goo blog サービス終了のお知らせ 

高井良ゼミナール

高井良ゼミナールのblogですー

毎週、定期的に更新していきますのでお楽しみに!

おそくなりまして・・

2007-12-02 23:41:27 | ゼミ日記
今回は3人兄弟末っ子の僕が5つ年上の兄から誕生日に頂いたキーケースを紹介させてもらいました。

車やバイクがすきでいつも乗るときに使うことのあるキーケース。
普段から使うものでモノそのものではない価値を感じる。

小さい頃にはケンカや遊びに行った兄達から誕生日に祝ってもらえると「大人になったなぁ~」としみじみ思いますね。

誰でも誕生日に祝ってもらえると嬉しいものですよね??

作品は駿くんと石橋くん。
2人とも個性あふれ、苦労し、先生への思いを作品に綴ってました。
2月の作品公正には素晴らしい作品にステップアップしてるので読むのが楽しみです☆


今回はそんな感じで失礼します。
まとまってなくてすいません。。

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (たかいら)
2007-12-04 16:23:39
お兄さんがいるのが正直うらやましかったです。それも誕生日にプレゼントを贈ってくれるようなやさしいお兄さんが。羽田君のやさしさもこうした育ちのなかからはぐくまれてきたものなのだと納得しました。

今年で3回目のShow & Tell アップルティーから始まって、全日本のユニフォーム、キーケースとすべて楽しい話でした。どうもありがとう。

さて、作品のほうは、スーパールーキーの駿君と、「いつも眠そうな顔をしている」石橋君。どちらも出色の出来でした。二人の個性がよく出ていましたし、どちらも今後の可能性を感じさせる作品でした。

今週もライフヒストリーの楽しさと深さを味わうことができました。これも先生たちの日々の格闘と、皆さんのインタビュー、テープ起こし、作品作りの格闘のおかげです。

これからいよいよ終盤戦、寒さに負けず、締めていきましょう。

それでは、また来週(いや、今週)!
返信する
Unknown (しまおか)
2007-12-14 18:56:06
返事おそくなってすいません!
2週間前に投稿したとおもったんですけど、見返したらコメントが残ってなかっ
たので今日送りました!羽田さんの話をきいて兄弟愛を感じました!自分にも弟
がいるのですが兄貴らしいことはあまりしてあげた記憶がありません。今日羽田
さんの話をきいて、「プレゼントあげるの有りだな」と思いました! 羽田さんは
よっぽど嬉しかったのでショーアンドテルであのキーケースを紹介したんですよ
ねd(*`ー゜)o いい弟だな~と思いました! 自分も機会があったら弟や妹に残る
プレゼントを買ってあげようと思いました!お金は多少かかりますが、弟・妹が
羽田さんみたいにずっと大切使ってくれるなら喜んで買ってあげたいと思います


返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。