台風が来る中、甕を見に糸満まで行ったのでお昼に『お魚センター』に寄ってきました。
最近の『糸満漁業協同組合の『お魚センター』は、外国人観光客が増えて、グルメ部門がグレードアップしてました。
一匹売りは勿論ありますが、


刺身の加工品も充実してきました。

大きな島タコも一匹3000~4000円ぐらいで売られています。これが泡盛とよく合います。

特にグレードアップしたのは、その場で食べれる刺身や調理品が圧倒的に増えました。セルフで好きなものを選んで精算してテーブルで食べる方式で屋台化が増えた感じです。缶ビール片手に好きな新鮮な魚介類を選んで頂く、最高の贅沢ができます。
県外からもってきた魚介類もあり、焼物が充実してます。




刺身は一皿200~300円ぐらいで頂けます。




調理品もお安く頂けます。


外国人の訪問が多い様で純粋に魚介類を楽しむ観光客が多く、さすがに泡盛を持ち込み勇者は今のところいませんでした。
ブログランキングに登録中です。ポチッとお願いします。

沖縄 ブログランキングへ
にほんブログ村

最近の『糸満漁業協同組合の『お魚センター』は、外国人観光客が増えて、グルメ部門がグレードアップしてました。

一匹売りは勿論ありますが、


刺身の加工品も充実してきました。


大きな島タコも一匹3000~4000円ぐらいで売られています。これが泡盛とよく合います。


特にグレードアップしたのは、その場で食べれる刺身や調理品が圧倒的に増えました。セルフで好きなものを選んで精算してテーブルで食べる方式で屋台化が増えた感じです。缶ビール片手に好きな新鮮な魚介類を選んで頂く、最高の贅沢ができます。

県外からもってきた魚介類もあり、焼物が充実してます。





刺身は一皿200~300円ぐらいで頂けます。





調理品もお安く頂けます。



外国人の訪問が多い様で純粋に魚介類を楽しむ観光客が多く、さすがに泡盛を持ち込み勇者は今のところいませんでした。

ブログランキングに登録中です。ポチッとお願いします。



