素敵なダルマ夕日でした。 2011年10月27日 | 風景 昨日は湿度も38%と爽やかで今日もダルマ夕日が見れるかと勇んで出かけました。 はるか彼方の水平線まで澄み切っています。 今か今かと固唾を呑んで待っています。やがて見事なダルマ夕日が現れました。 震える手でシャッターを握ります。言葉に尽くせない感動が心に響きます。 あっという間に壮大なドラマが終ります。まるで何事もなかったような静かな秋の夕暮れです。 静かな余韻が何時までも続きます。暮れ行く海をじっと見つめ続けます・・・。
朝の楽しみ・・・。 2011年10月24日 | 野鳥とともに 我が家の朝の楽しみの一つはセキレイや雀達がやってくる事です。 私の姿を見つけると何処からとなくひょいとやって来て店の中まで入ってきます。 もうこんな事が毎日続いています。 やって来ないと「今日はどうしたんだろうか」と心配もしたりです。 元気な姿を見ると「今日もいい事がありそうだね」と嬉しい気分です。 私の目の前で暫らく遊んで元気よく羽ばたいて出て行くのですが今や可愛い友達です。 以前片足をなくした不幸なスズメ君を紹介しましたがあの子も元気に毎日やって来ます。 食べ物も上手く食べられない子でしたが何とか乗り越えてすっかり元気になりました。 特に目をかけてワームを食べさせたり食べ物も与えたりしたせいか今では一番近くで餌を待っています。 足の不自由さもにもめげず活発な子になりました。親しく近づいて来てくれるととても嬉しい気持ちです。
秋の日のどか・・・。 2011年10月22日 | 野鳥とともに 爽やかな風に吹かれながら何時ものようにバイクで堤防の上を走ります。 イソヒヨドリは元気かな・・。と進んでいくと私が彼女のために作った止まり木がありません。 誰かが壊してしまったのです。でも彼女の元気な姿は近くのテトラの上にありました。 潮風に吹かれながら海を眺めていました。 私が近づいても平気です。もう顔を覚えてくれたのでしょう。 そして素敵な歌声まで聞こえてきます。オオルリのような素敵な声でした。 イソヒヨドリは雌も素敵な声で鳴くのです。素敵な秋の朝でした。 帰り道、青空にミサゴの姿が素敵です。 何度か海に飛び込みますが上手く魚を取る事が出来ないようです。 数羽のミサゴが餌を狙って果敢に挑戦しています。 手持ちカメラなので一寸遠すぎますが此方も手に汗握る思いで眺めていました。
瀬戸内の夕日 2011年10月20日 | 風景 絶好のダルマ夕日の時期を待っていました。 10月16日は当地からは最高のチャンスでしたがあいにく雲間に隠れて その素敵な夕日にお目にかかれることはでしませんでした。 18日に再び挑戦しましたが最早島影にかかり今ひとつの様子になってしまいました。 19日に場所を変えて少し西よりの伊保港より素敵なダルマ夕日に出会う事が出来ました。 素晴らしい秋晴れののもと天空を真っ赤に染めて太陽が沈んでいきます。 やがて海面からも光りが競りあがって来て見事な達磨夕日を見せてくれました。 感動の一瞬でした。シャッターを握る手にも汗が滲みます。 素敵な秋の夕暮れのひと時でした。 18日の夕日です。今まさにと言うときに大きな貨物船が・・・。 高砂灯台に幻想の夕日です。 19日には少し西よりに夕日を撮影です。 素敵なダルマ夕日に感動でした。 見る間にフィナーレが近づいてきます。 ふと気が付くと野鳥たちがねぐらに帰って行くのでしょうか。素敵な情景でした。
秋の日カイツブリ親子に出会いました。 2011年10月17日 | 野鳥とともに 素敵な秋晴れに日カイツブリ親子に出会いました。 なんだか少し季節外れかなと思いましたが長閑な秋空のもと可愛いカルガモでした。 一羽だけでしたが両親に見守られながらすくすくと育っているようでした。 とても微笑ましく見ているだけで心が温まります。素敵な秋の日でした。
秋の日朝イソヒヨドリと・・・。 2011年10月09日 | 野鳥とともに 何時もの河口、何時ものイソヒヨドリは私より先に待っています。 とまり難い杭に彼女のために止まり木を打ち付けました。 気に入ってくれたのでしょう。いつも朝早くから止まり木に彼女の姿があります。 爽やかな秋風を感じながら私を待っていてくれるのでしょうか。 素敵な秋の日、素敵な彼女に今日も逢って来ました。
秋の日キジ 2011年10月07日 | 野鳥とともに 爽やかな秋晴れが続きます。 秋草の中にキジに出会いました。この辺りも新しく学校が出来たりして随分と様子が変わりました。 以前は多くの自然がありキジたちやヒクイナの姿も見れましたが残念です。 昨日出会ったのも久しぶりでした。秋風に誘われて出てきたのでしょう。 メスの姿もチラッと見えましたが姿を現しませんでした。 秋草を啄ばみながらの長閑な様子でした。
ノビタキ三昧 2011年10月02日 | 野鳥とともに 今日も爽やかな秋晴れの日。曼珠沙華が咲き誇り黄金色の稲穂に より一層の彩を添えています。今日もノビタキの姿を求めて出かけました。 華やかな曼珠沙華にノビタキもやって来ます。待ちに待ったショットです。 素敵な瞬間でした。感動に手が震える思いでした。 素敵な秋の日でした。
ノビタキ秋日和り 2011年10月01日 | 野鳥とともに 爽やかな秋日和。気温もぐんと下がって肌寒いくらいです。 正しく秋本番です。のびのびと野鳥たちの命の躍動が伝わってきます。 爽やかな秋風の中で素敵なドラマを見て居るようです。 鳥達が歌い、舞い踊る姿は別世界のものです。 ファインダーを通して素敵な鳥達の世界に引き込まれていきます。