上東区 保健環境通信

上東区における、健康増進活動、資源リサイクルやゴミ問題への取り組み状況等を、できるだけリアルタイムでお知らせします。

2016.09.16 勝沼フットパスに行ってきました。

2016-09-18 23:57:43 | 活動記録
2016.09.16(金) 勝沼フットパスに行ってきました。

9:30~11:00
歩行距離 約5km、
歩数 約1万2千歩
参加費 2,000円
※ガイドブック、、保険、お茶、ワイン飲み放題、おつまみも食べきれないほど
 2千円は実にリーズナブル。小生は毎年参加することにしている。

ワインを飲むから当然「駅からフット」である。
勝沼ぶどう卿駅が集合場所である。
旧勝沼駅のスイッチバックのホームや、明治時代の遺構を見学したのち、宮光園に向けて出発。



勝沼ぶどう卿駅から、「ぶどうの丘」を望む。


途中は一面のぶどう畑。これは甲州ブドウ、色づきが良好、きっとうまい甲州ワインができるでしょう。


「シャトー勝沼」ではワイン工場見学やワインの試飲をさせてもらった。


エネルギーの補充ができたので足取り軽く目的地へ進行。
かって吊り橋であった祝橋。沢山のワインやぶどうがこの橋を渡った。


あっと言う間に目的地の宮光園に到着。
宮光園の歴史についてガイドさんの話を聞く。


館内見学の後は、ワインを頂く。
ぶどう(シャインマスカット、ピオーネ、ナイアガラ)、枯露柿やじゃがいもの天ぷら、煮ものなど
観光ボランティアスタッフの皆さんからのおもてなしに舌鼓。
消費したカロリー以上を口に入れてしまった。
我はなんといやしいんだ、とちょっぴり反省。

ごちそうさまでした。
大変おいしかったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016.08.30~2016.09.17 活動記録

2016-09-18 09:52:49 | 活動記録
2016.08.30~2016.09.17 活動記録

太陽光発電記録 9/6現在指針 11134kwh  8/6前回指針 10847kwh につき1ヶ月間で287kwhの発電量である。
まあまあの数字が出た。

08/31(水):・市民文化会館にて、定期健康診断
09/03(土):・LED防犯灯完成写真撮影
       ※市への完了報告、東電への契約変更申請に利用するため。
        今年度計画分は終了、残りは大容量LED化計画箇所のみ。
        来年の29年度でLED化完了予定。

09/04(日):・段ボール回収 毎度おなじみ量
09/05(月):・防犯灯LED化に伴う契約変更申請資料作成
       ※契約変更手続きをしないと電気料節減にならない。
09/07(水):・甲府の東電まで契約変更申請に出向
       ※一発OK。今回はデータ訂正なし。
09/08(木):・行政相談にて、芝桜交差点の交通事故防止対策の要望書提出
       ※この日は、勤めの日であったが、日程調整の上相談会に出席。
        懇切丁寧に対応して頂いた。
        こういうシステムがあることはうすうすは知っていたが、利用は初めてである。
        体験できて良かった、もっと活用させてもらおうと思う。        

09/10(土):・回覧資料配布
       ※体協北支部行事 グランドゴルフ大会案内
09/11(日):・段ボール回収 毎度おなじみ量
09/12(月):・甘草活用研究会打合せ
       ・男女共同参画推進委員会
09/14(水):・定例区役員会 欠席
       ※都内での葬儀参列のため。
        告別式のあとに火葬場との風習の違いを念頭に入れてなかったための予定外欠席である。
        山梨では告別式の前にお骨になっていて、告別式が終われば初七日の法要。
        いわば宴会であるからこれは「欠席させてもらえば、5時からの役員会には余裕で間に合う」との思い込みに因あり。
        葬儀予定表さえしっかり見ていれば、急遽欠席なんてことにはならなかったのにと反省。
        そういえば、横浜も同様であったと、思い出した。
09/16(金):・勝沼フットパスに参加
       ※ワインを沢山頂いてしまった。
        この日は、4km近く歩いたので、ちょっと満足。
       ・<RCC組合せ発送>
       ※近くの特定郵便局は4時までを知らず、これを過ぎていたため本局まで歩いっていったのでこの日は2万歩になった。
        ワインを飲んでいたため運転できなかったのが奏功したということか。
099/17(土):・まちなかウォーキング参加
       ※この日は、体組成を計測してもらえるとのことなので、真っ先におよっちょいプラザ七里へ。
        体脂肪率、BMI、基礎代謝量、内臓脂肪レベルなどについて、年頭に計画していた数値にほぼ改善がされていた。
        内臓脂肪レベルをもう少し下げたいところなので、筋トレに力を入れてみたい。

    

※9月11日 リサイクルステーションへのペットボトル回収ボックス内に不適物
写真のとおり、ラベル付きのものが入っていた。
キャップは取り除かれていたので、ちょっと残念。
このままでは、回収されないので、ラベルを剥がして戻した。


ラベルとボトルは同じプラスティックではあるが材質が異なるため、リサイクル時分別をしなければならない。
(ボトルはポリエチレン テレフタレート。ラベルはポリプロピレンやポリスチレン、ポリエチレンもあるかな?
資源リサイクルにご協力を。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016.09.05 体重減少計画の推進状況 その7

2016-09-05 11:36:42 | 活動記録
2016.09.05 体重減少計画の推進状況 その7

1月30日 体重67キロ   体脂肪率 25.0
2月29日 体重64.3キロ
4月01日 体重63.1キロ
5月01日 体重61.3キロ 体脂肪率 21.5
6月01日 体重61.7キロ 体脂肪率 21.5
7月01日 体重61.4キロ 体脂肪率 20.9
8月01日 体重60.9キロ 体脂肪率 20.7
9月01日 体重61.0キロ 体脂肪率 21.6

このところ、61キロを前後している。
懇親会等で飲み過ぎ、食べ過ぎがあると即体重増加となって現われる。
体脂肪率の変動も大きい。
下は18%から上は21.6%である。

カロリーの摂取と消費のバランスがとれている感じはする。
食べ物を残すことをよしとしない性分から、出されたものは全てたいらげてしまう。
しかし、大食の翌日や翌々日には農作業や草むしりなどの肉体労働を入れるようにしているので増加傾向になることはかろうじてない。
が、油断は禁物ではある。

先日、健康診断を受診。
その場でわかるものについては全てOK。
特に血圧は、正常から至適に改善がされた。
尿検査も糖やタンパクはともに陰性。

体重減少計画と銘打ってしまったが、体重減少そのものが目的ではない。
健康体を維持していく上で、取り入れるべき生活習慣、やめるべき生活習慣をを見いだすことであった。
やめて良かった生活習慣の第一は、なんといっても間食であろう。

腹も身の内、休む時が必要だと思う。
食と食の間を5から6時間開けた方が、すこぶる胃の調子が良い。
食べるものがうまいといいことずくめである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする