2020年12月3日(木曜日)快晴。15℃~5℃。降水確率0%。湿度84%(7:59)57%(14:39)。紫外線量2。北東のち北西の微風。朝食後7:40台所の窓から日の出を拝む。昼間の陽射しは強く予報最高気温を遥かに上回っていると感じる。
『きょうのニュース』COVID-19第2波のピークは11月25日だったと発表。年末までに6000人から6500人が死亡予想。ワクチンはファイザー社とビオンテック社製で30万人分確保。妊婦と子供から。アントニオ・コスタ首相は引き続き緊急事態宣言の継続、ワクチンの優先順位に理解を求める会見。北部で悪天候予想、雨、寒、雪に警戒。アレンテージョ豚の飼育者危機。この10年で地球温暖化が加速。アメリカでは25万人が死亡。フランスのジスカールデスタン元大統領94歳がコヴィッドで死亡。アメリカのサンタクロースはガラス越し。ロックフェラーセンターのクリスマスツリーは87年間継続。クリスティアーノは女性主審の元750点目のゴール。
『昨夜の映画』は
『30年後の同窓会』(Last Flag Flying)2017年。アメリカのドラマ映画。124分。監督:リチャード・リンクレイター。原作:ダリル・ポニクサンの2005年の小説『Last Flag Flying』。 2003年12月、ラリー・シェパード(ドク)(スティーヴ・カレル)は旧知のサル・ニーロン(ブライアン・クランストン)が経営するバーを訪れる。ドクとサムは海兵隊員としてベトナム戦争に従軍したときに知り合っていた。2人はもう一人の旧友、今は牧師として暮らすローランド・ミューラー(ローレンス・フィッシュバーン)の家を訪ねることになる。ディナーの席で、ドクは妻と一人息子を亡くしたことを明かす。ドクがサルとミューラーに会いたがったのは、イラクで戦死した息子の遺体を引き取りに行くのに同行して欲しかったからなのだという。サルが直ちに同行を申し出る一方で、ミューラーは同行を渋る。海兵隊員だった頃の思い出には嫌なものしかなかったからである。しかし、妻の勧めもあって、最終的にミューラーも旅に同行することになった。 道中、サルは敬虔な宗教者になっていたミューラーをからかい、その大人げない振る舞いにミューラーは苛立つ。海兵隊員だった頃、サルとミューラーは酒・女・ドラッグに溺れる日々を送っていた。2人はドクが管理していた痛み止めのモルヒネを乱用していて、その結果、痛み止めがなく苦しみながら仲間の一人が命を落とし、管理責任を問われたドクは三年の刑と懲戒除隊処分となっていた。そのことが2人の間に大きなわだかまりとなっていたのである。 ドーバー空軍基地に到着してすぐ、ドクは息子の遺体と対面したいと申し出るが、基地の責任者であるウィリッツ大佐は「ご遺体を見ない方が良い」と言う。大佐の助言に反してラリーの遺体を見たドクは、すっかり気落ちしてしまう。その頃、サルとミューラーはラリーの親友(チャーリー・ワシントン)と話していて、ラリーの死に関する衝撃の真実を聞かされることとなる。 (Wikipediaより)
『T-34 レジェンド・オブ・ウォー』(T-34)2019年。ロシア映画。139分。監督・脚本:アレクセイ・シドロフ。 第二次世界大戦中、ナチス・ドイツ軍の捕虜になったソ連兵が、たった4人の味方と1台の戦車で立ち向かう姿を描いた戦争アクション映画。1941年11月、第二次世界大戦(独ソ戦)でドイツ軍がモスクワに迫る中、ソ連赤軍の新米士官イヴシュキンは、軍用トラック(調理設備を積んだトレーラーつき)で敵戦車の攻撃をかわし、ネフェドヴォ村の前線に到着する。 T-34-76戦車1両を任されたイヴシュキンは、友軍撤退の援護のため、翌11月28日にドイツの戦車中隊を待ち伏せ奇襲により翻弄するも、III号戦車を駆るイェーガーとの死闘により相打ち、捕虜となった。 1944年、イェーガーは戦車兵を育成する立場となり、ハインリヒ・ヒムラーやハインツ・グデーリアンから士官候補生の育成促進を求められて、捕虜のソ連戦車兵を実演演習の敵とすることを発案する。SIII収容所でイヴシュキンをみつけ、通訳の命と引き換えに演習への参加を了承させる。演習では砲弾なしの戦車で逃げ回る条件だった。 イヴシュキンは捕虜の中から仲間を選び、ドイツ軍が捕獲したT-34-85戦車を整備して演習に参加することになる。イヴシュキンらは戦車に残された同志の遺体を葬る際に、死体袋に砲弾を隠して運び出し一緒に埋葬した。イヴシュキンは演習の機会に乗じて脱出することを計画、その準備を進めた。 演習当日、隠しておいた砲弾を搭載した戦車で士官候補生のパンター戦車を撃破すると、驚くイェーガーたちを尻目に収容所からの脱出に成功する。 脱出後ワイマールで補給した一行は、イェーガーの包囲網を避けチェコ方面へ向かっていた。包囲網と空中偵察により一行の行く先を読んだイェーガーはパンター戦車部隊を駆ってクリンゲンタールで待ち構える。決戦の地で宿敵が激突する。 (Wikipediaより)
048
「ポルトガル淡彩スケッチサムネイルもくじ」
2211-2330 2091-2210 1971-2090 1851-1970 1731-1850 1601-1730
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます