待を持たない方が身のため?だと…

カミサマもイジワルだよなぁ
甘い期待を匂わせたあとでおそらく…

まだ今のところは全然涼しいわ…
朝のウォーキングから帰ってきた
カミさんの言葉に釣られて
ウキウキとジョグの準備を…

今日はこの子をお供にして…



確かに幾分かは涼しいのだけど
すでにストレッチの段階から汗だくに…

湿度が少し高いのだろう
走ればすぐに汗だくになるかも?

老いぼれジジイの見込みどおり
あっという間に半袖Tは汗でグショ濡れ
真夏の暑さにはなってないものの
戻ってきた夏って感じか?

昨日までと違い風も緩く?
6キロまでは重さの抜けない老体に
ムチを打ちながらなんとか…

こんなに重さを感じるというのは
ひょっとして夏バテ気味なのかもしれない
自分じゃ気付いてないけど…

ここ数日は荒天で涼しかったものの
疲労骨折で1ヶ月半ほど走らなかったあと
この1ヶ月はゆっくりながらも暑い中を
走り続けてきたもんなぁ

ずっと走り続けてれば
そうでもなかったと思うけど…

下手に1ヶ月半も休足日が続いちまうと
身体がラクなモードに入っちゃって
そこからの復活は思いのほか大変だと…

でもこの今のダルさを乗り越えたあとは
いつものノーカンの素人ランナージジイに
戻ることが出来ると勝手に推察してるけど…

そんなことを考えながら
遅いスピードの割には懸命に腕を振りながら
6キロあたりまでやっとこ…

そして長い上り坂に差し掛かった途端に
雲が切れて陽が出始めてきてガックリ…

しかも弱めの風が追い風に変わり無風状態
何というタイミングの悪さ
一気に汗が滝のように流れ始め
ステップが重く鈍って進まなくなることに…

今日も涼しいからと8キロコースを選んだけど
明日からは7キロコースで十分かもしれない
今日みたいに不意に暑さが戻ってくるなら…

7キロと8キロじゃ
たった1キロしか違わない距離だけれど
暑い夏に毎日走るとなると
この1キロが大きな差になるんだよなぁ

ポンコツジジイの経験からいうと
それは間違いなく…

しかも今年は70代の大台に乗ったから
バテちまうのはなおさらだよなぁ



走り終えれば
今日も昨日までとほぼ同じ結果に…

まぁそれでいいんだろう
同じタイム・ペースだし…

そんなに遅くならないんなら
それでヨシとしなくちゃ…








カミさんが定期購入している健康サプリ
効いてるのかどうか全く知らないのだが…

その関係で
たまに無料とか超安価で別のサプリが
注文できることがあって…

今回は別に頼みもしないのに
カミさんが勝手に手配して
ヒザに効くらしいサプリを…



マラソンを走り始めてから
ここ何年もずっと左膝にサポーターしながら
走り続けているのをカミさんも知ってるし
実際に左膝が都合悪くて…

ただ
僕自身は健康サプリなんかは
ほとんど信じてないから
定期購入なんかは絶対にしないけど…

それでも
無料で貰えるものは貰っておこうと…

実際に
毎日飲み続けてるけれど
果たして効果があるのかどうか
全くわからず…

で…
たまたまいかがですか?という
確認の通知が届いたのだが…

その中の案内によると
効果が現れるのは8週間後からだと…
要は2ヶ月後ってこと?

無料のサプリは1ヶ月分しかないから
つまりは定期購入しろと遠回しに…

本当に効き目があるのなら
そのとおり定期購入をしたいところだけど
そんなわけ絶対にないからなぁ

それこそ膝が痛くて
やっとこ歩いてるようなジジイやババアには
それなりに効果があるのかもしれないが…

毎日ジョグを走ってるジジイの膝に
効くわけなんてないからなぁ

そんなことで毎月一万円ばかり払うなんて
愚の骨頂?でしかないと…

こんな大手のメーカーですら
詐欺まがいの手法で商売してるんだから
今の世の中に詐欺犯罪が蔓延するわけだ

だけど
かく言う老いぼれジジイも
大会本番になると高価なランニングサプリを
準備したりして臨むこともあって…

実際に効いてる実感はあまりないけど…

ということなら
ヒトサマのことはとやかく言えないよなぁ

そんな健康サプリを頼りにするくらいなら
日頃の生活習慣を改めればいいだけで…

タバコもお酒もやめて
適度な栄養補給と睡眠さえ取れれば
それだけで充分なのはわかってるけど…

それができないもんなぁ

できないからサプリに頼る?
そんなことにもなったりして…

だけど健康サプリを飲んで
無駄に長生きしたところで
何か良いことがあるのか?

僕は長く走れればいいけれど
それ以外に改めて望むことはないかも?

まぁいまのとこ
ヨボヨボにもなってないからなぁ

それなりに健康だからなぁ…

簡単に考えてるんだろうなぁ
自分の健康のこと

そんなもんさ
人間なんて…


8/12今日もシャワーランのリハジョグ8㎞(寂しい限りだけど…)

2025-08-12 16:46:00 | 日記

大雨が続いてる
夜中に激しい雨音で
何度か目覚めてしまうほど…

それでも幾分かは涼しくなるので
その点はありがたいと…

ひょっとすると
このまま秋になっちまうような気もして…

いや
そんなことはありえないな
まだお盆前だぜ?

そのうち真夏の暑さが
思い出したようにぶり返して来るさ

暑がりで汗っかきの
老いぼれジジイにとっては願い下げだけど…

リハジョグの方は
どんなに雨が降ろうと休むことはなく…

この前のヒドい土砂降りでも走ったんだから
よっぽどの雨風じゃない限りは
もう平気で走れるような感覚

まぁ真冬の風雪雨でも走ってるんだから
夏の雨くらいなんてこともないか?
むしろジョグにはもってこい?

そんな感じで
今日もまた雨降る中をシャワーラン…

この子をお供にして…



スタートすると同時に小雨になって
それが良いのか悪いのか?
本降りの方が涼しいに間違いなくて…

雨の日用の練習シューズだから
濡れて困るストレスも全くないから
むしろ降ってくれた方がありがたいような…

そんな小雨の中の住宅街は
お盆休みのような平日の火曜日のような
どっちつかずの雰囲気が漂い…

そういえば朝の早くから
仕事に出勤するような車の排気音が
窓の外から何台も聞こえたっけ…

お盆休み関係なく働いてる人たちも
おそらくたくさんいるんだろう

そんな雨に濡れた住宅街
昨日の蒸し暑さとは違って今日は涼しく
迷うことなく8キロコースへ…

されど今日は走ってるランナーはもちろん
歩いてる人も誰も居なくて閑散と…

やっぱり雨のお盆休みって感じか?
まぁ落ち着いてて良かったけど…



昨日まで
無意識のうちに少し頑張ってた感があって
バテたり疲労も溜まりつつあるようなので
今日はあえて意識的にスピードを抑えての
リハジョグ8キロ

それでもキロ7分くらいになっちまって
ポンコツ老体のコントロールだからこそ?
思いのままに動かずついつい…

それでもゴールしたときには
かなり余裕が感じられて
今日の涼しさからいえば
10キロは走れたかもしれない

もちろん
そんな意味のない体力の無駄遣いは
やめておいたけど…

疲労骨折も完全に治ったわけじゃないし…







天気が悪く気温が低かったのは
おそらく今日までで
明日からは夏の天候に戻る予報が…

まだ8月半ばだから
それが普通なんだろうけど
また暑さに閉口するのかと思うとウンザリ…

まぁ豪雨災害の被害者の皆さんに比べれば
なんの問題もないか?

いずれにしても
早く暑さから逃れて秋になってくれればと
願うだけだが…

そんな涼しかった今日
昼下がりになって雨が上がったので
久しぶりに愛車の洗車を…

涼しいうちにやっておけば
明日からの陽の照る暑い中で
汗を流して苦労することもないだろうと…

雨の降らないお天気の日がずっと続いたから
最近全く洗ってなかったので…

実際には
そんなに汚れてるわけでもなかったけど
たまには洗ってやらないと…

洗いながら
初孫くんに傷つけられた助手席まわりを
どうしたら良いものかと思案…

思案したところで
初孫くんがこれからも座る以上は
どんどん傷も増えていくだろうけど…

この愛車を購入してすでに3年が経過し
最初の車検も無事に済ませたけど
あとどれくらい乗り続けられるだろうか?

この3年間で初孫くんをはじめ
チャラ息子や初孫くんの男友達は
何回も乗せることはあったし
これからもあるだろうけど…

女性を乗せたのはほんのわずかしかなく
ビショビショの雪道を近所の教会まで
嫌がるカミさんを都合で乗せたのが1回と…

あとは老いぼれデートで
アラ古希某カオルさんが僕と手を繋ぎながら
隣に座ってくれたのが2回

たったそれだけしかなく…

おそらくこの先女性でほかの誰かが
僕の愛車の助手席に座ることは
ないのかもしれない

あったとしても
グウタラ娘か妹か姉とかの身内だけで…

新しい他人の誰かが
助手席に同乗するなんてことは
もうないんだろうなぁ

しかもデートならばなおさら…

よっぽど
新しい老いらくの恋でも始まらないと…

そう思うとなんとなく寂しい…か?

いやそんなもんだろう
70歳古希にもなれば…

寂しい限りだけど…


8/11梅雨に逆戻り?リハジョグ8㎞(そんなに簡単にはなぁ…)

2025-08-11 16:53:00 | 日記

今日も朝から雨模様
ずっと前線が停滞してるらしくて…

どこかでは
線状降水帯の特別警報が出てるみたいで
我が地も梅雨に逆戻りしたみたいに
今日もまた雨が続いてる

そんなに大きな雨になる気配はなく
今日も何とか走れそうな見込み

だけど昨日はまだ涼しかったが
今日は何やら蒸し暑くなりそうな…

それでも走れるだけでもありがたいか?
災害の起きてるところもあるというのに…

今日はこの子をお供にして…



昨日の雨でまだ乾き切っていない
雨の日用のシューズを履いて
細かい小雨の中を走り出していく

昨日のうちに乾かそうとも思ったけど
今日もどうせ濡れちゃうんだからと
自然のままに…

明日も雨らしいし
今日も濡れたまま放っておけばいいかも?

そんなことを思いながら
小雨の中を走っていくけど…

予想どおり昨日と違って蒸し暑さで
かなり走りにくくって…

手に持ったタオルハンカチで
額や顔から流れる汗を何度も拭きながら…

前半は小雨が当たってたから
蒸し暑くってもまだ少しはマシだったけど…

後半
特に6キロからの長い上り坂になると
雨も止み雲の切れ目から薄陽が射してきて
直射日光が当たる背中に感じる暑さに閉口
足が止まりそうになるほどの蒸し暑さに…

それでも何とか上り切って
あとはゴールまで流して行くだけだと…



最後は蒸し暑さでヘトヘトになって
バテちまったリハジョグ8キロ

それでもキロ7分で走り切れたんだから
調子は戻ってきてるに違いない
早く涼しくなってくれれば戻れそうか?

でも今日の蒸し暑さ
まだ8月半ばの旧盆前だし
暑さもこれからだよなぁ

まだ単なる暑さの方が耐えられたかも?
とりあえず歩くことなく完走出来て良かった

歩くとクセになっちゃうからなぁ
そんなに辛くもないのに
簡単にすぐ歩くようになっちまって…

まぁ歩いたって全然構わないんだけど
ケガするほど無理して走り切るよりは…









最近毎日のように通ってるコインランドリー
今日もまたお天気が悪いから…

最近足繁くなったから
タイプの背の高いスレンダーな彼女とは
何回か顔を合わす機会もあるけれど…

悪天候のせいで利用客も多くて
そう簡単には声をかけるチャンスはない

2人きりならいざ知らず
たくさんのお客さんのいる中で
親しげに話しかけるのはやっぱ憚られて…

誰が僕の正体を知ってるかわかんないし
人前でそんな気軽にはなぁ

やましいというか変な下心がなければ
それも平気なんだろうけど
なにしろ下心満載のエロジジイだから…

先月だったか先々月だったか
彼女が7〜8年前に裁判を起こして
離婚したという話を聞いてから
ほとんど会話もなく…

そんな話を単なるお客の僕にするんだから
それなりに僕に対する想いもあるのかと
自分勝手に思い込んでいたけど…

それ以降
言葉を交わすチャンスもあまりなく…

だけど今日たまたまお店に入ったとき
彼女一人だったので
オハヨウ!元気?と明るく挨拶してみたけど
返って来たリアクションは想定外に薄く…

えぇまぁ…
とそれだけ…

ちょうどそのとき
何人かのお客さんが入ってきて
そんなタイミングだったのかもしれないが…

あまりのリアクションの薄さに
エロジジイはガッカリするばかり

あわよくば
デートの声かけでもと考えていたのに…

仕方なく洗濯物を乾燥機に放り込んで
そそくさと退散することに…

女心はわからないというか
エロジジイの彼女への思い込みが
過ぎたのかもしれず…

そうだよなぁ
いくら何度も顔を合わせてるからといって
単なる客の一人でしかないからなぁ

一旦我が家へ帰って少し用事を済ませてから
乾燥仕上がり時間に
もう一度コインランドリーへ…

お店の中には彼女もお客も誰も居なくて
まぁ全然不思議じゃないけど…

洗濯物をカゴに詰め込んで帰ろうと
出入り口のドアを開けたとき
ありがとうございました〜と奥の事務所から
彼女が顔を出してきて…

一瞬
引き返してデートの声かけでもしようかと
迷ったけれどあまりにも唐突すぎ?
不自然でしかない流れ?

そう思いながら
やるせなくまたね〜と手を上げながら
彼女に別れを告げて愛車に乗り込んだ

何だかビミョ〜な瞬間?
どうせなら声もかけずに黙って
知らんぷりしてくれればよかったのに…

わざわざ彼女が声をかけて来るから
エロジジイは勘違いしちゃうんだよなぁ
僕に気があるんじゃないかと…

だけど
よくよく考えればそんなに簡単に
僕の思うような老いらくの恋が
彼女との間に芽生えることはないか?

アラ古希某カオルさんの場合は
若い頃に付き合ってたから
簡単にヤケボックイが再燃しちゃったけど…

新たに火を起こすとなると
そんな簡単にはなぁ

ちっちゃな美容室のキュートな彼女にしろ
コインランドリーの彼女にしろ…

そんなに上手く
柳の下に2匹目のドジョウなんて
見つかるわけないよなぁ

エロジジイの描く想像どおり都合よく
そんなに簡単にはなぁ…


8/10快感のシャワーラン?リハジョグ8㎞

2025-08-10 16:43:00 | 日記

やたら涼しくて目覚めの良い朝
だけど夜中からの雨模様で
今日こそ休足日になるかも?と…

でもこんなに涼しいんじゃ
ジッとしてるのももったいなくて…

雨雲レーダーを探ってみると
ちょうどスタート時間から小降りの見込み

となると
走りたい気持ちがムクムクと…

よくよく考えれば
数日前のヒドい土砂降りでも走ったんだから
普通の雨でも走れないことはないと…

ましてや小雨なら言わずもがな…

ということで
朝のルーティンを終えてからジョグの準備

カミさんはもはや何も言わない
これくらいの雨なら…

今日はこの子をお供にして…



予定どおり
スタート時には本降りから小雨に変わり
これぞまさしく快感のシャワーランだと…

雨でビショ濡れになるわけでもなく
腕や脚に当たる小雨の涼感
何とも言えないほど…

雨の日用のシューズを履いてるから
少しくらいの水溜りも気にせず
ほぼ思いどおりのコースを取れて…

晴れて汗だくになる暑い日よりは
全くの大正解のシャワーランだと思いつつ
8キロコースで行こうと思い立って
幹線道路まで足を延ばすことに…

4キロ過ぎのGSには
日曜日なのに珍しく年上知人が立っていて
オハヨウと挨拶しながら通り過ぎた

お盆前の3連休だから
家族持ちや若者たちは忙しい?

それとももうすでにお盆休みなのかも…
現にチャラ息子はもうお盆休みに入ってるし
彼らの代わりにバイトのジジイってとこか?
いかにもありそうな…

6キロ過ぎの長い上り坂に差し掛かると
たまにすれ違うどこかのジイさん
すぼめた傘を手に持ってウォーキング

いつものように
手を上げて挨拶しつつすれ違った
このジイさんもヒマなのだろう
雨模様の日にウォーキングしなくっても…

ジイさんが傘をすぼめて手に持ってたように
雨雲の切れ目なのか
この辺りから小雨も上がって
少しだけ蒸し暑さが顔を出してきた

上り坂を上り切ると
すでにウェアは雨に汗が加わりビショ濡れ
もちろんシューズの方も…



それでもかなり涼しかったので
思いのほか走るのもラクチン

そんなに頑張ったわけでもないのに
久しぶりにキロ7分を切るペースでの仕上がり

結果的にタイムも良くて
走って本当に大正解だったと…

左足甲の疲労骨折の違和感が
全く消え去ったわけじゃないけど
段々と戻りつつあることをやんわり実感

今月中に通常のゆるジョグに移行出来る?
でもなぁまだまだ暑さは続くからなぁ
10キロ走れるのはもう少し先かも?

11月アタマの大会本番の2ヶ月前
9月に入った時点で
ゆるジョグ10キロに戻れてれば幸いだが…

まぁ戻れなくても構わないか?
どうせ頑張って練習したって
サブフォーを達成できるはずもなく
5時間を切るだけが精一杯だろうし…

あんまり老体に無理をさせないで
細く長く走り続けるために…

最低でも75歳まで
出来れば80歳まで…

そのためには
健康で長生きすることが必要条件

今みたいに
飲んだくれてばかりいると実現できないか?

まぁ
そのときはそのときさ

いくらマジメに精進したって
いまさら寿命が伸びるなんてなぁ

いつまでも走り続けたいとは思うけど…

いつ寿命で死んじゃうかは
カミサマだけが知ってるんだろうし…



大都会で生まれ育っていく孫娘

彼女の人生というか成長
どうなっていくのか見届けたい想い
尽きることはないけど…

いつかは
走れないときが訪れるんだろうなぁ
ザンネンながら…