今朝の冷え込みには、トイレに起きた時の寒さで・・・
驚かされましたね~~~。
テレビのニュースでは、雪便りが移されていた。
寒い筈だ~~~北関東地方にまで冷え込みが来ていて、
雪らしき物が・・・積雪になって来た様だ。
だよな~~~柵なんは既に雪が降って来たんだっけな~~~
今年はまだそこまでの冷え込みが来ていないが・・・
今夜の天気予報では 明日の気温は3℃??????本当??
なんてこったい・・・もうこんな時期なんだな~~~
我が家も冬支度に入って来まして、鉢物などの冬越し方法等と
狭い家庭内でのやりくりに勤しんで来ています。
熱帯植物関係は、10℃以下は不向き・・・5℃以下は不向き・・
と種類別に違った管理方法も有る為に、
コッチの鉢物は こちらで置くか~~~
此れはこっちへ・・等と、狭いながらも置き方などに苦労を知る
なら 処分も・・とも考えてはいたが、やはり好きな盆栽なので、
例え多肉質植物には、かなり神経を使いますよね~~~~~
そう感じていた矢先に、有る友人が・・「そんなに過保護に??」
何て笑われてしまいましたね~~~~~
我が菜園のタクアン大根の方も、いよいよ漬け込みの開始です。
昨日の日曜日は、甥っ子たちの来客で、タクアン大根の漬け込み
となって来ました。
待ち合わせは・・10時頃との事に対して・・・
かなりの時間厳守で来られましたね~~~(凄い・・)
手土産には タケノコ芋・・実は里芋の一種かな???
本当に竹の子に似ていて、親芋を食べる種類なのです。
以前私も数年間栽培をしていたので、懐かしかったね~~~
結構栽培方法が楽で有り、成長のしやすさから、収穫率も良く、
かなりの収穫に成って来ますからね~~~~
長々との御茶のみをしていたのでは 漬け込みが終わらないよな
~~~と言う事で、適度に 開始とした。
甥っ子たちは 既に成れたもので、タクアンの葉を切る、
コロコロ転がして・・「美味しくなれ~~~~」と願が入る。
この願が 食する時期の味に大きく左右されて来ますからね~~
なんて ホントか嘘か??は 実行して見なければわからない・
WWWwwww当然だよな~~~~~
私のタクアン漬け方法とは
ヌカ 2.5㌔を使用します
砂糖は ザラメを1㌔を使用・・・
塩は あら塩を 500gを使用します。
さらに タクアンの素・・を一袋・・30gだったかな???
これらを丁寧に掻き混ぜて行きます。
同時に作業は タクアン大根が 美味しくコロコロとは進み・・
好い感じに仕上がって来ていた。
本数は??? 私が吊るして置いた大根は 大小出80本です
では始めましょうかね…と漬け込みを開始した。
一段からぐっしり詰めての漬け込みの開始だ。
天日干しが良すぎてしまった事から、かなりの感想状態になり、
此れでは すべての数が収まってしまいかもな~~~と不安だ。
一段 二段・・三段・・と重ねて行く・・・漬け込みの最終章に
なって来たころには、用意されて大根も底を突きだして来た。
う~~~~間に合うかな???まだ入りそうだな~~~
とは思いつつも 水が上がった時の事を考えたら・・
これ以上漬け込み分けにも行かず・・丁度80本目で終了した。
最後には 乾燥された大根の葉・・を一面い敷き締めての終了。
こうして 水の上がる範囲を残しての終了とした。
こちらが・・とは言っても意味不明の様なシャッターに
なってしまいましたね~~~
先ほどもニュースで流されていましたが・・・
北海道の雪・・・大変な事になっていましたね~~~~
所が 言っていましたね~~~まだ薄着の方が???
「今から厚着しては冬が越せない・・・」
へ~~~雪国の方がたは 寒さに強いな~~~~~
しかも 車も タイヤがノーマルタイヤで走っている・・
我が痴呆では考えられないよな~~~~
だってさ~~~~~ 雪降ると・・町全体がパニックに
・・恐ろしいくらいに変化が起こって来ますからね~~
そういえば 先日旅行で訪れた 福島県・・が雪に・・
私たちの旅行時でも、雪が降って来るんでは無いかな??
と思わせる位の寒さになりましたからね~~~~
其れもその筈 長年・・仕儀とで福島県には通っていたり
泊まり込みで(私は3ヶ月間の長滞作業に・・)・・と
以外にも気候の変化を知り尽くされた方々がいたので
その寒さから来る雪・・・そう感じられたのでしょう~~
此れからの時期は ちょっと冷え込んで来ると雪・??と
なりますので、早めの冬支度をして置きましょう~~~
驚かされましたね~~~。
テレビのニュースでは、雪便りが移されていた。
寒い筈だ~~~北関東地方にまで冷え込みが来ていて、
雪らしき物が・・・積雪になって来た様だ。
だよな~~~柵なんは既に雪が降って来たんだっけな~~~
今年はまだそこまでの冷え込みが来ていないが・・・
今夜の天気予報では 明日の気温は3℃??????本当??
なんてこったい・・・もうこんな時期なんだな~~~
我が家も冬支度に入って来まして、鉢物などの冬越し方法等と
狭い家庭内でのやりくりに勤しんで来ています。
熱帯植物関係は、10℃以下は不向き・・・5℃以下は不向き・・
と種類別に違った管理方法も有る為に、
コッチの鉢物は こちらで置くか~~~
此れはこっちへ・・等と、狭いながらも置き方などに苦労を知る
なら 処分も・・とも考えてはいたが、やはり好きな盆栽なので、
例え多肉質植物には、かなり神経を使いますよね~~~~~
そう感じていた矢先に、有る友人が・・「そんなに過保護に??」
何て笑われてしまいましたね~~~~~
我が菜園のタクアン大根の方も、いよいよ漬け込みの開始です。
昨日の日曜日は、甥っ子たちの来客で、タクアン大根の漬け込み
となって来ました。
待ち合わせは・・10時頃との事に対して・・・
かなりの時間厳守で来られましたね~~~(凄い・・)
手土産には タケノコ芋・・実は里芋の一種かな???
本当に竹の子に似ていて、親芋を食べる種類なのです。
以前私も数年間栽培をしていたので、懐かしかったね~~~
結構栽培方法が楽で有り、成長のしやすさから、収穫率も良く、
かなりの収穫に成って来ますからね~~~~
長々との御茶のみをしていたのでは 漬け込みが終わらないよな
~~~と言う事で、適度に 開始とした。
甥っ子たちは 既に成れたもので、タクアンの葉を切る、
コロコロ転がして・・「美味しくなれ~~~~」と願が入る。
この願が 食する時期の味に大きく左右されて来ますからね~~
なんて ホントか嘘か??は 実行して見なければわからない・
WWWwwww当然だよな~~~~~
私のタクアン漬け方法とは
ヌカ 2.5㌔を使用します
砂糖は ザラメを1㌔を使用・・・
塩は あら塩を 500gを使用します。
さらに タクアンの素・・を一袋・・30gだったかな???
これらを丁寧に掻き混ぜて行きます。
同時に作業は タクアン大根が 美味しくコロコロとは進み・・
好い感じに仕上がって来ていた。
本数は??? 私が吊るして置いた大根は 大小出80本です
では始めましょうかね…と漬け込みを開始した。
一段からぐっしり詰めての漬け込みの開始だ。
天日干しが良すぎてしまった事から、かなりの感想状態になり、
此れでは すべての数が収まってしまいかもな~~~と不安だ。
一段 二段・・三段・・と重ねて行く・・・漬け込みの最終章に
なって来たころには、用意されて大根も底を突きだして来た。
う~~~~間に合うかな???まだ入りそうだな~~~
とは思いつつも 水が上がった時の事を考えたら・・
これ以上漬け込み分けにも行かず・・丁度80本目で終了した。
最後には 乾燥された大根の葉・・を一面い敷き締めての終了。
こうして 水の上がる範囲を残しての終了とした。
こちらが・・とは言っても意味不明の様なシャッターに
なってしまいましたね~~~
先ほどもニュースで流されていましたが・・・
北海道の雪・・・大変な事になっていましたね~~~~
所が 言っていましたね~~~まだ薄着の方が???
「今から厚着しては冬が越せない・・・」
へ~~~雪国の方がたは 寒さに強いな~~~~~
しかも 車も タイヤがノーマルタイヤで走っている・・
我が痴呆では考えられないよな~~~~
だってさ~~~~~ 雪降ると・・町全体がパニックに
・・恐ろしいくらいに変化が起こって来ますからね~~
そういえば 先日旅行で訪れた 福島県・・が雪に・・
私たちの旅行時でも、雪が降って来るんでは無いかな??
と思わせる位の寒さになりましたからね~~~~
其れもその筈 長年・・仕儀とで福島県には通っていたり
泊まり込みで(私は3ヶ月間の長滞作業に・・)・・と
以外にも気候の変化を知り尽くされた方々がいたので
その寒さから来る雪・・・そう感じられたのでしょう~~
此れからの時期は ちょっと冷え込んで来ると雪・??と
なりますので、早めの冬支度をして置きましょう~~~