人・自然・愛のふれあう癒しのブログ

人の情や自然の恵みに感謝し、癒しと人間らしい生き方を共有するブログ

今日も運動不足の解消、ストレスの発散、健康維持に・・・安全なウォーキングコースを歩いて来ました。

2020年04月21日 | 健康・病気

本日も当ブログへお立ち寄り戴きまして、誠に有り難うございます。

←八重桜

4/22(水)記事の追加です。

昨日(21日)午後2時半ごろから、デスクワークの合間に気分転換と、ストレス解消にウォーキングして来ました。広々とした公園でお弁当を食べて帰りました。

淀川河川公園です。

筍ご飯にカラアゲと、同じく、カキフライのお弁当

久しぶりに昼間からアルコールの飲み物・・・で、家内と遅めの昼食です。

子どもたちが仲間と一緒に遊んでいます。

癒しの花も追加です。

この花は何と言うのでしょうか・・・??

オオデマリ

シャクヤク

ここからが通常の記事の更新です。

4月21日になり、三分の一が過ぎましたが・・・緊急事態宣言の中での不急不要の外出自粛の中、皆様には如何お過ごしでしょうか

私は昨日もほぼ1日中、今日の午前中も家でのデスクワークで、資料の整理や5月半ばに予定しているコミュニティ関係の総会の内容のチェツクや、5月半ばに提出期限の地区福祉委員会の新年度の事業計画や予算の設定などの資料作りや、6月初めに予定している定期総会の議案書作りなどに頑張っています。

コロナウイルスの問題で、コミュニティ関係も地区福祉委員会の活動などは自粛要請中で、外での活動は出来ませんが、デスクワークはたくさんあります。

そういう、外出自粛要請の中、昨日も午後から気分転換と運動不足の解消、健康のために、感染のリスクの少ない場所を選んでウォーキングして来ました。

昨日は我が家のいつものウォーキングコースの中で、一番多いコースの「せせらぎ緑地」やトリムコース(遊歩道)などの景色や見かけた花などを撮って来ましたのUPします。

せせらぎ緑地

この先から、屋上庭園の「高槻スカイランド」を一周しました。

この庭園の下は、下水処理施設です。

スカイランド(庭園)のトサミズキの花です。

トリムコース(遊歩道)に降りて来ました。

ノムラモミジ

せせらぎ緑地

トリムコースで見かけた花です。紫モクレン

椿

乙女椿

ヒラドツツジ

キリシマツツジ

??

カイドウザクラ

街中の花です。花水木

我が家のシンピジウムが満開です。開花までおよそ2か月ぐらいかかりました。

本日も癒しのお花たちは如何でしたでしょうか

外出を自粛されておられる皆さん、私のウォーキングの画像で少しは散歩されたご気分になって戴けましたか・・

引き続き、コロナウイルスの感染と、ストレスによる健康障害にご注意ください。

本日も当ブログへご訪問戴きまして、誠に有り難うございました。

 


コメント (13)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日の日曜日も、不急不要の... | トップ | 岡江久美子さんの訃報は残念... »
最新の画像もっと見る

13 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (おばちゃん)
2020-04-21 22:30:01
人が少ないこんな場所は いいですね
加えて、お花は、間違いなく癒しを与えてくれます
武人様のたくさんのお写真は、
いつも お見事です。


返信する
Unknown (tane)
2020-04-22 12:50:01
武さん、こんちには(*^-^*)
トサミズキの花は、どこに????
確か、トサミズキの花は、黄色だったかと??

名前の札のあるところには、カラスノエンドウが
生えているようですが。。。(笑)

白い小さな花は、コデマリではないですか~
(*^-^*)

返信する
おばちゃん、ご訪問、コメントありがとうございました。 (武人)
2020-04-22 13:03:04
おばちゃん、昨夜はコメントを戴いていたのに、お礼のコメントがたいへん遅くなりました。
おばちゃんの今回のブログの記事を閲覧して来ました・・・マスクの問題も、一生懸命に他種メーカーなどが対策的にマスクの製造などの取り組みや販売をしてくれていますが、シャープのマスク販売は、我が家の娘もシャープのマスクの注文をネットで追いかけていましたが、とうとう、一日繋がる事は無かったようです。
おばちゃんの佐賀県はまだコロナ問題もおとなしい県だから大丈夫だろうが気を付けてくださいね・・・いつも、ありがとう
返信する
taneさん、さきほどはご訪問コメント、有り難う・・・ (武人)
2020-04-22 13:18:50
こんにちは・・・今日はお勤めは?
週に何日とか・・・の交代で出勤なのかい・・・
””トサミズキの花は、どこに????””
・・・つて、taneさん、俺の説明にケチを付けに来たのか
・・・そうなのかい??トサミズキの花は、黄色だって?
ちゃんと、名札がたっている、カラスノエンドウが生えて居るのは、大きなコンクリート製の箱のような花壇で・・・、名札の画像の左側の木が「トサミズキ」で、名札の画像の次と次の白い花が、トサミズキだそうだよ
まさか、施設の担当が間違えないだろうと思うけどね・・・
そのずっと後の白い花水木と一緒だよね・・・
・・・やはり、コデマリなのか・・・
いつも、ありがとうなあ・・・
返信する
taneさん、一度、スカイランドにおいでよ (武人)
2020-04-22 13:29:08
taneさん、先ほど仮面とに書き込むのを忘れたけど、一度もまだ開園してから、屋上庭園の「高槻スカイランド」に来たこと無いだろう…一度、遊びにいらっしゃい
そして、トサミズキを確認してみてよ
私もまた屋上庭園に上がって、確認して見るけどね・・・
カラスノエンドウ…が生えて居るのは、管理人がそこまで手入れが出来ないんだろうね・・・
たまには、昔のように高槻にも遊びにいらっしゃい
返信する
Unknown (tane)
2020-04-22 22:44:47
武さん、こんばんは(#^.^#)
分かりました、札の横に木がありましたね。

武さんの名誉のために、白い花は、ハナミズキですよ。
カイドウザクラ? の下に白いハナミズキと赤いハナミズキをアップしてますよね~。ご自身で。。

トサミズキの花は、黄色くて、花そのものは、小さいです。
武さん、ネットで調べてみたらどうでしょう???? (#^.^#)
トサミズキとハナミズキの花を。。。

公園の人も、ハナミズキとトサミズキの花を間違えるなんて。。。。(笑)

私が間違っていたら、そちらの公園に行きますよ
(笑)
返信する
taneさん、わざわざ、再訪戴いて有り難うございます。 (武人)
2020-04-23 11:05:35
taneさん、昨日はトサミズキの話しでいろいろとお騒がせしましたね・・・
まあ、貴女が言うのが本当なんだろう…係りが表示の名前でも間違ったのだろう・・・
・・・本当はtaneさんが間違っていて、スカイランドに来てくれる方が、俺は嬉しいけどね・・・
そんなことが無くても、コロナウイルスの問題が鎮静化したら、高槻にゆっくり遊びにおいでや
コロナに気を付けてや・・・
返信する
Unknown (tane)
2020-04-23 12:59:37
こんにちは、武さん。
念の為にどうぞ。
https://minhana.net/wiki/%E3%83%88%E3%82%B5%E3%83%9F%E3%82%BA%E3%82%AD/
返信する
ご訪問ありがとう。 (そらママ)
2020-04-23 17:12:30
こんにちは、
ブログの訪問、コメント、
ありがとうございます。
立派な大きな公園ですね、お花も沢山植えられていて
ウオーキングされるのも退屈しなくていいですね、
今はコロナ、コロナで滅入ってしまいますが、
お花を見せて頂き心が和みました、
これからも、宜しくお願い致します。
返信する
taneさん、わざわざ、情報を有り難うございます。 (武人)
2020-04-23 20:33:24
ちゃんと、貴女からご案内のNETを開いて見ましたよ・・・taneさんの言う通りです。
私も何人かのブロ友さんから、花の名前が判らなかったら、ちゃんと、netで調べなさい・・・と良く注意されるけどね・・・
今回は、何の疑いも無く・・・流石に花壇にある名札を信用したね・・・
今度機会が有ったら、係員に聞いてみるよ・・・それとも誰かが気が付いて名札が返られるかも知れないけどね・・・
…サンポしているお年寄りに、そこまで気にする人もいないかなあ・・・
お陰様で何年ぶりかに貴女とたくさんコメントのやり取りが出来て良かったよ・・・
返信する

コメントを投稿

健康・病気」カテゴリの最新記事