更新が遅くなってすみません!
9月29日(木)後期のゼミがスタートしました。
町田さんが教育実習のため欠席でしたが、あとは全員が揃って、後期のゼミを始動することができました。夏休みの間、みんながインタビューを行い、なかなか良い話が聴けたようです。後期は作品づくりがメインになりますが、今年も楽しみです。
久しぶりの再会で一回り話をしたあと、小宮さんの教育実習慰労会ということで、ゼミの二次会に出かけました。みんなのまた違った側面を知ることができて、愉快でした。町田さんが帰ってきたら、また何か企画を考えたいと思います。
後期も気持ちを引き締めて、作品をしっかりと仕上げて、すべてを完了させた上で、楽しい草津合宿と韓国研修旅行に出かけたいです。先に苦しんで、後で楽をするほうが、間違いなく幸せです。みんなで励まし合って、がんばっていきましょう!それでは、前納さんにバトンタッチします

9月29日(木)後期のゼミがスタートしました。

町田さんが教育実習のため欠席でしたが、あとは全員が揃って、後期のゼミを始動することができました。夏休みの間、みんながインタビューを行い、なかなか良い話が聴けたようです。後期は作品づくりがメインになりますが、今年も楽しみです。

久しぶりの再会で一回り話をしたあと、小宮さんの教育実習慰労会ということで、ゼミの二次会に出かけました。みんなのまた違った側面を知ることができて、愉快でした。町田さんが帰ってきたら、また何か企画を考えたいと思います。

後期も気持ちを引き締めて、作品をしっかりと仕上げて、すべてを完了させた上で、楽しい草津合宿と韓国研修旅行に出かけたいです。先に苦しんで、後で楽をするほうが、間違いなく幸せです。みんなで励まし合って、がんばっていきましょう!それでは、前納さんにバトンタッチします
