上東区 保健環境通信

上東区における、健康増進活動、資源リサイクルやゴミ問題への取り組み状況等を、できるだけリアルタイムでお知らせします。

10/15 上東神輿渡御に同行

2012-10-16 03:30:01 | 区活動報告
10月15日は、菅田天神社の例大祭の日である。
この例大祭の日に上東区のお神輿が出御する。
例大祭の日は曜日に関わらない。
祭りの日は憶えやすいのであるが、今年のように15日がウイークデイであると、神輿の担ぎ手確保に難儀する。
上東区は住宅地、神輿の担ぎ手世代は殆どが勤め人、
「地域行事参加のための休暇」は取りにくい。
それに、若人の都会流出により高齢化がすすみ、担ぎ手世代の絶対的人数は減少の一途だからだ。

本日15日は月曜、ウイークデイだから他区からの応援者を得て、担ぎ手をぎりぎり確保できたようだ。
「ぎりぎり」とういうことは交代要員が不在を意味する。
頻繁に休憩タイムをとるとは言え、3~4kmを担ぎ続けるというのはハードだ。

この神輿を取り仕切るのは上東区の青年組織である東和会の会長である。
担ぎ手等の要員確保から始まって、出御式招待客への招待状発送、神主等出御式手配、神輿渡御ルートの警察への道路使用許可申請、休憩場所手配等々、神輿出御のための事前の仕事は多岐にわたる。
東和会会長さん、諸準備ご苦労さまでした。

出御式(入魂式ともいう)が終り、育心寮を出発したのが9時ごろである。
午前中は区内を一周する予定だ。
私も、区内で用意した「神輿のお休み処」数か所の内の1箇所を担っているので、その準備のため自宅へ取って返すことになる。

私もこのお休み処を初めて、今年が6年目。
母親の喪に服していた平成22年は遠慮させて頂いたので、今回が5回目のお休み処となる。
今回は出御式に出席したので、気忙しい接待であった。

接待でうれしいのは、用意したものを「消費」して頂くことだ。
体力を消耗していく中で、体は何を要求するか、 
この陽気ではどんな飲み物、食べ物が好まれるか、なんてことを考えながら用意したものが、
想定通りであれば、博打に勝ったような気分になれるからだ。
今回は「おでん」が大当たり、用意したもの全部を平らげていただいた。

神輿が去ったら、素早く後片付けし、午前中に予定の市役所へ。
陳情書の提出ついでに、およっちょい祭りのテント配置図を頂く。

午後からは、神輿に同行だ。
午後は塩山の繁華街を渡御予定、警察の道路使用許可条件である交通整理係を行うことになっている。

午後の渡御のメインは菅田天神社へのお参り。
市役所に神輿を置いて、全員で神社へ行くと参道は出店や参詣客で賑わっていた。
私自身は、菅田神社を訪れるのは子どもの七五三以来であるから20年ぶりだ。

参拝を済ませ、もう1箇所で休憩したところで、育心寮へ帰還だ。
3時過ぎに着いたが、子ども神輿も既に帰っており、子どもの歓声で育心寮は年に1度の大賑わい、活気に溢れていた。

神輿に同行しての感想であるが、
「神輿は、人が担いでこそ価値がある」だ。
各地、神輿の担ぎ手不足から、トラックに載せたり、神輿渡御そのものを辞めてしまったところも多いと聞く。
そのような時勢の中、上東神輿が地域の伝統行事として継続していることは、区の誇りだ。
神輿渡御には大勢の方々の物心両面での協力、支えが必須である。
その意味で、上東神輿は区の団結の象徴だと思う。

ウィークデイにもかかわらず、神輿の担ぎ手としてご参加を頂いた皆さん、ありがとうございました。
神輿という地域の伝統行事を続けていけますのも、神輿第一、仕事第二の心意気ある皆様のおかげだと思います。
心から御礼申し上げます。

また、東和会の皆様には、8月の納涼祭、そして上東神輿と、いつもながら上東区を活気づけていただきありがとうございます。
今日も、「ワッショイ」の掛け声とともに、区の隅々まで、元気を届けていただきました。
来年もどうぞよろしくお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/8 グランドゴルフに初挑戦

2012-10-08 23:54:50 | 各種団体活動
10/8(月)体育の日 北小校庭で体協北支部主催の「第6回 グランドゴルフ大会」が開催された。
秋本番でお天気は絶好調、屋外スポーツには最適な陽気である。
参加者は80名ぐらい、毎年このぐらいの参加者とのことであった。
「意外と多い」というのが、初参加の偽らざる感想である。
ゲームは単純明快だが、一筋縄ではいかないところが面白い。
小生の成績であるが前半が27、後半は慣れたせいか20で回ることができた。
来年はさらに上を目指して早めに出向き練習をしようと思う。
ゲームは1時間程度で終了、だから忙しい人でも「仕事の合間にチョット」の感覚で楽しむことができる。
しかも一人でプレイ可能だ。グランドゴルフは実にありがたいスポーツである。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9/18~10/6 行動記録 

2012-10-06 22:49:32 | 区活動報告
9/18(火): ・塩山駅北口通り 看板等上部撤去作業(ほぼ1日)
        ・育心寮使用申請書受付
9/19(水): ・(電気主任技術者講習会参加 長野)
        ・空き缶収集はお休み
9/20(木): (出勤)
9/21(金): ・(塩山CC)
        ・共同募金打ち合わせ(19:00~ 市民文化会館 
         社会福祉協議会主催)
        ・(SD)
9/22(土): ・敬老祝い金配布(9:00~1時間弱 喜寿9名、米寿4名 計13名 
         民生委員及び社協地区推進員さんと)
        ・(甲府 能面展 思いがけない人に遭遇、彼は能面製作に打ち込
         み、しかも師範代なみの腕前であることを知りびっくり仰天)
9/23(日): ・朝から雨 気温22℃ 肌寒く長袖着用 
         段ボール回収は雨でお休み
        ・共同募金配布資料作成。
9/24(月): ・北口T駐車場内設置のホース収納箱取替及び
         消火栓開栓器具の塗装作業
         (腐食対応 筒先はパッキン交換)
9/25(火): ・(出勤)
9/26(水): ・(敷島CC)
        ・アルミ缶収集はお休み
9/27(木): ・(出勤)
9/28(金): ・木造住宅耐震化啓発活動 40軒
         (市職員及び建築士会の方 計3人の方に随行、留守宅多し)
        ・(SD)
9/29(土): ・北小運動会 
         (わが子の運動会と比較して児童数は半減か。
          ここでも少子高齢化を実感)
9/30(日): ・段ボール回収作業
        ・この日夜に台風17号が最接近 「育心寮」看板を屋内へ収納
         塩山は影響軽微で済んだ。
10/1(月): ・野良犬問題対応
10/2(火): ・(体協 勝沼GC)
        ・用水路へのごみ投棄問題対応(2,3)
10/3(水): ・市福祉介護課へ赤十字社費納入、
         社会福祉協議会事務局へは共同募金および社協会費納入
        ・舗装補修及び水路覆工板の強化を市に陳情
10/4(木): ・(出勤)
10/5(金): ・(SD)
10/6(土): ・HP及びブログメンテ
        ・神輿お休み処準備

 秋らしい陽気になってきました。食欲旺盛で食べ過ぎの日々、
「口は極楽、腹地獄」では不健康の極みと、腹八分目を志すもなかなか思うように行きません。
 この年齢になっても自己管理能力は身についていないようです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする