人・自然・愛のふれあう癒しのブログ

人の情や自然の恵みに感謝し、癒しと人間らしい生き方を共有するブログ

1月も月末を迎え、いよいよ、2月を迎えますね・・・

2018年01月31日 | まち歩き

本日も当ブログへお立ち寄り戴き、誠に有り難うございます。

←水仙

1月も月末を迎え、いよいよ、2月に入りますが・・・厳しい、寒さの中、皆様は如何お過ごしでしょうか

今日は公休日で、朝の子どもたちの登校時のセーフティボランティアの見守りが済んでから、かねてよりディーラーに予約していたマイカーの6か月点検を受けて来ました。

その後、ちょうどお昼頃から、ウォーキングして来ました。

今日のウォーキングコースもいつもの、「せせらぎ緑地」~「トリムコース」のルートです。

因みに、このコースは、前回の記事の施設見学の「高槻水みらいセンター」(下水処理場)の敷地の周囲に隣接の公園と、遊歩道です。

本来ならば、足を伸ばして「芥川」の堤防道を歩くのですが、今日は堤防道は寒そうなので止めて、遊歩道を一周しただけで帰宅して来ました。

今日のウォーキングの時の模様です。

NO.1  「せせらぎ緑地」です。

公園の入口の山茶花です。

木々の剪定などで、サッパリしているところもあります。

前回の施設見学の記事の、「下水処理場」で綺麗にされた水が流れている、せせらぎ緑地の「人工滝」です。

←アオサギがいます。

池にはたくさんの鯉や鴨が泳いでいます。

せせらぎ緑地の梅の花が開き始めました。

NO.2  トリムコース(遊歩道)にやって来ました。平日の昼ごろ、ほとんどウォーキングする人はいませんね。

寒椿が綺麗です。

NO.3  山茶花の花です。


NO.4  トリムコースの反対側の、白梅の花が咲き始めています。

NO.5  水仙の花

NO.6 パンジー

NO.7  因みに我が家の鉢植えの梅の花は、まだ蕾です。

NO.8  スマホで撮った「寒椿」です。ポケデジの写真とどちらが綺麗に写っていますかね・・・

同じく、スマホで撮った、白い「山茶花」の花です。

NO.9  最近、朝の出勤の時、夕方、仕事を終えて帰宅する時に最寄りの駅から、自宅まで、ウォーキングの代わりに歩いて通勤しています。

昨日(30日)、出勤時に、城跡公園の池の水が凍っていました。

夕方、帰宅する時の、城跡公園の夕日です。

木に大きな鳥がとまっています。ヒヨドリかなあ

なかなか、寒い時期、歩いて出勤や帰宅はたいへんですが、歩いているといろんな光景に出逢って楽しいですけどね・・・

本日も当ブログへ足を止めて戴いて、最後まで閲覧有り難うございました。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 高槻・堤コミュニティ主催・... | トップ | 鬼は外、福は内・・・節分で... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
もう2月 (小さな旅)
2018-01-31 16:41:28
武人さま

こんにちは。

高槻ではいろいろな行事がありますね。コミュニティでのご活躍、素晴らしいです。寒さも吹っ飛ぶ勢いといつも感心しています。

もう2月、武人さんのブログが節分のテンプレートに変わったので、ああそうだ、明日からもう2月なんだと思った次第です。

お花がきれい!寒椿、山茶花、パンジーに梅、どのお花もきれいです。スマホのお写真ももちろんのこと。白い山茶花は珍しいのではないでしょうか。

春が待たれます。
返信する
小さな旅さん、お越し戴きまして、コメントを有り難うございます。 (武人)
2018-01-31 17:05:00
小さな旅さん、こんにちは
いつも、コメント有り難うございます。
貴女のコメントをいつも、楽しみに拝見させて戴いておりますよ
いろいろな、行事、イベントなどに、積極的に、出来るだけ参加出来るようにしております。
お陰様で、仲間の皆さん方が、一緒に参加してくれたり、誘って貰ったりして、楽しんでおります。
4月の新年度から、また、地域の新しい活動にチャレンジする予定で、これから、準備にかかるところです。
テンプレートも少し早いかなあ・・・と、思いましたが、節分も間もなくですからね・・・
白い山茶花は珍しいですね・・・
山茶花と、椿、寒椿・・・なかなか、区別がつけにくいですね。
早く、暖かくなれば良いけど、また、寒くなるようですよ・・・風邪に、インフルエンザに気をつけて下さいね。
返信する
ご無沙汰でした。 (ねこママ)
2018-02-01 10:19:31
武人さん、こんにちわ。
すっかりご無沙汰ですみませんでした。

まだまだ寒いですが、元気にウォーキングいいですね~
いつも思いますが、お近くに素敵なウォーキングコースがあっていいですね~
今は花が少ないですが、もうじき色々な花も咲き始めるでしょう。

でも、梅がもう綻び始めましたか?
こちらは、先日近くの梅園を見てきましたが、蕾はまだ固かったです。

早く暖かくなって、ウォーキングも楽しく出来るといいですね~
返信する
ねこママさん、今日も早くからコメントを戴いていたのに、お礼のが大変遅くなりました。 (武人)
2018-02-01 15:31:52
ねこママさん、こんにちは
こちらこそ、いつも、ご無沙汰ばかりで失礼しています。
今日も朝から、みぞれ混じりのお天気で、アサイチの子どもたちの登校の見守りのセーフティは寒かったですよ

ホントにウォーキングコースには、恵まれていて、有り難いですね

・・・でも、今、ウォーキングしていても、椿や山茶花などの他は、あまり、花類も見かけませんね
たまに、家庭で育てておられる花などを見かけるだけですね。
小さな梅の花ですが・・・少しずつ、花が開いて来ていますよ…楽しみです
長期の天気予報では、まだ、2週間ぐらい寒さが続くようです・・・風邪にお気をつけて下さいね
お忙しいところ、コメント有り難うございました。
返信する

コメントを投稿

まち歩き」カテゴリの最新記事