人・自然・愛のふれあう癒しのブログ

人の情や自然の恵みに感謝し、癒しと人間らしい生き方を共有するブログ

先日のイベントの子ども雪遊び体験のDVD作成にてこずって四苦八苦です。

2024年02月28日 | 地域の福祉・学校・コミュニティ活動

本日も当ブログへお立ち寄り戴きまして、誠に有り難うございます。

※初めに、ご訪問の皆様にご案内しておきます。当ブログの更新はだいたい、週に2回程のペースですが・・・現在、エックス(twitter)の方では毎日、挨拶程度の短い言葉と当ブログをツイートしております。記事の最後に、X(エックス)への案内も掲示しています。

2月も後、明日の一日を残すところまで来ました。
うるう年で、1日多くあるもののあっという間に3月を迎えます。

令和5年度も後、1か月余りを残すところまで来ました。
私が活動している、福祉委員会の毎月のイベントや活動も、できるだけコロナ発生前の状態に戻しつつ、頑張っています。

 毎月、コーヒー☕でも飲みながら、おしゃべりして交流を深めるための「ふれあい喫茶」や、高齢者対象に「ますます元気体操」や「もてもて筋力アップ体操」などの健康的な活動も頑張っています。

 「地域支えあい事業」の一つとして、地域の高齢者の一人暮らしの方で、ご希望者にお弁当の配食サービスをしております。

さてさて、blogの記事のタイトルの件ですが・・・
先日の2月10日~11日に、地域の二つの小学校の高学年の希望者,30人ほどに引率して、スタッフ12人で、京都市左京区の鞍馬よりももっと山奥の「花背山の家」(京都市野外活動施設」に一泊泊まりで、「子ども雪遊び体験」のイベントを開催しました。
私は主催者の広報担当として、イベントの記録として、動画の撮影を2時間ほど撮影しました。
 その、約2時間ほどの動画を縮小し、1時間30分ほどのDVDの作成でした。
DVDの編集からムービー作成、DVDへの焼き付けなど、30時間ほどかかりました。
ところが、ムービーメーカーの画像に、今回は音楽もたくさん音入れしたので、作成した
のDVDの書き込みのボリュームが大きくて、DVDの閲覧ができませんでした。
他のDVD-Rに書き込んだら、閲覧できたので、結局は安いディスクだったので、容量が足らなかったようです。
1時間30分のDVD作りを3回もやり直しました。

今日はもう、目の疲れが限界です。
また、別の記事で更新させていただきます。

日も当ブログへご訪問いただきまして、長い記事や画像の閲覧、誠にありがとうございました

エックス(X)の閲覧方法は、当ブログのサイドテーブルの「フォロー中」の右横のTwitterのマークをクリックするか、「武人のTwitterへのリンク」をクリックしてアクセスして見てください。)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地域の福祉のイベントや活動も、活発に動いております。

2024年02月20日 | 地域の福祉・学校・コミュニティ活動

本日も当ブログへお立ち寄り戴きまして、誠に有り難うございます。

※初めに、ご訪問の皆様にご案内しておきます。当ブログの更新はだいたい、週に2回程のペースですが・・・現在、エックス(twitter)の方では毎日、挨拶程度の短い言葉と当ブログをツイートしております。記事の最後に、X(エックス)への案内も掲示しています。

 2月も20日を迎えました。あっという間に、三分の一が過ぎましたね・・・
令和5年度も後、1か月余りを残すところまで来ました。
私が活動している、福祉委員会の毎月のイベントや活動も、できるだけコロナ発生前の状態に戻しつつ、頑張っています。

今回の更新はそのような地域の福祉委員会の活動の様子をご紹介します。

 毎月、第二木曜日に開催している、地域の住民の方がコーヒー☕でも飲みながら、おしゃべりして交流を深めるために、ふれあい喫茶」の名前で場所を提供しています。

平日でもあり、ほとんどが高齢者ですが、福祉委員も10名ほどが毎回、お手伝いして貰い活動しています。

 また、第三木曜日には、高齢者対象に「ますます元気体操」や「もてもて筋力アップ体操」「お口の体操」の代わりにみんなで童謡などの合唱♪も楽しんでいます

筋力体操


もてもて筋力アップ体操

合唱中です。

 第三日曜日には、「地域支えあい事業」の一つとして、地域の高齢者の一人暮らしの方で、ご希望者にお弁当の配食サービスをしております。
(※コロナ発生前は、会場に集まって、アトラクションなどを楽しみながら、お食事をしていました。)

毎回、100名前後の方からご注文がございますよ・・・

 地域の皆さんがお元気で、福祉のイベントに参加していただけるのが、我々、福祉委員の願いでもあります。
 福祉委員の皆さん方、毎回のイベントへのご協力、ご活動ありがとうございます。


日も当ブログへご訪問いただきまして、長い記事や画像の閲覧、誠にありがとうございました

エックス(X)の閲覧方法は、当ブログのサイドテーブルの「フォロー中」の右横のTwitterのマークをクリックするか、「武人のTwitterへのリンク」をクリックしてアクセスして見てください。)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中学校区協議会主催の「子ども雪遊び体験」を2日間実施しました。

2024年02月13日 | 地域の福祉・学校・コミュニティ活動

本日も当ブログへお立ち寄り戴きまして、誠に有り難うございます。

※初めに、ご訪問の皆様にご案内しておきます。当ブログの更新はだいたい、週に2回程のペースですが・・・現在、エックス(twitter)の方では毎日、挨拶程度の短い言葉と当ブログをツイートしております。記事の最後に、X(エックス)への案内も掲示しています。

花背山の家から撮影

2月に入り、14日になり、半分が過ぎようとしています。
明日はバレタインですね🍫

今回のblogの記事は、先日10日(土)、11(日)の二日間、十中ブロック青少年健全育成連絡協議会主催の当校区の2つの小学校4年~6年生の希望者を対象に「子ども雪遊び体験」のイベントを実施、私も主催の広報担当として、引率で参加しました。

 今回の開催の参加者は子ども、スタッフ合わせて41人でした。
直前になり、体調不良などで、参加できない子ども3人もいましたが、みんな元気に参加してくれました。


 イベントの会場は京都、教育委員会の施設で「京都花背山の家」で、毎年、お世話になっておりますが、今年も間近になって、暖かいお天気で積雪の心配がありましたが、寒波の時の積雪がまだ残っていて本当にラッキーでした。
現地近くまでバスが進んで、直接積雪を見るまでは不安でしたね。



京阪電車枚方市に集合して、京都、出町柳駅まで電車で行き、出町柳駅から貸切バスを利用して現地に行きます。

まずは当日の出発から現地へ着いてのイベントの様子などの画像を一部掲載しますので、イベントの雰囲気などをお楽しみください。
※個人情報保護法の順守により、子ども達の顔には目隠し処理をしてから掲載させて貰いますのでご理解ください。
なお、大人のスタッフの人は、そのままで掲載していますのでご了承ください。

京阪電車枚方市駅に保護者同伴で受付します。

点呼の後、出発式です。

いよいよ出発します。



京阪枚方市駅を出発します。

京阪出町柳駅に到着です。貸切バスの乗車場所に移動します。

京阪出町柳駅前から貸切バスに乗ります。

取り敢えず、バスの中でお楽しみのお菓子を?取り出して乗る準備です。

バスが現地へ向かって出発します。

現地の京都府左京区の花背山の家に到着です。

今回は施設の建物前の広場で入所式です。

施設の中に入って、オリエンテーションです。施設の中での生活の仕方や、布団や敷布のたたみ方なども勉強します。

初日の昼食です。今回は各自がお弁当を持参したものです。

着替えて、野外活動です。ゲレンデが有るところまで登っていきます。

ゲレンデまで登ってきました。
ソリ滑りで遊ぶ者、雪だるまなどを作って遊ぶ者、好きなことをして雪に戯れています。

夕食の様子です。

(※食事は後、2日目の朝食と昼食が有ります。大体、このような雰囲気の大食堂で、おかず類はバイキング方式です。)

夕食の後、体育館に移動して、キャンドルファイヤーです。

その後、体育館でドッジビーや大縄跳び、サッカーやバスケットなどもして遊びました。

2日目もゲレンデで1日目と同じようにゲレンデでソリすべり、他の場所で雪だるま作りなどで遊びました。

(※2日目の記事は省略させていただきます。)

大まかに、イベントの様子の画像を掲載しましたが、個人情報保護法順守のため、
子どもたちの笑顔を掲載できないのが残念です。

今回も、お陰さまさで事故や怪我人も無く、無事にイベントが滞りなく、予定通り実施できたことに感謝です。
 実施までの参加者募集やオリエンテーション、当日までのいろいろな準備、段取りに携わっていただいた関係者、当日引率して戴いたスタッフの皆さんに労いの言葉と、そして、何よりも子どもたちを参加させて戴いた保護者の皆様に感謝申し上げます。

日も当ブログへご訪問いただきまして、長い記事や画像の閲覧、誠にありがとうございました

エックス(X)の閲覧方法は、当ブログのサイドテーブルの「フォロー中」の右横のTwitterのマークをクリックするか、「武人のTwitterへのリンク」をクリックしてアクセスして見てください。)

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりにウォーキングと自然と癒しの花たちです。

2024年02月05日 | まち歩き

本日も当ブログへお立ち寄り戴きまして、誠に有り難うございます。

※初めに、ご訪問の皆様にご案内しておきます。当ブログの更新はだいたい、週に2回程のペースですが・・・現在、エックス(twitter)の方では毎日、挨拶程度の短い言葉と当ブログをツイートしております。記事の最後に、X(エックス)への案内も掲示しています。

2月5日を迎えました。
節分も立春も過ぎました。
今日は朝から大阪も雨模様のスタートでしたが・・・
夕方の今も雨☔がシトシトと降っています。

そんな中ですが、毎日、私は運動不足などの解消のために、毎日のウォーキングがノルマになっていますが、あいにくと今日は雨が降っているため、ウォーキングができないので、昨日のウォーキングの時に目にした自然や花などを掲載します。


最近、癒しの花の掲載の回数が少なくなっていますが…毎日、ウォーキング中に癒されております。
夕方の街中の散歩です。

1時間ほどウォーキングして帰宅するころには夕日が沈み始めていました。

スマホで撮影

ウォーキング中の本日の癒しの花たちです。

山茶花

寒椿

パンジー

シクラメン

テンニンギク

ラナンキュラス

プリムラ

本日も当ブログへご訪問いただきまして、誠にありがとうございました。

(エックス(X)の閲覧方法は、当ブログのサイドテーブルの「フォロー中」の右横のTwitterのマークをクリックするか、「武人のTwitterへのリンク」をクリックしてアクセスして見てください。)

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中学校区協議会主催の「防災体験」のイベント実施、節分の豆巻きもしました。

2024年02月04日 | イベント・ライブ

本日も当ブログへお立ち寄り戴きまして、誠に有り難うございます。

※初めに、ご訪問の皆様にご案内しておきます。当ブログの更新はだいたい、週に2回程のペースですが・・・現在、エックス(twitter)の方では毎日、挨拶程度の短い言葉と当ブログをツイートしております。記事の最後に、X(エックス)への案内も掲示しています。

2月3日節分の日、午前中、十中ブロック青少年健全育成連絡協議会主催の「防災体験」のイベントが竹の内小学校体育館等で開催されました。


2月3日(土)、イベント当日は連絡協議会の評議員の中から、有志による実行委員が、朝早い8時半から集合して、それぞれの割り当ての担当で準備をしました。
私も広報担当として、広報写真📷
撮影係で参加しました。
 尚、このイベントは私が関係している、地区福祉委員会、人権まちづくり協会十中校区地区単位会も協賛しています。

イベントの様子を画像を掲載してご報告します。
(※尚、個人情報保護法により、公人以外の子どもたちや大人の顔も目隠し処理させていただいていますので、ご承知おきください。)

スタッフのミーティング、準備です。

スタッフのお子さんたちもお手伝いです。

防災食の準備です。

参加者の受付開始です。

参加者へ防災グッズを配布です。

開会式です。

防災士の宮田さんの講義です。

屋外で防災食の試食です。

閉会の挨拶

2月3日、節分なので、子どもたちを対象に豆まきをしました👹

準備も子どもたちが自分たちでやりました。

防災体験へのイベントへのご参加、誠にありがとうございました。
実行委員会のスタッフの皆さん、早朝からイベント開催の準備、運営、後片付けまで、本当にご苦労さまでした
子どもたちも防災グッズを並べたり、豆まきの準備をしたりのお手伝いありがとうね

今日も当ブログへご訪問いただきまして、誠にありがとうございました。

(エックス(X)の閲覧方法は、当ブログのサイドテーブルの「フォロー中」の右横のTwitterのマークをクリックするか、「武人のTwitterへのリンク」をクリックしてアクセスして見てください。)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする