貨物列車と航空機のブログ

2019年3月31日にブログを開業しました。

2024年8月2日(金) 貨物列車+α 撮影報告

2024-08-03 20:45:52 | 貨物列車 夏季(6月~8月)
皆さん、こんばんわ。
 
昨日の2024年8月2日(金)は事前に休みを取っていたので自宅でマッタリしようかと思っていました…が少しだけ吹田機関区所属のEF66 100番台が牽引して新潟タを定刻21:28に出発して吹田タ(吹貨西)ヘ定刻10:18に到着した後、1時間15分ほど停車して定刻11:33に吹田タ(吹貨西)を発車する高速貨物列車 (3096)~2077レと吹田機関区所属のEF66 100番台が牽引して吹田タ(吹貨西)を定刻12:00に出発してJRゆめ咲線安治川口駅ヘ定刻12:21に到着する最後尾に連結される貨車の次位に吹田機関区所属のEF210-300番台が押し込む“補機”が連結されない高速貨物列車 93レを含めた貨物列車の撮影をするため少しだけ2024年7月29日(月)と同じくJR京都線東淀川駅ではなくその1つ手前にあるJR京都線新大阪駅へ行ってきました。
 
とりあえず一昨日の2024年8月1日(木)の時点で普段使っているショルダーバッグの中にミラーレスタイプのデジカメ以外に財布(定期券を含む)や一番忘れやすい最新のI phone 13などを用意した後、就寝して昨日の2024年8月2日(金) 9時半過ぎに起床してから身支度を済ませ朝ごはんを軽く食べた後、最寄り駅からJR京都線大阪駅を経由して1つ先にあるJR京都線新大阪駅へ向かうことにしました。
新大阪にて
最寄り駅からの最短接続を駆使して11:45頃にJR京都線大阪駅へ到着した後、8番線から11:53に発車したJR京都線 快速 加古川発米原行き(列車番号:756T)に乗車して1つ先にあるJR京都線新大阪駅へ11:57に到着してからミラーレスタイプのデジカメを普段使っているショルダーバッグの中から取り出してすぐに「まもなく4番のりばを列車が通過します。危ないですから黄色の点字ブロックまでお下がりください。」「4番のりばを列車が通過します。ご注意ください。」という自動アナウンスが聞こえてから
11:57 **発**行き 単9***レ DD51 1183号機[宮原]
 
この日1機目となるJR西日本所属のDD51 1000番台が単機で接近してくるところを撮影しましたが1年前の2023年2月14日(火)にJR京都線吹田駅で撮影した以来かつ2エンド側が先頭で最新のI phone 13の動画機能で撮影したのをYouTubeへ事前にアップロードしました。
 
因みにJR京都線大阪駅の8番線から11:53に発車したJR京都線 快速 加古川発米原行き(列車番号:756T)に乗車してから数分した辺りで追い抜かしたようでこれだけを撮影していなかったら記事のタイトルは“+α”になりませんでした。
 
これを撮影した後、JR京都線新大阪駅の5番線からJRおおさか東線が発着する1・2番線へ移動してそこでショルダーバッグの中に入れていたミラーレスタイプのデジカメを取り出してすぐに背後から
12:00 安治川口発京都貨物行き 8182レ EF210-140号機[岡山]
 
この日1機目となる岡山機関区所属のEF210-100番台で知られるEF210-140号機[岡山]が牽引している臨時専用貨物列車が接近してくるところを単体+後追いで撮影しましたがJRゆめ咲線安治川口駅11:46発車-吹田タ(吹貨東)12:09到着/12:24発車-京都貨物12:56到着なので遅れることなく定刻でJRゆめ咲線安治川口駅を発車してから
錆び付いた茶色いレールを搭載して側面に“ 西 ”や“ 安治川口駅常備 ”という漢字が表記された安治川口駅常備のチキ6000orチキ7000が6両連結していましたが車番を確認することができなかったうえ最新のI phone 13を設置するタイミングが間に合わなかったので動画機能で撮影したのをYouTubeへアップロードしていません。
 
また立ち位置をミスった関係で“”という看板と“ EF210- ”という英文字と数字が被ってしまいましたがEF210-140号機[吹田]は1エンド側か2エンド側が先頭だったか確認していなかったものの1年前の2023年12月2日(土)にJR京都線吹田駅で撮影した以来でした。
 
さらにこれを撮影した時点で既に新潟タを一昨日の2024年8月1日(木) 定刻21:28に出発して吹田タ(吹貨西)ヘ昨日の2024年8月2日(金) 定刻10:18に到着して1時間15分ほど停車した後、定刻11:33に吹田タ(吹貨西)を発車する高速貨物列車 (3096)~2077レはJR京都線新大阪駅を通過した後でしたがその2分後、北方貨物線が走行している横関踏切の遮断機が降りたので構えていると
12:02 東京タ発鹿児島タ行き 1071~(71)レ EF210-337号機[吹田]
 
この日1機目となる岡山機関区所属のEF210-0番台or100番台ではなくこの日1機目となる吹田機関区所属のEF210-300番台で知られるEF210-337号機[吹田]が牽引した高速貨物列車がJR京都線東淀川駅方から接近してくるところを撮影しました…がJR東海道線笠寺駅09:02-JR東海道線稲沢駅09:24到着/09:26発車-岐阜タ09:48通過-吹田タ(吹貨西)11:50到着/11:57発車-神戸タ12:34通過-姫路貨物13:08通過なので遅れることなく定刻でJR京都線吹田駅を通過しました。
 
また本来の運用どおりではなく岡山機関区所属のEF210-0番台orEF210-100番台が牽引なので代走でEF210-337号機[吹田]は1エンド側か2エンド側が先頭だったか確認していませんでしたが2024年6月9日(日)にJR京都線東淀川駅で撮影した以来で最新のI phone 13の動画機能で撮影したのをYouTubeへ事前にアップロードしました。
 
因みにEF210-337号機[吹田]の次位から数えて14両目に連結していたコキ104-584に日本貨物鉄道株式会社の鉄道コンテナ輸送50周年を記念した特別塗装の19D型コンテナが1個だけ搭載されていたのを確認・撮影しましたが2024年4月18日(水)に撮影したことのある番号(19D-3365*)だったのでのちほど作成する“貨物列車 コンテナ画像集”へその画像を掲載することはありませんが15両目に連結していたコキ104-810に“ TDI専用 ”と側面に記載され“JOTU******”という英文字から始まる日本石油輸送株式会社のISO規格タンクコンテナが1個だけ搭載されていたのを確認・撮影するもこれはまだ撮影していない番号だったのでそれをのちほど作成する“貨物列車 コンテナ画像集”へその画像を掲載することにします。
 
これを撮影した後、「まもなく3番のりばを列車が通過します。危ないですから黄色の点字ブロックまでお下がりください。」「3番のりばを列車が通過します。ご注意ください。」という自動アナウンスが聞こえてきませんでしたがその3分後に1機目となる全日本空輸(All Nippon Airways)が保有している機体形式の語尾に“/ER”が付くうえにドアの数が4つあるB772の“Boeing 777-281/ER”で知られるB777-200型旅客機が東京・羽田空港(空港コード:HND)を定刻11:00より15分ほど遅れて出発して大阪・伊丹空港(空港コード:ITM)へ向けて高度を下げながら着陸態勢に入っているところを12:06に撮影しました…が定刻12:05より5分ほど遅れてA滑走路(RW32L)へ着陸してから10番ゲートへ向かったそうです。
 
これを撮影した画像は改めて記事を作成することにします。
 
そしてこれを撮影した3分後、北方貨物線が走行している横関踏切の遮断機が降りたので構えていると
12:09 福岡タ発東京タ行き 遅れ(2054)~5054レ EF210-349号機[吹田]
 
この日2機目となる吹田機関区所属のEF210-300番台で知られるEF210-349号機[吹田]が牽引した高速貨物列車が宮原操方から接近してくるところを撮影しました…が福岡タ07:24発車-(略)-姫路貨物17:28到着/18:48発車-神戸タ19:26到着/20:48発車-吹田タ(吹貨西)21:25到着/21:28発車-京都貨物21:56到着/23:21発車-岐阜タ01:14通過-JR東海道線稲沢駅01:30到着/01:32発車-東京タ07:26到着なのでかなり大幅な遅れを伴ってJR京都線新大阪駅を通過して
最後尾の貨車を後追いで撮影しましたがこれだけ最新のI phone 13を設置していなかったので動画機能で撮影したのをYouTubeへアップロードしていません。
 
またEF210-337号機[吹田]の次位に“赤い貨車”ことコキ200が3両ほど連結され車番はまだ1度も撮影したことのないコキ200-60コキ200-92とコキ200-119コキ200-60の検査表記に記載されていた内容は[28-8-19 広島車]でしたがコキ200-92の検査表記に記載されていた内容は読み取れずそこに日触物流株式会社のUT17C型コンテナが4個連番で搭載されていたのを確認・撮影しましたが4個のうち3個だけまだ撮影していない番号だったのでそれをのちほど作成する“貨物列車 コンテナ画像集”へその画像を掲載することにします。
 
因みに4個のうちの1個はシャッターを切るタイミングをミスってしまい撮影することはできませんでしたがコキ200-119の検査表記に記載されていた内容は[2022-11-10 広島車]でそこに“ 界面活性剤 専用 ”と側面に記載され“JOTU******”という英文字から始まる日本石油輸送株式会社のISO規格タンクコンテナが2個搭載されていたのを確認・撮影するもこれもまだ撮影していない番号だったのでそれをのちほど作成する“貨物列車 コンテナ画像集”へその画像を掲載することにします。
 
これを撮影した後、しばらくして日本航空(JAPAN AIRLINES)が保有している機体形式の語尾に“/ER”が付いてドアの数は5つあるB773(B77W)の“Boeing 777-346(ER)”で知られるB777-300型旅客機ではなく2024年6月9日(日)に撮影したことのある機体形式の語尾に“/ER”が付く“Boeing 767-346(ER)”で知られるB767-300型旅客機が東京・羽田空港を定刻12:00どおりに出発して大阪・伊丹空港へ向けて高度を下げながら着陸態勢に入っているところを12:29に撮影しました…が定刻12:35どおりにA滑走路(RW32L)へ着陸してから18番ゲートへ向かったそうです。
 
またこれも撮影した画像は改めて記事を作成することにします。
 
これを撮影した10分後、ようやく「まもなく3番のりばを列車が通過します。危ないですから黄色の点字ブロックまでお下がりください。」「3番のりばを列車が通過します。ご注意ください。」という自動アナウンスが聞こえてからJR京都線東淀川駅方からこの日1機目かつお目当てである吹田機関区所属のEF66 100番台が
12:40 吹田タ発安治川口行き 遅れ93レ EF66 124号機[吹田]
 
牽引した高速貨物列車が接近してくるところを撮影しました…が吹田タ(吹貨西)12:00発車-JRゆめ咲線安治川口駅12:21到着なので定刻より35分ほど遅れて吹田タ(吹貨西)を発車してからJR京都線新大阪駅を通過して
EF66 124号機[吹田]をこれだけ単体で撮影しましたが1エンド側が先頭かつ2024年7月6日(土)にJR大阪環状線西九条駅で撮影した以来で最新のI phone 13の動画機能で撮影したのをYouTubeへ事前にアップロードしました。
 
またEF66 124号機[吹田]の次位から数えて5両目に連結していたコキ107-1823に
“ 二硫化炭素専用 ”と側面に記載された関西化成品輸送株式会社のUT7C型タンクコンテナが1個だけ搭載されていたものの2019年9月14日(土)に撮影したことのある番号だったでのちほど作成する“貨物列車 コンテナ画像集”へその画像を掲載することはありません。
 
またEF66 124号機[吹田]の次位に連結していた車番と検査表記の内容はコキ106-983[ 検査表記:記載なし ]+コキ107-1593[ 上段:記載なし 下段:28-11-18 日本車両 ]+コキ106-557(ゾロ目の“2番違い”・ここまで空車)[ 検査表記:記載なし ]+コキ106-305(5)[ 2023-7-21 輪西車 ]+コキ107-1823(3)[ 上段:記載なし 下段:29-7-25 川崎重工 ]+コキ107-647(5)[ 2021-5-14 **車 ]+コキ107-906(5)[ 上段:記載なし 下段:30-8-31 輪西車 ]+コキ106-271(5)[ 2019-12-27 **車 ]+コキ106-616(ゾロ目の“50番違い”・4)[ 検査表記:記載なし ]+コキ106-239(5)[ 検査表記:記載なし ]の順で両数は10両編成でした。
 
これを撮影した2分後、北方貨物線が走行している横関踏切の遮断機が降りたので構えていると
12:42 福岡タ発名古屋タ行き 5050レ EF210-162号機[新鶴見] “カンガルーライナーNF64”
 
この日1機目となる新鶴見機関区所属のEF210-300番台ではなくEF210-100番台が牽引した高速貨物列車が接近してくるところを撮影しましたが姫路貨物11:35通過-神戸タ12:10通過-吹田タ(吹貨西)12:45到着/13:23発車-JR東海道線膳所駅14:16-岐阜タ15:59到着/16:55発車-JR東海道線稲沢駅付近17:21到着/18:04発車-名古屋タ18:23到着なので遅れることなく定刻どおりにJR京都線新大阪駅を通過しました。
 
これもまたEF210-162号機[新鶴見]を単体で撮影していませんでしたが2024年2月9日(金)にJR京都線新大阪駅で撮影した以来かつ1エンド側が先頭でJR京都線新大阪駅を通過した後、振り返って編成全体を後追いで撮影しなかったものの最新のI phone 13の動画機能で撮影したのをYouTubeへ事前にアップロードしました。
 
これを撮影した10分後、北方貨物線が走行している横関踏切の遮断機が降りたので構えていると
13:09 福岡タ発越谷タ行き 1052レ EF210-107号機[新鶴見]
 
この日2機目となる新鶴見機関区所属のEF210-100番台が牽引した高速貨物列車が接近してくるところを撮影しましたが姫路貨物12:06通過-神戸タ12:40通過-吹田タ(吹貨西)13:17到着/13:28発車-岐阜タ15:23通過-JR東海道線稲沢駅付近15:44到着/15:54発車-(ヨ)-越谷タ00:15到着なので遅れることなく定刻どおりにJR京都線新大阪駅を通過しました。
 
これもまたEF210-107号機[新鶴見]を単体で撮影していませんでしたが2024年2月9日(金)にJR京都線新大阪駅で撮影した以来かつ*エンド側が先頭でJR京都線新大阪駅を通過した後、振り返って編成全体を後追いで撮影しなかったものの最新のI phone 13の動画機能で撮影したのをYouTubeへ事前にアップロードしました。
 
これを撮影した5分後、北方貨物線が走行している横関踏切の遮断機が降りたので構えていると
13:13 宇都宮タ発広島タ行き 遅れ(8062)~8053レ EF210-130号機[岡山]
 
この日2機目となる岡山機関区所属のEF210-100番台で知られるEF210-130号機[岡山]が牽引している高速貨物列車が接近してくるところを撮影しました…がJR東海道線稲沢駅付近03:37到着/03:39発車-岐阜タ03:56通過-JR東海道線膳所駅05:20-吹田タ(吹貨西)05:58到着/06:22発車-神戸タ07:01到着/08:05発車-姫路貨物08:59到着/09:13発車-岡山タ11:23到着/12:29発車-広島タ15:03到着なので定刻より6時間ほどの遅れでJR京都線新大阪駅を通過しました。
 
これもまたEF210-130号機[岡山]を単体で撮影していませんでしたが2024年7月2日(火)にJR京都線吹田駅で撮影した以来かつ*エンド側が先頭でJR京都線新大阪駅を通過した後、振り返って編成全体を後追いで撮影しなかったものの最新のI phone 13の動画機能で撮影したのをYouTubeへ事前にアップロードしました。
 
これを撮影した20分後、北方貨物線が走行している横関踏切の遮断機が降りたので構えていると
13:33 鍋島発吹田タ経由百済タ行き 遅れ1086レ EF510-14号機[富山]
 
この日1機目となる富山機関区所属のEF510-0番台で知られるEF510-14号機[富山]が牽引している高速貨物列車が接近してくるところを撮影しましたが姫路貨物11:05通過-神戸タ11:42到着/12:32発車-吹田タ(吹貨西)13:12到着/13:48発車-百済タ14:22到着なので定刻より20分ほどの遅れでJR京都線新大阪駅を通過したものの本来の運用どおりでした。
 
またEF510-14号機[富山]を単体で撮影していませんが1年前の2023年2月8日(水)に撮影した以来かつ*エンド側が先頭でJR京都線新大阪駅を通過した後、振り返って編成全体を後追いで撮影しなかったものの最新のI phone 13の動画機能で撮影したのをYouTubeへ事前にアップロードしました。
 
これを撮影した5分後、2機目となる全日本空輸(All Nippon Airways)が保有している機体形式の語尾に“/ER”が付くうえにドアの数が4つあるB772の“Boeing 777-281/ER”で知られるB777-200型旅客機が沖縄・那覇空港(空港コード:OKA)を定刻11:10より35分ほど遅れて出発して大阪・伊丹空港へ向けて高度を下げながら着陸態勢に入っているところを13:38に撮影しました…が定刻13:10より35分ほど遅れてA滑走路(RW32L)へ着陸してから9番ゲートへ向かったそうです。
 
これを撮影した画像は改めて記事を作成することにします。
 
これを撮影した直後、北方貨物線が走行している横関踏切の遮断機が降りたので構えていると
13:39 福岡タ発仙台タ行き 5070~(4071)レ EF210-319号機[吹田]
 
この日3機目となる吹田機関区所属のEF210-300番台で知られるEF210-319号機[吹田]が牽引した高速貨物列車が宮原操方から接近してくるところを撮影しました…が姫路貨物11:57到着/12:36発車-神戸タ13:10通過-吹田タ(吹貨西)13:45到着/14:10発車-岐阜タ16:14通過-JR東海道線稲沢駅付近16:35到着/16:39発車-(ヨ)-仙台タ06:00到着なので遅れることなく定刻どおりにJR京都線新大阪駅を通過しました。
 
またEF210-319号機[吹田]を単体で撮影していませんが本来の運用どおりかつ2024年5月28日(火)に撮影した以来でこれだけレンズフードの上に横向きで置いていた最新のI phone 13が不安定な状態になったと同時に低い位置から落下したので動画機能で撮影したのを削除したうえでその動画をYouTubeへアップロードしませんでした。
 
これを撮影した5分ほどして北方貨物線が走行している横関踏切の遮断機が降りたので構えていると
13:47 仙台タ発福岡タ行き (4070)~1073レ EF210-322号機[吹田]
 
この日4機目となる吹田機関区所属のEF210-300番台で知られるEF210-322号機[吹田]が牽引した高速貨物列車が接近してくるところを俯瞰で撮影しましたがJR東海道線笠寺駅09:54-JR東海道線稲沢駅付近10:14到着/10:24発車-岐阜タ10:45通過-吹田タ(吹貨西)12:46到着/13:41発車-神戸タ14:19通過-姫路貨物14:55通過なので遅れることなく定刻どおりにJR京都線新大阪駅を通過しました。
 
またEF210-322号機[吹田]を単体で撮影していませんが2024年4月18日(木)にJR京都線吹田駅で撮影した以来かつ*エンド側が先頭でJR京都線新大阪駅を通過した後、振り返って編成全体を後追いで撮影しなかったものの最新のI phone 13の動画機能で撮影したのをYouTubeへ事前にアップロードしました。
 
これを撮影した後、北方貨物線が走行している横関踏切の遮断機が降りたので構えているとこの日1機目となる愛知機関区所属のDD200-0番台で知られるDD200-25号機[愛知]が
その次位にJR和田岬線兵庫駅近くの川崎重工業株式会社から出場した横浜市営地下鉄が導入する2両編成(中間車)の10000形を連結して接近したところを14:56に撮影しましたがDD200-25号機[愛知]はまだ1度も撮影したことはなかったうえ川崎重工業株式会社から発送されることを事前に知り得ていませんでした。
 
また横浜市営地下鉄が導入する10000形の2両編成(中間車)の
車番はDD200-25号機[愛知]の次位から10153と
10154でJR京都線新大阪駅を通過した後、振り返って編成全体を後追いで撮影しなかったものの最新のI phone 13の動画機能で撮影したのをYouTubeへ事前にアップロードしました。
 
またこれが通過する直前まで自分を含めて10数人ほどの方々が待ち構えていました。
 
これを撮影した10分後、「まもなく3番のりばを列車が通過します。危ないですから黄色の点字ブロックまでお下がりください。」「3番のりばを列車が通過します。ご注意ください。」という自動アナウンスが聞こえてからJR京都線東淀川駅方からこの日5機目となる吹田機関区所属のEF210-300番台で知られるEF210-325号機[吹田]が
14:06 盛岡タ発安治川口行き (60)~59レ EF210-325号機[吹田] 福山通運株式会社 専用列車 “福山レールエクスプレス”
 
牽引する高速貨物列車が接近してくるところを撮影しましたがEF210-325号機[吹田]は2024年7月16日(火)にJRゆめ咲線安治川口駅のプラットホームから撮影した以来で西浜松09:23通過-JR東海道線稲沢駅10:52到着/10:54発車-岐阜タ11:17通過-吹田タ(吹貨西)13:19到着/14:00発車-JRゆめ咲線安治川口駅14:21到着なので遅れることなく定刻でJR京都線新大阪駅を通過したものの本来の運用どおりで
14:06 吹田タ発安治川口行き (60)~59レ EF210-314号機[吹田] 福山通運株式会社 専用列車 “福山レールエクスプレス”
 
この日6機目となる吹田機関区所属のEF210-300番台が押し込む“補機”として連結されていたEF210-314号機[吹田]を撮影するも2024年7月2日(火)にJR京都線吹田駅で撮影した以来でJR京都線新大阪駅を通過した後、編成全体を後追いで撮影しませんでしたが最新のI phone 13の動画機能で撮影したのをYouTubeへ事前にアップロードしました。
 
これを撮影した後、14:15に発車するJR京都線 普通 須磨発高槻行き(列車番号:178C)に乗車してJR京都線岸辺駅へ移動してからこの日1機目となる愛知機関区所属のDD200-0番台からこの日1機目となる新鶴見機関区所属の国鉄色を身に纏っているEF65 2000番台へバトンタッチしたところをJR京都線岸辺駅の改札口を抜けて南北自由通路の近くにある商業施設の駐車場から俯瞰で撮影しようかと思いました。
 
しかし途中、お腹が減っていたのと暑い時期がしばらく続いていたうえ“熱中症”を発症して体調を崩したらマズいのでこれらを撮影した後、貨物列車の撮影をやめて最寄り駅へ向けてそそくさと撤収することにしました。
 
これで昨日の2024年8月2日(金)の撮影報告は以上です。
 
また昨日、撮影したコンテナ画像集を改めて作成・掲載しますのでしばらくお待ちください…。
 
この後、航空機の撮影報告の記事へ続く。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿