ブログ書くの遅れました
こばりです
先週は具合が悪くて早退しちゃいました。ほんとにごめんなさい。あと、今日の朝みんなにメーリスしちゃってほんとすみませ~ん

先週のショウアンドテルで写真家の内堀さんとフォトディスカッションの話をしました。真剣な話になっちゃったけど、少しでも興味持ってくれたらあたしはす~ごくうれしいです
前もバシが旅の話をしてたけど、旅はほんとにいいと思った。内堀さんの世界各国の体験もそうだし、この間のバシのもそう。あと、世界ではいろんな問題が起こっているのに、私たちは何も出来てない。その前に情報がこんなにあふれているのに知ろうとしてないと思う。それってすごく問題だよね。内堀さんは私の世界に対する固定観念をいつも壊してくれる。そんなことを彼のフォトディスカッションは体験させてくれます。
ライフヒストリーの教育学はこのとき頭がフラフラであまり聞いていなかった・・・高井良先生ごめんなさい
ひ~ん
ライフヒストリーの衰退をやったと思います~
仲くんの神田先生のライフヒストリーは読みました
すっごく不思議な作品だった!神田先生がかなり行き当たりばったり?でさっぱりしたかんじなんだけど、何でも出来ちゃうとことかが面白かったし、仲くんのところどころにあるツッコミがかなりいい味出してると思った
笑 だけど神田先生の芯の強いところもちゃんと書かれているし、彼が教師という仕事にやりがいをもっているということもしっかりと分かった。この作品はすごくさっぱりしてるんだけど、すごく楽しかった。カルピスを飲んだ後の気持ちに近かった
仲くんありがとう、楽しめました
次は私がコメンテーターなのでがんばります
またゼミで会いましょう
こばりでした






先週のショウアンドテルで写真家の内堀さんとフォトディスカッションの話をしました。真剣な話になっちゃったけど、少しでも興味持ってくれたらあたしはす~ごくうれしいです

ライフヒストリーの教育学はこのとき頭がフラフラであまり聞いていなかった・・・高井良先生ごめんなさい



仲くんの神田先生のライフヒストリーは読みました




次は私がコメンテーターなのでがんばります




