goo blog サービス終了のお知らせ 

グッドラック Takecy of Johnny’s

大島優子ちゃん大好きなタケスィブログでつ( ̄ω ̄)ムフ~

ライブは続くでつなぁ~

2024-10-26 07:10:29 | ミュージック
羊文学は、最近アジアツアーに出てるでつなぁ~
新曲やアルバムはライブ終わってからだなぁ~

で~ドラムの人はまだ休養中。
というこどで…
今は女性のドラマーが代わりにサポートしてるでつ。




モエカちゃんは女性だけのバンドで活動したいって意向もあったでつなぁ~
さて…
今後の羊文学の動向が気になるところでつ。



人気ブログランキングへ
</

My Little Lover のALICE なり~

2024-10-13 07:10:29 | ミュージック
マイラバの第4弾シングル。
メンバーが3人になって初のシングル。

この曲が、マイラバでは一番好きだなぁ~
あの…
ギターの間奏とイントロがいいでつなぁ~












このALICE発表後、1年間くらい音沙汰なし。
この間に、akkoと小林さんが結婚したでつなぁ~
HEYHEYHEYで藤井くんとakkoがいい仲と冷やかされてたけど…








1年後に出たHEHEYHEYでは浜ちゃんが誤ってたでつなぁ~
だけど…
この頃から藤井くんは別行動と言うかマイラバ離れが始まってた感じがするでつなぁ~








だけどこのPV。
しばらく出てなかぅったけど…
そりにしても…




カスタネット的な活動してると…
なんとなくだなぁ~
だけど今は、akkoだけで頑張ってるでつなぁ~


人気ブログランキングへ
</


ちょっと曲調がわかったなぁ~

2024-10-03 21:55:33 | ミュージック
真央ちゃんの活動が活発になってきたでつ。
FMにも宣伝に来てるし、自分でレーベルと出したりしてるでつ。

そううのもあって、ニューアルバムの曲調は今までとは違う感じ。
話し方も…
大人な感じにというかトゲトゲしさが無くなった感じ。




前までは曲調が少しキツイ感じがあったけど、ソフトな感じになったでつなぁ~
カナちゃんと同期だけど、明るいイメージのカナちゃんと暗い感じの真央ちゃんって感じだったなぁ~
ニュー真央ちゃんの今後の活躍に期待でつなぁ~




人気ブログランキングへ
</

いつか街で会ったなら

2024-09-01 07:10:29 | ミュージック
昭和50年代は、雅俊さんの青春ドラマ全盛の時だなぁ~
小椋佳さんの名曲を歌ってたでつなぁ~

雅俊さんがデビューして3枚目のシングルが、いつか街で会ったなら。
この曲は…
作詞が、喜多条忠さん、作曲が拓郎さん。

フォークソングと言われた時の名コンビだなぁ~
このドラマ俺たちの勲章の挿入歌。
優作さんが歌うみたいなことがあったみたいだけど、優作さんが雅俊さんを推挙したみたい。

それでもいつかぁ~
どこかの街で会ったなら、肩を叩いて微笑んでおくれ~
ってとこは、なんとなくドラマもだけど懐かしい友にあった時に何気なくやってそうだなぁ~

この街で君と出会い、この街で君と過ごす…
う~ん…
この辺は昭和な恋だなぁ~

いろんな人と出会って、何十年と会ってない人と
どこかの街で会ったら、この歌詞みたいな感じでいきたいでつなぁ~
青い春だなぁ~


人気ブログランキングへ
</

ケミストリーとパフィーがコラボなり~

2024-08-24 07:10:29 | ミュージック
パフィーのが先輩かなぁ~
ケミストリーとパフィーって接点あったのかなぁ~

パフィーもケミストリーも活動長いなぁ~
で~
今回、パフィストリで活動するみたい。




まぁ~期間は限定だけど、音楽性は似てるのかなぁ~
パフィーは結構、ノリノリ系。
ケミストリーはじっくり聴かせる感じ。




だけどケミストリーは結構、コラボやってるからパフィーとも上手く合わせるかなぁ~
SMA 50th Anniversary presentsのイベントだなぁ~
でもこういうコラボいいでつなぁ~



人気ブログランキングへ
</

新曲って出てるのかなぁ~

2024-08-17 07:10:29 | ミュージック
最近、FM聴いてても新曲発表が少ない感じ。
ファンキー802のヘビローはあるけどね。

べすと10とかも昔の曲が多い感じ。
だけど…
新しいミュージシャンも出てきてるから、こりはいいこと。




緑黄色社会はコンスタントの新曲出してるけど、どりが新曲かわかりにくいなぁ~
ちゅうか…
ついていけてないだけかなぁ~

peppeちゃんのキーボード炸裂だなぁ~
そういえばセカオワのSaoriちゃんとキーボードの共演したのかなぁ~
そう言えば、2024年はまだ買ってないなぁ~

ちゅうよりほしいがないんだねぇ~
そこらへんが今の音楽業界の現状かなぁ~
と~偉そうなこと書いてしまったでつ


人気ブログランキングへ
</

ポールマッカートニー&ウィングスなり~

2024-08-01 07:10:29 | ミュージック
ポールがビートルズ解散後、ジョン、ジョージ、リンゴと比べると活動開始が遅れたでつ。
そん中でポールがようやくビートルズ解散1年後に結成したのがウィングス。

ウイングス は、1971年に結成された、元ビートルズのメンバーであるポール・マッカートニーと彼の妻リンダ・マッカートニー、
元ムーディー・ブルースのデニー・レインの3人を中心に構成されたロックバンド。
ウイングスというバンド名は、当時リンダの出産を待つ間にマッカートニーが思いついた「天使の翼」という言葉に由来するでつ。




1981年の活動休止までに7枚のオリジナル・アルバムと1枚のライヴ・アルバムを発表。
多くのヒット曲を発表。

代表曲に「ハイ・ハイ・ハイ」「C・ムーン」「マイ・ラヴ」「ジェット」「バンド・オン・ザ・ラン」「ジュニアズ・ファーム」
「あの娘におせっかい」「心のラブ・ソング」「幸せのノック」「夢の旅人」「しあわせの予感」「グッドナイト・トゥナイト」などがあるでつ。
ポールのソロが長いのもあるけど、ウィングスって凄いバンド。

改めて曲を聴くとその凄さがわかるでつ。
もっと評価されてもいいけど、やっぱりポール=ビートルズというのが伝説化されてるから、正当な評価がされにくい。

そいとウィングスの活動期がタケスィの青春時代、恋愛多き時代のラブソングとしてドンピッシャな時期でもあったでつ。
ポールもビートルズ時代の曲はライブでやるけど、ウィングスはやらないのもあるでつなぁ~
「あの娘におせっかい」「心のラブ・ソング」「しあわせの予感」は好きな女の子とのラブラブな時期を思い出させるでつ。

そう言えば、ウィングスのCDはないけどカセットテープにたくさん入ってるでつなぁ~
久々に聴きたくなるでつ。


人気ブログランキングへ
</

COMPLEXライブだなぁ~

2024-07-24 07:10:29 | ミュージック
5月15(水)と16日(木)に布袋さんと吉川の伝説のユニットCOMPREXが復活ライブ。
公演のタイトルは、前回と同じく「日本一心」。

これは能登半島地震の復興に一役買いたい二人の熱い思いでライブをやることを決定したでつ。
そして…
東日本復興ライブでは、少しわだかまりもあったけど、今回はそうでもなかったみたい。




15、16日の2公演で計10万人を動員。
デビュー曲BE MY BABYのイントロに合わせ、ステージ上手から吉川が、下手から布袋が姿を現すと、
13年前と同じように中央に歩み寄り、ガッチリと握手。




奇跡の光景が東京ドームによみがえり、割れんばかりの拍手が起こったでつ。
曲順は1990年11月8日のライブと同じ。
ちゅうか13年目の復活ライブと同じだなぁ~




相変わらずパワー全開だなぁ~
布袋さんのギターはますますパワーアップしてるなぁ~
吉川のヴォーカルは、なんとなく大人な感じになってる感じ。

このライブ。
出来れば、DVDにしてほしいところ。
というか…

90年11月と、11年7月に行った東京ドーム公演と合わせたDVDがいいでつなぁ~


人気ブログランキングへ
</3.33

梅雨の時期は、ユーミンの雨のステーションが聴きたくなるでつ。

2024-07-07 07:10:29 | ミュージック
今日は七夕。
織姫と彦星が年に一度会うんだけど、梅雨の時期に会わなくてもとか思ってしまうでつ。

こりって、日本だけの行事かなぁ~
で~
こういう時期は冷たい甘いものが食べたくなるでつ。




ユーミンはパフェ好きなんだなぁ~
最近はパフェ食べてないなぁ~
サテンに行く機会が少ないからなぁ~

さて梅雨時期というか雨の日は…
ユーミンの雨のステーションが聴きたくなるでつ。
まぁ~鼻歌でも歌うでつ

なんとなく好きな女の子が待ってそうな気になるでつなぁ~
まぁ~そういうのは青い春の時期だなぁ~
モデルは立川駅みたい。

青梅線西立川駅改札口を出て左、昭和記念公園に続く橋を渡ると、右手にひっそりと石碑が立っているとのこと。
石を斜めに切り取ったような平たいこの碑こそが、ユーミンこと雨のステイションの歌碑。
梅雨時の西立川駅のことを歌った曲だから2002年に設置されたでつ。

西立川~昭和公園へ行く道は仕事で行ったなぁ~
2002年ならもうあったわけで、全く気付かなかったでつなぁ~
う~ん、こり見逃すとはすごい不覚だなぁ~と思いつつ、また行く機会ないかなぁ~



人気ブログランキングへ
</

百恵ちゃ~んの歌が聴こえるでつ。

2024-06-14 07:10:29 | ミュージック
最近、百恵ちゃんの曲がよく流れてるでつ。
トリビュートアルバムで出す人が多いみたい。

今、聴いても古さを感じないのは、音に進化がないのかだけどね。
そうなると…
百恵ちゃんの息子さん、祐太郎くんが歌ったらになるでつなぁ~




声は、お父さんの友和さんに似ちゃうのかなぁ~
女性と男性の声の違いもあるかなぁ~
だけど歌い方とかは百恵ちゃんなんだろうなぁ~

そういえば…
百恵ちゃんの曲もカセットテープでしか聴けないんだなぁ~
まぁ~MDにはしてないので聴けるでつ。

だけどカセットテープだと自動停止の時にテープキレないか心配になるでつ。
CD化するのは面倒だから…
買うかなぁ~


人気ブログランキングへ
</

シティーハンターを178が歌うでつ。

2024-06-08 07:10:29 | ミュージック
TMネットワークの Get Wild。
トリビュートアルバムで、178くんが歌ってるでつ。

TMでは、宇都宮くんがヴォーカルかなぁ~
で~
いつも思うけど、ヒムロックと宇都宮くんが区別つかないでつなぁ~

さて、178くんの Get Wild。
カバーだけど結構、合ってますなぁ~
声質が似てるのかなぁ~

そういえば最近、何周年記念とかでとトリビュートアルバム出すでつなぁ~
確かスキマスイッチも出してたような…
年取るんと声でないちゅうのもあるのかなぁ~

セルフカバーのがいい気がするけどね



人気ブログランキングへ
</

風のハミング よければ一緒に

2024-06-05 07:10:29 | ミュージック
2024年の風のハミングはどうなるのかなぁ~とか思ってたでつが
無事に開催されたでつ。

副題に、よければ一緒にあるのは、KANちゃんも一緒にってこと。
で~
ここ数年はだったし、開催前まではだったでつ。




だけど、さすがはKANちゃん。
オープニング前にきちんとにしたです。
晴れの開催って久々だなぁ~




今回はスタレビと馬場くんにシークレットゲストだなぁ~




シークレットは、杉山さん、竹善さん、トータス松本くん、槇原くんだなぁ~






竹善さんのカレーライスは抜群だなぁ~





ステージ、観客席も熱いなぁ~
KANちゃんが飛び入りで出てきそうな感じだなぁ~
なんかいろいろと注文つけそうだけど…




ゲストで、飛鳥さん来るかなぁ~とか美樹ちゃんも来てほしかったとかは思ったけどスケジュールだなぁ~
桜井くんや小林さんも来たかったかもだなぁ~
平井堅くんもだなぁ~




そしてこういう企画。
KANちゃんのプロデュースを継承してるなぁ~
さて…

来年も開催してほしいなぁ~
KANちゃんもそれを望んでいると思うし、出たいゲストもいると思うです。
2025年も風のハミングはがあることを祈ってるです。

靭のハミングが響き渡りますように…
そいとまだまだ、KANちゃんと一緒にやりたいミュージシャンもたくさんいるから
2025年はさらに豪華になる感じだなぁ~


人気ブログランキングへ
</

はなむけのPV見てると、ららぽーとで彼女とデートしたくなるでつ。

2024-06-02 07:10:29 | ミュージック
2024年のファンキー802アクセスソングのはなむけ。
こりのPVが公開されてるでつ。




今回は、SUPER BEAVERの柳沢亮太くんのプロデュース。
よく…
FM802ではおなじみさんでつ。








SUPER BEAVERの演奏もいいなぁ~
こういうオープニングとエンディング好きだなぁ~
そして…








舞台がららぽーとでつなぁ~




門真はなんとなくわかるけど…
一応関西にある、ららぽーと全店映してるだろうなぁ~
ららぽーと行くとディスプレイとかでもPV流してるでつなぁ~


さて…
参加アーティストのリレーヴォーカルだなぁ~
このリレーヴォーカルPVなんかいいなぁ~









スキマスイッチの大橋くん、太ったなぁ~
まん丸になった感じ。
グレイのTERUのヴォーカルいいなぁ~






岡野くんのヴォーカルも変わらないなぁ~









キュウソのヤマサキくん、sumikaの片岡くんは令和を代表するアーティストだなぁ~
TOMOOちゃんとアイナ・ジ・エンドのヴォーカルもいいなぁ~
そいとエンディングの茶目っ気な感じもいいでつ。

はなむけって、日常の家族の温かみが感じられてるでつなぁ~
さすがは、柳沢くんだなぁ~
春って感じだなぁ~

だけどこり今までのアーティスト参加してるバージョンのCDとかPVのDVDとか出してほしいなぁ~
そいと…
ららぽーとは、彼女とデートで行きたくなるでつなぁ~



人気ブログランキングへ
</

Homecomings やってるでつなぁ~

2024-05-30 07:10:29 | ミュージック
今はFM COCOROへ移籍したけど、西田 新さんのヒアが
曲目が、ヘビーローテションだったHomecomings。

この時がメジャーデビューだったでつ。
その…
アルバム購入したでつが、グッドなアルバムだったでつ。




京都で活動してたこともあって、アルファ―ステーションで番組持ってるでつ。
Xやインスタでもライブやってるでつなぁ~
曲はなかなかFMで掛からないけど、いい曲多いでつなぁ~

メンバーも変わったみたいだけど、関西のバンドだから、頑張ってほしいでつ。
というか京都のアーティストさん、結構地味に長く活動してるの多いでつ。
光永くん、和紗ちゃん、Hakubi、スカート、10-FEETとかね。



人気ブログランキングへ
</

サンデーズの夢想花。

2024-05-07 07:10:29 | ミュージック
円さんの夢想花。
この曲、大好きだなぁ~

レッツゴーヤングでサンデーズが歌うコーナがあったでつ。
そのコーナーで…
夢想花を歌ったでつ。








男性がソロで歌っていくでつなぁ~
哲平くんが歌上手いのは知ってたでつなぁ~
だけど真世が意外と歌、上手いなぁ~




なんとなくダンスもステージいっぱいに使うでつなぁ~
このブレザーの衣装はいいなぁ~
80年代までこの衣装かなぁ~




やっぱり、越美晴さんがセンターでつなぁ~




でもピアノの弾き語りだった越美晴さんだけど、ダンスも上手いなぁ~




倉田まり子さんは、スタイルいいなぁ~
佐藤恵理さんもって、ドラマとかもイメージがあるけど、歌もダンスも上手いなぁ~
そして…




この79年のサンデーズの男性陣は、フラッシュと水上卓、山崎誠がメンバーだったでつなぁ~
10人構成と大所帯なのは、この年からかなぁ~
で~




このメンバーが一番、サンデーズで好きだなぁ~




夢想花も完璧だなぁ~




最後の決めポーズもいいでつなぁ~
笑顔で歌ってたとこでマジ顔でキメルでつ。
サンデーズ同窓会で夢想花のコーラスやってほしいなぁ~

そいと、円さんいい曲書くなぁ~
バラエティのイメージがあり過ぎるんだけどなぁ~
昌子さんに曲提供したとは思えんなぁ~

だけどサンデーズもレッツゴーヤングだけの即席グループだけど
上手くプロヂュースしてるなぁ~
限られた時間で、こりだけのことが出来るのは凄いなぁ~


人気ブログランキングへ
</