貨物列車と航空機のブログ

2019年3月31日にブログを開業しました。

2023年4月4日(火)/2023年4月5日(水) 貨物列車+α 撮影報告

2023-04-06 15:45:25 | 貨物列車 春季(3月~5月)

皆さん、こんにちわ。

既に日付は変わっていますが昨日の2023年4月4日(火)と今日の2023年4月5日(水)の2日間はどちらも午後からの予定があったにも拘らずそれを始める前に少しだけ貨物列車の撮影をしてきました。
 
とりあえず2023年4月3日(月)の時点でショルダーバックの中へミラーレスタイプのデジカメと最新のI phone 11以外に財布(定期券を含む)などを用意した後、就寝して2023年4月4日(火)の9時半過ぎに起床した後、身支度を済ませ自宅から自転車を走らせ10分ほどで最寄り駅へ向かいそこから2023年3月6日(月)に行ったことのあるJR大阪環状線西九条駅へ向かうことにしました。
西九条にて
最寄り駅からの最短経路を駆使して11:30頃に到着してJR大阪環状線野田駅寄り先端へ移動してからショルダーバッグの中へ入れていたミラーレスタイプのデジカメを取り出してから5分後に
11:36 新大阪発安治川口行き 回9***M  回 送  323系 LS11編成[近モリ]
 
JR大阪環状線内で見慣れている8両編成の323系が梅田貨物線を走行しているところを後追いで撮影するも運転された詳細は一切わかりませんでした…がまだ1度も撮影したことがない編成番号かつ何気に“ゾロ目”でした。
 
これだけを撮影した5分後の11:41に発車したJR大阪環状線 普通 天王寺発外回り天王寺行きに乗車して2023年3月11日(土)に行ったことのある1つ先にあるJR大阪環状線野田駅へ向かうことにしました。
野田にて
到着した後、JR大阪環状線福島駅寄り先端へ移動してからショルダーバッグの中へ入れていたミラーレスタイプのデジカメを取り出して10分後に287系の6両編成がJR大阪環状線西九条駅方から
11:51 白浜発新大阪行き 2064M 特急「くろしお」14号 287系 HC601編成[近ヒネ] 「パンダくろしお Smileアドベンチャートレイン」
 
某アニメ(ら〇ま2/1)に登場するキャラクターに似た塗装が施された「パンダくろしお Smileアドベンチャートレイン」がJR紀勢線白浜駅を09:20に発車して2時間30分後の11:51にJR京都線新大阪駅へ到着する特急「くろしお」14号としてJR大阪環状線野田駅を通過したのを撮影しました…。
 
因みに2021年12月16日(木)に撮影したことのあるHC601編成で2023年3月18日(土)にJR各社のダイヤ改正が行われJRおおさか東線大阪駅が開業した関係で特急「くろしお」号の停車駅が少し変更となり以前はJR大阪環状線西九条駅に停車していましたがそこ自体はすべての特急列車は通過となりました。
 
また停車駅は紀伊田辺駅(09:30-09:32)・南部駅(09:38)・御坊駅(10:02-10:03)・湯浅駅(10:16)・藤並駅(10:20)・箕島駅(10:27)・海南駅(10:39)・和歌山駅(10:48-10:50)・日根野駅(11:08)・天王寺駅(11:33-11:35)・西九条駅(通過)・大阪駅(11:46-11:47)の順でJR京都線新大阪駅の2番線へ到着した後、そこで折り返して20分後の12:13に特急「くろしお」11号(列車番号:61M)として発車してからJR紀勢線新宮駅へ4時間25分後の16:39に到着しますが吹田タへ回送されなくなりました。
 
これを撮影した後、この日1機目である岡山機関区所属のEF210-0番台で知られるEF210-16号機[岡山]が牽引した臨時専用貨物列車がJR大阪環状線西九条駅方から
11:55 安治川口発京都貨物行き 8182レ EF210-16号機[岡山]
 
梅田貨物線を走行しているところを撮影しました…がJRゆめ咲線安治川口駅11:46発車-吹田タ(吹貨東)12:09到着/12:23発車-京都貨物12:56到着なので遅れることなくJR大阪環状線野田駅を通過して
振り返って編成全体を後追いで撮影したうえ最新のI phone 11の動画機能で撮影したのをYouTubeへ事前にアップロードしました。
 
またEF210-16号機[岡山]を単体で撮影していないものの1エンド側が先頭かつ本来の運用どおりでしたが2023年2月28日(火)にJR京都線岸辺駅で撮影した以来でその次位に錆び付いた茶色いレールを搭載していた側面に“ 西 ”や“ 安治川口駅常備 ”という漢字が表記された安治川口駅常備のチキ6000が6両とチキ7000が2両連結されていました。
 
因みに車番は1・2両目がチキ6272+チキ6385で2022年9月1日(木)に撮影した以来、3・4両目の車番はチキ7057+チキ7085でこれもはまだ1度も確認したことはなく5・6両目の車番はチキ6313+チキ6364で2022年4月13日(水)に撮影した以来、7・8両目の車番はチキ6308+チキ6057で2022年9月27日(日)に撮影した以来で最後尾のチキ6057に赤色反射板が装着されていました。
 
さらに1・2両目に搭載された錆び付いた茶色いレールの本数は19本、3・4両目と5・6両目の本数はともに46本、7・8両目にだけ錆び付いた茶色いレールは1本も搭載されていませんでした。
 
これを撮影した2分後、6両編成の281系がJR大阪環状線西九条駅方から
11:57 関西空港発京都行き 8118M 関空特急「はるか」18号 281系 HA604編成[近ヒネ] “ Hello Kitty HARUKA  Butterfly”
 
JR関西空港線関西空港駅を11:14に発車した後、JR阪和線天王寺駅へ11:48に到着して2分停車してJRおおさか東線大阪駅へ12:06に到着した後、JR京都線京都駅へ12:34に到着する関空特急「はるか」18号(列車番号:8118M)として運転された“ Hello Kitty HARUKA  Butterfly”を撮影しましたが2020年4月18日(土)に撮影した以来でした。
 
これを撮影した後、プラットホームの真ん中辺りへ移動するとJR大阪環状線西九条駅方から
12:03 安治川口発新大阪行き 回9***M  回 送  323系 LS11編成[近モリ]
 
JR大阪環状線内で見慣れている8両編成の323系がJRゆめ咲線安治川口駅で折り返して再び梅田貨物線を走行しているのを後追いで撮影するもJR大阪環状線西九条駅を12:02に発車したJR大阪環状線 大和路快速 奈良発大阪経由天王寺行き(列車番号:3361K)と仲良く並走してきました。
 
これを撮影した後、JR大阪環状線野田駅構内にある中継信号機が“停止現示”を表す横棒から“進行現示”を表す縦棒へ変わったのを確認すると
12:15 吹田タ発安治川口行き 93レ EF210-317号機[吹田]
 
この日1機目である吹田機関区所属のEF210-300番台が牽引した高速貨物列車が接近してくるところを撮影しました…が吹田タ(吹貨西)12:00発車-JRゆめ咲線安治川口駅12:21到着なので遅れることなく定刻で吹田タ(吹貨西)を発車したうえ本来の運用で
振り返って編成全体を後追いで撮影したうえ最新のI phone 11の動画機能で撮影したのをYouTubeへ事前にアップロードしました。
 
またこれもEF210-317号機[吹田]を単体で撮影していないものの1エンド側が先頭かつ本来の運用どおりでしたが2023年2月14日(火)に撮影した以来で両数はEF210-317号機[吹田]の次位から数えて10両編成で車番はコキ104-1180(0)+コキ104-873(5)+コキ107-1618(5)+コキ106-842+コキ104-1073+コキ107-1032+コキ104-2699+コキ104-828+コキ107-1568+コキ107-575(ここまで空車)で最後尾にコンテナが1個も搭載されていない“赤い貨車”ことコキ200は1両も連結されておらず真新しい?赤色反射板が装着されていました。
 
さらに“二硫化炭素専用”と側面に記載された関西化成品輸送株式会社のUT7C型タンクコンテナは1個も搭載されていなかったうえ吹田機関区所属のEF210-300番台が押し込む“補機”は連結されていませんでしたが赤紫色の日本貨物鉄道株式会社の19G型コンテナ(12ft)やV19C型コンテナ(12ft)と20G型コンテナ(12ft)などがEF210-317号機[吹田]の次位から2両目のコキ104-873と3両目のコキ107-1618にたった10個だけ搭載されていただけでそれ以外の貨車はスカスカの状態でした。
 
これらを撮影した後、お昼過ぎ(14時過ぎ)からの予定に間に合わなくなるのでそそくさと撤収することにしました。
 
これで2023年4月4日(火)の撮影報告は以上です。出撃された方々、貨物列車の撮影お疲れ様でした。
 
また2023年4月4日(火)は搭載されていたコンテナの写真を1枚も撮影していないのでコンテナ画像集の記事作成・画像掲載は見送らせていただきます…がこのまま続けて2023年4月5日(水)の撮影報告を作成することにします。
 
とりあえず2023年4月4日(火)の時点でショルダーバックの中へミラーレスタイプのデジカメと最新のI phone 11以外に財布(定期券を含む)などを用意した後、就寝して2023年4月4日(火)と同じく2023年4月5日(水)の9時半過ぎに起床した後、身支度を済ませ自宅から自転車を走らせ10分ほどで最寄り駅へ向かいそこから2023年4月1日(土)に行ったばかりのJR京都線東淀川駅へ向かうことにしました。
東淀川にて
最寄り駅からの最短接続を駆使して11:15頃にJR京都線大阪駅へ到着した後、7番線から11:25に発車したJR京都線 普通 西明石発高槻行き(列車番号:156C)に乗車して2つ先のJR京都線東淀川駅へ11:31に到着してからJR京都線新大阪駅寄りでミラーレスタイプのデジカメをショルダーバックの中から取り出して3分後に日本航空(JAPAN AIRLINES)が保有している最新鋭機のB787-8型旅客機が
11:35 日本航空(JAPAN AIRLINES) 東京(羽田)発大阪(伊丹)行き JL113便 B787-8 Dreamliner JA849J
 
東京・羽田空港(空港コード:HND)を定刻10:30より3分ほど遅れて出発して大阪・伊丹空港(空港コード:ITM)のA滑走路(RW32L)へ向けて高度を下げながら着陸態勢に入っているところを撮影しました…が定刻11:35より5分ほど遅れて大阪・伊丹空港のA滑走路(RW32L)へ着陸してから17番ゲートへ向かったそうで
最新のI phone 11を操作してFlightradar24上に表示された機影を発見してそれをスクリーンショットへ保存しましたがFlightradar24上に表示された機影とその機体情報を確認すると出発地の空港名が東京・羽田空港を表す“HND”、到着地の空港名は大阪・伊丹空港を表す“ITM”で便名は“JAL113”、機体形式は最新鋭機の“Boeing 787-8 Dreamliner”で2023年1月3日(火)に大阪・伊丹空港のターミナルビル4階にある展望デッキ「ラ・ソーラ」から撮影したことのある機体番号は国内線用機材の“JA849J”で偶然にも2023年4月1日(土)に撮影したばかりの連番でした。
 
さらに機体番号を元にairfleets.netというサイトで調べてみると2020年3月19日(木)に日本航空(JAPAN AIRLINES)へ登録された最新鋭機のB787-8型旅客機でした。
 
これを撮影した後、JR京都線新大阪駅方にある信号機が“注意現示”を表す黄色から“進行現示”を表す青色へ変わったのを確認して
11:37 新潟タ発岡山タ行き (3096)~2077レ EF66 117号機[吹田]
 
この日1機目となる吹田機関区所属のEF66 100番台が牽引した高速貨物列車がJR京都線吹田駅方から接近してくるところを撮影しました…が南福井06:14到着/06:44発車-JR北陸本線敦賀駅07:30到着/07:40発車-吹田タ(吹貨西)10:18到着/11:33発車-神戸タ12:12到着/13:01発車-姫路貨物13:39通過なので吹田タ(吹貨西)で1時間15分ほど停車して定刻11:33どおりに吹田タ(吹貨西)を発車した後、JR京都線東淀川駅を通過して
EF66 117号機[吹田]を単体で撮影しましたが1エンド側が先頭かつ本来の運用どおりで
2エンド側にこの日1機目となる岡山機関区所属のDE10 1000番台で知られるDE10 1743号機[岡山]が連結されたのを単体で撮影しましたが2023年1月8日(日)にJR京都線吹田駅で撮影した以来かつこれは2エンド側が先頭で岡山機関区を表す[ 岡 ]という区名札とその横に刺さっていた回送札自体を撮影することはできず
編成全体を後追いで撮影したものの最新のI phone 11をフェンスに設置していなかったので動画機能で撮影しませんでした。
 
因みにこの日1機目となる岡山機関区所属のDE10 1000番台で知られるDE10 1743号機[岡山]の次位から数えて8両目に連結していたコキ107-221に“ 液化モノメチルアミン専用 ”という文字が側面に赤色で表記された日新運輸株式会社のUT17C型タンクコンテナが1個だけ搭載されていたのを確認・撮影しましたがその番号は2020年5月30日(土)に撮影したことがあったので“貨物列車 コンテナ画像集”へその画像を掲載することはありません。
 
しかし社名は日新運輸株式会社からMGCアドバンス株式会社へ変更されており側面に“ 日新運輸株式会社 ”という文字は消されていました。
 
これを撮影した後、吹田タ方の神崎川橋梁にある信号機が“注意現示”を表す黄色から“進行現示”を表す青色へ変わったのを遠目で確認すると
11:38 **タ発**タ行き ****レ(列車番号 不明) EF210-3号機[岡山]
 
この日1機目となる岡山機関区所属のEF210-0番台が牽引した高速貨物列車が接近するところを撮影しましたが列車番号はわからないままJR京都線東淀川駅を通過して
EF210-3号機[岡山]を単体+後追いで撮影しましたが2エンド側が先頭かつ2022年11月23日(水)にJR京都線岸辺駅で撮影した以来で
振り返って編成全体を後追いで撮影して最新のI phone 11の動画機能で撮影したのをYouTubeへ事前にアップロードしました。
 
また最後尾から数えて2両目に“ 55 BIG ECO LINER 31  ”という英文字が側面に赤色で表記された日本通運株式会社のU55A型コンテナが2個搭載されていましたが2個ともまだ撮影したことのない番号だったのでそれをのちほど作成する“貨物列車 コンテナ画像集”へその画像を掲載することにします。
 
これを撮影した15分後、吹田タ方の神崎川橋梁にある信号機が“注意現示”を表す黄色から“進行現示”を表す青色へ変わったのを遠目で確認すると
11:53 熊本発東京タ行き 遅れ1070レ EF210-339号機[吹田]
 
この日1機目となる吹田機関区所属のEF210-300番台が牽引している高速貨物列車が接近してくるところを撮影しましたが
姫路貨物08:59到着/09:07発車-神戸タ09:41通過-吹田タ(吹貨西)10:17到着/10:26発車-岐阜タ12:30通過-JR東海道線稲沢駅付近12:50到着/12:55発車なので定刻より1時間35分ほどの遅れでJR京都線東淀川駅を通過して
EF210-339号機[吹田]を単体で撮影すると1エンド側が先頭かつ2023年2月8日(水)に撮影したことのあり
振り返って編成全体を後追いで撮影して最新のI phone 11の動画機能で撮影したのをYouTubeへ事前にアップロードしました。
 
また最新のI phone 11を操作してJR貨物の輸送情報サイトを改めて確認すると2023年4月5日(水) 深夜01:54~04:36にJR山陽本線五日市(いつかいち)駅構内で発生した人身事故…改め列車と接触した影響と早朝04:29~04:52と早朝05:52~06:14にJR山陽本線本郷駅~JR山陽本線河内駅間で2度にわたって発生した動物(鹿)と列車が接触の影響でこれ以外に岡山機関区所属のEF210-0番台orEF210-100番台が牽引して熊本駅から名古屋タへ向かう8000番台の臨時高速貨物列車 8056レ(吹田タ/吹貨西07:22到着-07:29発車)と岡山機関区所属のEF210-0番台orEF210-100番台が牽引して福岡タから東京タへ向かう高速貨物列車 1050レ(吹田タ/吹貨西11:16到着-11:29発車)などが1時間30分から3時間ほど遅れていました。
 
これを撮影した後、JR京都線新大阪駅方にある信号機が“注意現示”を表す黄色から“進行現示”を表す青色へ変わったのを確認して
12:02 東京タ発鹿児島タ行き 1071レ EF210-131号機[岡山]
 
この日1機目となる岡山機関区所属のEF210-100番台が牽引した高速貨物列車がJRおおさか東線久宝寺駅を11:31に発車してJRおおさか東線大阪駅へ12:08に到着する転落防止幌を装着している221系の6両編成(列車番号:2447S)と仲良く並走・接近してくるところを撮影しました…がJR東海道線笠寺駅09:02-JR東海道線稲沢駅09:24到着/09:26発車-岐阜タ09:48通過-吹田タ(吹貨西)11:50到着/11:57発車-神戸タ12:34通過-姫路貨物13:08通過なので遅れることなく定刻で吹田タ(吹貨西)を発車してからJR京都線東淀川駅を通過した直後に
12:01 安治川口発京都貨物行き 単8182レ EF210-10号機[岡山]
 
この日2機目である岡山機関区所属のEF210-0番台で知られ2022年12月4日(日)にJR東西線加島駅の近くにある加島陸橋で撮影したことのあるEF210-10号機[岡山]が単機で接近してくるところを後追いで撮影しました…がJRゆめ咲線安治川口駅11:46発車-吹田タ(吹貨東)12:09到着/12:23発車-京都貨物12:56到着なので遅れることなくJR京都線東淀川駅を通過して
振り返って編成全体を後追いで撮影して最新のI phone 11の動画機能で撮影したのをYouTubeへ事前にアップロードしました。
 
またこの日1機目となる岡山機関区所属のEF210-100番台は2023年1月18日(水)に撮影した以来で“SEGU******”と“DICU******”という英文字から始まるISO規格タンクコンテナが2個搭載されていたのを確認・撮影するも2個ともまだ撮影していない番号だったのでそれをのちほど作成する“貨物列車 コンテナ画像集”へその画像を掲載することにします。
 
さらに最後尾から数えて3両分の貨車(コキ106-700+コキ104-346+コキ107-1695)に株式会社ディーラインのU54型コンテナが1個とUV54型コンテナが2個、そして株式会社ランテックのUF42型コンテナが1個とUF46A型コンテナが3個搭載されていましたがそのうちの1個は2020年10月29日(火)に撮影した以来でこの日2機目である岡山機関区所属のEF210-0番台で知られるEF210-10号機[岡山]の次位に錆び付いた茶色いレールを搭載した側面に“ 西 ”や“ 安治川口駅常備 ”という漢字が表記された安治川口駅常備のチキ6000は1両も連結されていませんでした。
 
これを撮影した後、2023年4月1日(土)に撮影したことのある全日本空輸(All Nippon Airways)が保有している機体形式の語尾に“/ER”が付くうえにドアの数が4つあるB772の“Boeing 777-281/ER”で知られるB777-200型旅客機ではなく
12:02 全日本空輸(All Nippon Airways) 東京(羽田)発大阪(伊丹)行き NH21便 B787-8 Dreamliner JA832A Inspiration Of JAPAN
 
全日本空輸(All Nippon Airways)が保有している最新鋭機のB787-8型旅客機が東京・羽田空港を定刻11:00どおりに出発して大阪・伊丹空港へ向けて高度を下げながら着陸態勢に入っているところを撮影しました…が定刻12:05より5分ほど遅れてA滑走路(RW32L)へ着陸してから9番ゲートへ向かったそうで
これを撮影する直前に最新のI phone 11を操作してFlightradar24上に表示された機影を確認していなかったうえ機体形式は最新鋭機の“Boeing 787-8 Dreamliner”、機体番号はまだ1度も撮影したことのない“JA832A”なうえ国際線用機材で機体番号を元にairfleets.netというサイトで調べてみると2014年8月15日(金)に全日本空輸(All Nippon Airways)へ登録された最新鋭機のB787-8型旅客機のようです。
 
また本来ならば航空機 春季 3月~5月へ記事を改めて作成するつもりですが航空機の写真はこれだけ撮影したので記事を一纏めにしました。
 
これを撮影した3分後に
12:06 吹田タ発安治川口行き 93レ EF210-106号機[吹田]
 
この日1機目となる吹田機関区所属のEF210-100番台が牽引した高高速貨物列車が接近してくるところを撮影しました…が吹田タ(吹貨西)12:00発車-JRゆめ咲線安治川口駅12:21到着なので遅れることなく定刻で吹田タ(吹貨西)を発車してからJR京都線東淀川駅を通過したものの振り返って編成全体を後追いで撮影せず最新のI phone 11の動画機能で撮影したのをYouTubeへ事前にアップロードしました。
 
またこれだけEF210-106号機[吹田]を単体で撮影していないものの1エンド側が先頭かつ本来の運用どおりでしたがこの日2機目である岡山機関区所属のEF210-0番台で知られるEF210-10号機[岡山]をJR東西線加島駅の近くにある加島陸橋で撮影したのと同じ2022年12月4日(日)以来でした。
 
さらに両数はEF210-106号機[吹田]の次位から数えて10両編成で車番はコキ107-394(0)+コキ104-977(5)+コキ107-270(5)+コキ104-1821(3)+コキ104-1645(5)+コキ106-703(5)+コキ104-2607(5)+コキ104-1600(5)+コキ106-1088(0)+コキ104-962(0)で最後尾にコンテナが1個も搭載されていない“赤い貨車”ことコキ200は1両も連結されていませんでしたが真新しい?赤色反射板が装着されていたり“二硫化炭素専用”と側面に記載された関西化成品輸送株式会社のUT7C型タンクコンテナは1個も搭載されていなかったうえ吹田機関区所属のEF210-300番台が押し込む“補機”は連結されていませんでした。
 
これらを撮影した後、14時半過ぎから予定があったのでそこへ向かうためそそくさと撤収することにしました
 
これで2023年4月5日(水)の撮影報告は以上です。出撃された方々、お疲れ様でした。
 
また昨日撮影したコンテナ画像集を改めて作成・掲載しますのでもうしばらくお待ちください。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿