笑顔の塩漬け

思い出も学びも新鮮なまま塩漬けに
現在漬物パート中。
野生系オタク女子のだだ漏れ脳内記録。

最後の塩漬け

2014-12-01 21:49:43 | いつもの塩漬け
2006/1/28
高校生の私は何を思ったか、なんの日でもない日あの日にブログを開設した。

日々の小さなできごと感動を保存したい。
だからブログ名を塩漬けにした。


あの日から7年と10ヶ月。


これまた今日。なんの日でもないこの日にブログを閉鎖します。



10代から20代の多感な時期の日々を余すところなく、
ほぼ毎日つづったこの場は自分にとっての財産である。

思い出のアルバムであり
表現の鍛錬場でもあり
心の掃き溜めでもあり
過去との対話の窓口でもある。

そしてこの他愛のない漬物たるの様子を見に来てくれる方とのつながりの場でもある。



京都の歴史ある漬物のように大それたものになろうなんて思ってはいないけれど。
なんかご飯の傍らにあったらつまみたい。
いつもは意識していないけどあると嬉しい。

そんな日々のできごとを入れる漬物たるになれたかな。


また、違うたるで、日々の小さな喜怒哀楽を詰め込んで
自分という名の漬物を熟成していこうと思います。
途中、腐ったとしてもそれもまたご愛嬌ということで。


みなさまの人生も滋味深い漬物のようになりますように。
長らくのご愛読、御礼申し上げます。


2014/12/1 ささくれ太郎 25歳冬

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
今までありがとう(o^-^o) (ひっぱおくん)
2014-12-02 00:11:37
お疲れさまでした。

正直、毎回楽しみに読んでいた私としては、
とても残念な
気持ちでいっぱいですが…
これからも陰ながら応援 しています。(^_^)/

たくさんの楽しい話を
ありがとう(^-^)

きっといい具合につかって食べる頃の漬物になってるはずですよ(^_-)v

またね(=^_^=)
返信する

コメントを投稿