goo blog サービス終了のお知らせ 

グッドラック Takecy of Johnny’s

大島優子ちゃん大好きなタケスィブログでつ( ̄ω ̄)ムフ~

チンペイさんありがとうございました。

2023-10-24 07:10:29 | ミュージック
チンペイさんは、中学の時にCMとかラジオで聴いてたのもあるけど
大阪の人だから、物凄く親しみがあるです。

モーリスのCMで流れてた、今はもう誰もは学園祭のライブですごくモリモリになる曲。
ちょうど…
青春真っ只中でアリスのサウンド聴いてたから、アリスの曲聴くと青春が甦るです。

フォークソングと言われてた70年代前半。
冬の稲妻がヒットしたことで、ニューミュージックに変換したのが、チンペイさんだと思うです。
冬の稲妻までヒット曲がなかったけど、出さなかっただけと言ってたチンペイさん。

ヒット曲を作ってほしい期待に応えて冬の稲妻を出したチンペイさんは、さすが。
ニューミュージックの大御所として、復活したかぐや姫、さださんと君臨されたです。

チンペイさんと言えば、やっぱりMCだなぁ~
当時ライブはLPレコードかテープ。
アリスで最高のライブは、限りなき挑戦/アリス・ライブ 美しき絆-Hand in Hand。

1979年8月27日〜31日・9月3日・4日の日本武道館及び9月15日の横浜スタジアムでのライブからベスト・トラックを
収録した2枚組のライブ・アルバム。
オープニングのつむじ風からノリノリになるライブ。

そこのチンペイさんのMCは最高に面白いなぁ~
曲の詩とチンペイさんのトークのギャップが面白いです。

チンペイさんはミュージシャンのDJの走りだったと思うです。
ヤンタンやセイヤングは、本当にあのアリスのチンペイさんと思うわされるトーク。
元祖〇〇ベなミュージシャンのレッテルを貼られたです。

そいと、わすれていいのでの小川知子さんとのデュエット。
今やったらSNSで炎上するだろうなぁ~
そういうエピソードも多々あるのがチンペイさん。

Hand in HandはMBSラジオで放送されてたHAND IN HAND 〜ミッドナイトパーティー〜でエンディングで
流れてた曲。
あの頃は、ニューミュージックのラジオ番組が多かったなぁ~

チンペイさんが百恵ちゃんに提供した曲、いい日旅立ちは超名曲。
アリスでは、今はもう誰もが一番好きだなぁ~
そいとハーモニーとなると、遠くで汽笛を聴きながらだなぁ~

ベーヤンのソロもいいけど、曲の最後の所でチンペイさんのコーラスが
絶妙なんだんだよねぇ~

モーリス持てば、スーパースターのCM通り、高校入ってモーリスギター買って
文化祭のライブに出るために練習したけどね。
チンペイさんを語るとたくさんあり過ぎて、1回では語りつくせないです。


人気ブログランキングへ

セルフカバーは…

2023-10-04 21:33:55 | ミュージック
真央ちゃんのアルバムはセルフカバーだなぁ~
20代とは違った感じかなぁ~とか思ったけど、そりほど変わってなかったなぁ~

あなたの恋人になりたかったはアコースティックな感じがよかったけどね。
どちらかというと…
雄叫び系の曲も多かった気がするでつ。




髪もショートになったでつなぁ~
切った髪がほしいとこだけど…
さて、カナちゃんがラブソングの女王路線だけど、真央ちゃんはどちらの方向へ行くのかなぁ~



人気ブログランキングへ

9月の夫婦放談がいいでつなぁ~

2023-09-30 07:10:29 | ミュージック
毎年恒例のサンデーブックソングの夫婦放談。
毎年8月の盆休みくらいにやってたでつ。




だけどここ数年、達郎さんの予定もあって、9月になる機会が多いでつ。
となると…
まりや様ゲストのオープニングソングは、セプテンバーになるでつ。




やっぱり9月になったら、セプテンバー聴かないと、秋が来ない感じでつなぁ~
で~この間、セプテンバーが題名についてる曲も多いでつ。
んがぁ~



やっぱり、まりや様のセプテンバーが最高だなぁ~
9月になった夫婦放談は、まりや様自ら曲紹介してくれるから、コリからは9月に定着してくれるといいでつなぁ~
ちゅうかなんとか9月中にセプテンバーネタ投稿出来てよかったでつ


人気ブログランキングへ

サザン45周年なんでつなぁ~

2023-09-21 07:10:29 | ミュージック
サザンオールスターズもデビュー45周年なんでつなぁ~
高校入学した時にデビューしたでつなぁ~

ニューミュージックブームだったでつ。
最初はコミックバンド的な感じだったなぁ~
いとしのエリ―でイメチェンしたでつ。




そりまで、世良さん、チャーさん、原田真二さんのニューミュージック御三家から
遅れてたけど、いとしのエリ―以降は逆転したでつ。

サザンの曲で人気の高いTSUNAMIも東日本震災の後はしばらく封印されてたけど
FMでは令和になってかサザンベスト10とかで流れてるけど、桑田さんはまだ封印したまま。
タイトルが津波を連想させるけど、歌詞は逆に元気を与える曲のような気がするです。

45周年ではまだみたいだけど、50周年には封印を解いてほしいでつ。
そいと桑田さんも健康には気を付けてほしいでつ。
でも雅俊さんが言ってたけど、桑田さんの歌詞はどこか意味深なとこがあるでつ。

そこが桑田ワールドたる所以だなぁ~
う~ん、サザンがデビュー45周年ということは来年、まりや様が45周年だなぁ~
ライブやるのかかぁ~

サザンとまりや様のジョイントライブもやってほしいなぁ~
達郎さん、よろしくでつ。


人気ブログランキングへ

アルバム出るでつなぁ~

2023-09-16 21:33:55 | ミュージック
カナちゃんと比べると最近は地味に活動してる感じ。
だけど、久々にアルバム出したでつなぁ~

最近は、FMでも新曲聴いてなかったけどようやくでつなぁ~
プロモ―だなぁ~
そいと相変わらずアコースティックギターの弾き語りも健在だなぁ~




新しいことにもチャレンジ。
ダンスだなぁ~
こりもなかなか…
























今まではギターを持ってだけど、ギター持たないバージョンも新しい真央ちゃんだなぁ~
ここから活動活発になっていくでつなぁ~
アルバム視聴しないとだなぁ~


人気ブログランキングへ

アニメやドラマのテーマ曲が多いでつなぁ~

2023-09-14 07:10:29 | ミュージック
羊文学は新曲出すでつなぁ~
シングルもだけど、アルバムはまだ出さないのかなぁ~




PVとか見てるとドラマやアニメの主題歌が多い感じ。
そりは…
FLOWと似てるかなぁ~




2023年は、人が観戦できるようになったからライブやフェスで大忙しだったでつ。
そんな中で…
モエカちゃんの休暇でつなぁ~








たまにはいいでつなぁ~
モエカちゃんのギターも新しくなったみたい。
そりから…




コラボやってるのかなぁ~
羊文学のバンド名の由来も聴きたい感じ。




さて、今週はDJの日だったかなぁ~
日曜の夜10時~12時だから、月曜日からのお仕事に
気合入れてもらうかなぁ~

飯島真理ちゃんがアルバム出したでつ。

2023-09-08 07:10:29 | ミュージック
飯島真理ちゃんがアルバム出したでつ。
飯島真理ちゃんの40周年を記念したアニバーサリー作品。

ビクター、ワーナー、自身のレーベルMARI MUSICからリリースされた全作品の中から
アーティスト自身がセレクトした初のオールタイムベストアルバム。
う~ん、どうしてるのかなぁ~とか思ってたでつが復帰はうれしいなぁ~




ビクター時代=1stアルバム『ロゼ』は、坂本龍一さんプロデュース。
2ndアルバム『ブランシュ』は、吉田美奈子さんプロデュース。

そして大好きなシティポップとして人気の3rdアルバム『midori』 & 4thアルバム『KIMONO STEREO / Grey』に加えて、
大ヒットシングル「愛・おぼえていますか」を含む、超人気作品が目白押しみたい。

ワーナー時代=山下達郎さんのレーベル「ムーン」に移籍後の数々の作品は、再評価の機運が高まったでつ。
シティポップファン必携のリイシューとなるみたい。





MARI MUSIC時代=自身のレーベルを立ち上げ、マイペースで活動を続ける現在までの作品には入手困難なものもあり、
厳選してアーティストのフェイバリット曲を収録。
発売は、10月4日みたい。

アルバムに入る予定曲は…
【CD Disc1『Her《彼女》』】
01. ひとりぼっちが好き
02. ハートにしまったI Love You (だいすき)
03. きっと言える
04. Still
05. Destiny
06. あなたのために、自分のために
07. 恋は気ままに
08. Right Now
09. Blueberry Jam
10. Sing For Me
11. 1グラムの幸福
12. 3つのルール -Reprise-
13. しばらくは -For a little while-
14. Hotel Lobby
15. Borderline
16. Brand New Day
17. Dawn / Rain & Shine
18. Patience
19. Magic Eraser

【CD Disc2『Him《彼》』】
01. Marcy Deerfield
02. ガラスのダーリン
03. Michael
04. 冷たい空
05. LAX
06. 瞳はエンジェル
07. Tuesday
08. Beautiful Music
09. ガイ・ベネットの肖像
10. You Don't Love Me
11. セシールの雨傘 (Version II)
12. A Busy Man
13. シグナル
14. If You Really Want To Know
15. ガラスのこびん
16. Melody
17. So Beautiful

【CD Disc3『Us《私たち》』】
01. にぎりしめたジェラシー
02. 私たち
03. Baby, Please Me
04. サンセット
05. 雨の街で
06. 9月の雨の匂い
07. Believe in love
08. さよなら
09. Unbreakable
10. Sudden Kiss (Remix)
11. Love Is Coming Back
12. Unspoken Love
13. 乾いた雨
14. 天使の絵の具
15. Feel The Sunshine
16. 愛・おぼえていますか
17. No Limit

真理ちゃんというとやっぱり、リンミンメイちゃんってなるでつ。
マクロスの設定が2010年代だから年齢的にもミンメイちゃんに近いかなぁ~
好きな曲も多いし、アルバムテープだし、CDはほしいなぁ~

ミンメイちゃんと輝の恋ってのも憧れ感あるし、大学時代だし、青春が甦るなぁ~
マクロスオタクとしては、飯島真理ちゃんがアルバム出してくれることがありがたいでつ。



人気ブログランキングへ

達郎さんのニュー・シングル「Sync Of Summer」は昔の恋の香りがするでつ。

2023-08-28 07:10:29 | ミュージック
達郎さんのニュー・シングルSync Of Summerが発売されたでつ。
このミュージック・ビデオが公開されてるでつ。

PVは、“海辺で思い返す、あの夏”がテーマのノスタルジックで印象深い映像になってるでつ。
で~
曲はというと達郎さんサウンドの原点って感じだなぁ~

久々の達郎さんのサマーソングだなぁ~
達郎さんの昔の何の曲かは思い出せないけど…
でも…

夏が立ち止まる
風が舞い上がる
君が駆けて行く
ここは Precious Summertim

のところはまさに達郎さんのサマーソングって感じだなぁ~
なんとなく、恋に熱かった頃の平成初期を思い出させてくれるでつ。

Sync Of Summerは、クリスマスイブ同様、夏の定番になるでつなぁ~
まだまだ、達郎さん健在だなぁ~


人気ブログランキングへ

美樹ちゃんライブ久々だなぁ~

2023-08-22 07:10:29 | ミュージック

美樹ちゃんが日本に来てるでつなぁ~

ライブやるでつなぁ~

 

新曲は出すのかなぁ~

たぶん…

アルバムとかはまだみたいだけどね。

 

 

ライブは10月くらいから全国廻るみたいだから、久々の長期滞在だなぁ~

ちなみにチケットは…

全て売り切れ

 

だけどライブDVD出してくれるでつなぁ~

FM出てるけど、Mステとかも出てほしいなぁ~

そいと、ラジオのレギューラも復活してほしいでつ。

 

人気ブログランキングへ


Cocomiちゃんはフルート演奏者でつなぁ~

2023-08-21 07:10:29 | ミュージック

Cocomiちゃんもタレントさん活動してるけど、本業はフルート演奏者。
いろんなところで、講演してるでつなぁ~

母の静香ちゃんとは共演してるでつ。
インスタグラムとか見てると…
意外とコメディなところがあるでつ。




一度はというか、さんま御殿出てほしいなぁ~
出来れば、キムタクと親子でだなぁ~
静香ちゃんと共演もしたからキムタクのライブでも共演あってもいいなぁ~




声優さんもまたやらないかなぁ~
Cocomiちゃんももう少しテレビにも出てほしいなぁ~



人気ブログランキングへ

 

 


セカオワとリョクシャカ

2023-08-18 07:10:29 | ミュージック
セカオワもメジャーデビューしてから15年くらい経つでつなぁ~
リョクシャカは5年位かなぁ~

だけど、アマ時代とかも含めるとそんなにキャリアは変わらないかなぁ~
でも…
音楽性はことなる感じがするでつ。




でも共通するのは、タケスィがキーボードのサオリちゃんとPEPEちゃんのファンということでつなぁ~
そういえば最近、リョクシャカの新曲は多いけど、セカオワはあまり出してないなぁ~
だけど、令和になっての音楽界を引っ張っていってほしいグループでつ。


人気ブログランキングへ

アクセスキャンペーンソングとちと違う感じ。

2023-07-23 07:10:29 | ミュージック
羊文学のモエカちゃんは、2023年のファンキー802のキャンペーンソングのゲストシンガーで参加。
PVはよかったでつなぁ~

そりから羊文学のPVとかラジオとか聴いてるでつ。
だけど…
羊文学ではギター持って歌ってるせいか、ファンキー802のキャンペーンソングの時とは違う感じ。




DJはなんとなくファンキー802のキャンペーンソングな感じ。
羊文学の時は、リードヴォーカルちゅうのもあるかもでつ。

だけど、羊文学の曲はいいなぁ~
今まで知らなかったのがちと惜しいところ。
ライブ行きたいとこでつなぁ~


人気ブログランキングへ

レコード針って売ってるのかなぁ~交換の仕方は…

2023-07-13 07:10:29 | ミュージック
Homecomingsは、京都出のバンド。
ファンキー802のDJ 新さんもヒア―っていう叫びで曲紹介してたなぁ~

メジャーデビューは遅かったけど、いい曲が多かったでつ。
そんな…
Homecomingsがニューアルバムを出したでつ。




最近は、達郎さんのだけどLPを出すアーティストさんが多いでつ。
たまにレコードでアナログ聴くといいでつなぁ~
なんとなく生の音というか加工されてないのがいいなぁ~

デジタルはリミックスとか出来るから最高の音質を求めるならだけど、
生の音を聴きたいならレコード盤だなぁ~
そういえば…

今日は明菜ちゃんのバースデー。
明菜ちゃんの曲聴きたいと思うとレコードしかないんだなぁ~
プレイヤーはあるけどレコード針って売ってるのかなぁ~



人気ブログランキングへ

そろそろ新曲出すかなぁ~

2023-07-06 07:10:29 | ミュージック
スピッツの新曲がチャートトップとなってるでつ。
となると同期のミスチルもそろそろ新曲出してほしいところ。

たぶん両バンドともデビュー40周年のはす。
ふと…
ミスチルって令和になってから新曲出したかなぁ~




最近はFM聴いててもミスチルの曲あまりかからなし、ボチボチと新曲出してほしいなぁ~
ライブはやってるみたいだけど…
大阪ドーム、オリックス劇場、フェスティバルホールには来てる感じ。

そういえば…
最近、カラオケ行ってないからリサイタルもやってないなぁ~
ボチボチと新しい歌も歌えるようにならないとね



人気ブログランキングへ

詩羽ちゃんでつ。

2023-07-01 07:10:29 | ミュージック
2023年のファンキーアクセスソング 春はグラデーションのゲストヴォーカルさん。
詩羽ちゃんは、水曜日のはカンパネラ―の新しいヴォーカルさん。




水曜日のはカンパネラ―には、つい最近加入したばかりみたい。
だけど…
春はグラデーションの高音の声が綺麗でつ。




こんだけ高音で伸びのあるヴォーカルは久々だなぁ~
今回の春はグラデーションはニッケもだけど、高音揃いだなぁ~




手のアクションがいいでつなぁ~
BLUE ENCOUNTの田邊駿一くんの手のアクションと合わせていいでつなぁ~




水曜日のカンパネラでは、ダンスもあるけど…




じっくりとというかバラードもいいでつなぁ~




そういえば、映画も出てたでつ。
高校生の役みたい。
詩羽ちゃんもこりをきっかけにブレイクしていく感じだなぁ~



人気ブログランキングへ