焦らず 慌てず 諦めず 行けるとこまでNO2

日ごとの感想を、書き記す
フォトアルバムも見て下さい。

連続台風・・。

2012-06-22 00:21:58 | 日記
4号に続いて5号。
今年は台風の当たり年か?
あまり影響がなくて今のところ何事もない。
そんな中、紫陽花がピーク近い。
 いい感じにせり出して、畑の道が通りにくい。  にくい紫陽花!!

 今日はちと暗いが、いい色・・だと思う。

 アップにも十分耐える!!

 逆から見ても・・・・いい!!

 ちょっと外れて額紫陽花。  こっちも好き!!

 こっちは、ちょっと出番が早い。 4ヶ月後くらいに出ておいで・・。 仲間が多すぎて栄養が回ってこないかな? ちょっと摘果の必要があるね。 大きな実の収穫のためにも・・。


さて、今日は路線を変えて・・。
昨日「おぎやはぎの愛車遍歴」とか言う番組を見た。
ジーロラモさんが出て、自分が乗ってきた車を紹介していた。
いろんなタレントさんが出てくるし、いい車が出るので面白いと思う。
車へのそれぞれの思いがよく解る。
昨日はイタリア人の車の使い方がよく解った。
車はリクライニングがないと駄目らしい。
なければベンチシートでもいいとか・・???

自分を振り返ってみて一番始めの車を思い出してみた。
 これであった。
高校を卒業して就職したときに免許を取った。
そうしたら、祖母が大金を出してくれて
あれはちょうど6月か7月頃だったかこの車が届いた。
なんと、新車!!(一台目から横着な!!)
大金を祖母が出してくれたので買えたようなものだ。
「スズキ フロンテ」360cc。
草色の軽快な感じの車だった。
空冷2ストローク3気筒、リアエンジンリアドライブというちょっと毛色の変わった車だった。
後ろにエンジンがあるので、雪道にはちょっと弱かった。
ガソリンとオイルを別々に入れ、中で混合して燃やす形式でよく煙が出た。
走りは快調だった。1年半くらい乗っただろうか。
あの頃普通車に乗っている人の方が少なかったように思う(少なくても私の周りでは・・)
仕事仲間の友達のO君がブルーバードハードトップSSSに乗っていて、羨ましく
私もセダンのSSSを買うことにした。
当然中古車だが、走りはまったく異なった。
ブルーバードのSSS、いい車だった。
ナンバーは2226、なぜか忘れません。
安月給で金もないのにかっこつけてたんですね~。
手取りで月に1万円なかった月があった時期だと思います。
ショートピースの箱が50円でした。
ガソリンだって40円くらいだったかな?

そう、忘れてはいけないのは、ちょうどこの頃ガンだった父が亡くなった。
父は昔の人だから、車のない時期でバイクしか乗らなかった。
お金が無いので乗れなかったの方が正しいかも知れない。
もう少し長生きしていたら、車に乗せていろんな所に連れて行ってやれたのに・・・。
そのことは今でもちょっと口惜しい気がする時がある。
その父が亡くなった後で車が家にきたので8月頃だったかな。
今から44年前の出来事です。

また次回2台目以降を紹介します。
お楽しみに・・・。
でも遅れるかも・・・。
お絵かきの絵を載せたいのですが、なかなか上手く絵が描けないのです。



台風接近  嵐の前の・・・。

2012-06-19 14:11:19 | 日記
台風4号が接近中。
かなり雨も降って、近隣の小中学校は午後下校とか・・。
今日は雨の中のんびりブログ作成。
昨日、久しぶりにお酒を頂いて、頭が酩酊中・・。

田舎の景色や風物をご紹介します。



 田植えが終わった中を闊歩する若い白鷺。
今日の昼食はないかな?  見つからないから、もうカエル?
捕食される方はたまったものではないね。 田んぼ中に緊張の色が・・・。カエルも青くなっているかな?



 雨露がしたたる葉っぱでもって、梅雨の様子を表現しようとしています。
この日もけっこう降りました。
畑に水をやらなくても済んだのでラッキーな私でした。

 翌日の朝。
いつもの「ケーン」がボリューム大だったので外を見てみると・・・、うちの裏の畑に雉君登場。これは記事にしなければ・・。
かなり至近距離での撮影に成功。
  同じ写真ではありません。ちょっと角度が違います。




こうやってじっくり見ると雉君、なかなかおしゃれものですね。 嫁さんにはあんまりお金を使わさないで自分だけきれいなカッコウで・・・。
これで畑に中をヒョコヒョコと歩くんですね。
あんまり空を飛ぶのは得意ではないようです。
けっこうバタついた感じで飛んでいきます。
距離もでません(僕のドライバーと一緒です)。
でも、こんなのが裏の畑にいるのだから・・・・・いいところだなぁ、としみじみ思う今日この頃でした。

雉を撮影に畑に出たところ、紫陽花が目に止まりました。
ようやく色づき始めていました。
今年はたくさん花がついて盛況です。
曇り空で色合いはよくないですが・・。


 この二つの写真は同じ木なんですが、裏は青っぽいし、表側(畑側)はピンク色で場所によって色が異なります。
花の色が変化していくように思います。



 これは道そばに咲くガクアジサイ。これもお気に入りです。

 この真ん中のつぶつぶがなんともかわいい。

 このピンクもいいでしょ。うすーくツートンカラーなのを気に入っています。

そんな中、悲しい事件! 雨が降りすぎたからか、肥を根っこにやりすぎたからか、トマトが一本刈れました。
青いけど実もついていたのに・・。  密かに再度の復活を期待しています。
頑張れ、トマト!!  まだ諦めるのは早い。真っ赤な情熱を見せてくれ!!


 その横ではナスがなんともナス、と成長中。


そんな中、年中行事の獅子舞が来ました。
昨年もここで紹介しましたが、毎年この時期に来られます。
昔は怖かったけど、こうなれました(自信)。  あたりまえか!!





 昔は集落のお金持ちの(分限者と呼ばれた)人が場所やお金を提供して、お寺の境内などで半日のショーがあったものです。
お神楽の芸能というかいろんな技や技術を村人の前で披露しました。
その時にこの獅子舞に頭をかぶってもらうと健康になる、頭のいい子に育つという話でした。
子供心に怖かったですね。
頭をかじってもらっている近所の人の気がしれませんでしたが・・。
今なら解る気がします。

 赤い顔の変なのが来たからビビッたぞ!  と青い顔をするカエル君。
太陽光パネルの上がお気に入り!!

 最後はカーラーの花。
昨年もらった花が芽を出しました。
最初は葉っぱだけだったので、なにが咲くのか期待していましたが・・・期待通りでした。

こんな風にして初夏も一日、また一日と過ぎていきます。
もうすぐ暑い夏でしょうか?
台風4号接近中。
梅雨時の台風、危険信号です。
近くの中学校は明日から沖縄へ修学旅行とか・・。
台風と入れ違いで危なかったですね。
とりあえずは決行のようで、良かった良かった。決行けっこう。
字を間違うと欠航ですから・・。


市民体育大会、参加しました。

2012-06-17 23:44:04 | 日記
第8回の市民体育大会に参加しました。
バレーボール9人制男女混合チームにママさんから誘われて出場。
頑張って来ました。

6・9ともに混合チームのポジションフリー制。
男性はアタックライン後方からのみ攻撃可。
女性が常時参加する数が決められている。
うちは女性6人と野郎3人。(18歳:誰かの息子 40歳くらい:年齢不詳・誰かの旦那 61歳:チームのコーチ=私)

今日はバックのセンターで守備要員。
始めはアップも不足で怪我をしてはいかんと思い、自制しながらプレー。
だんだん乗ってきて、相手チームの若い選手が打つバックアタックを拾ってやろうと
気合い満々!!
練習の時はレシーブのために踏み込んだ膝が痛みを感じたのに
試合中は吹っ飛んでしまって・・・。
集中するとけっこうボールも見えてくるもので
何本か拾えたものもある。

本日の極めつけ!!

   

相手チームにトスが上がる
リズムをとって構えた!!
ボールが自分の右斜め方向に飛んできた。
足を運んでいる余裕はない!
と・・勝手に体が反応し
ボールに向かって飛んでいた。
落下寸前でボールは右手の拳に乗り、見事にレシーブ!!

おっ、しかしこっ腰が・・!
飛び込んだ反動で下半身が反っくり返って・・・
思ったより海老ぞり状態!!
(たぶん、歳で堅いから自分で思うほど反ってはないと思うけど・・・それでも自分としてはほぼ限界!!)
一瞬「こりゃ、入院かも!!」との思いがよぎる。

同時に差し出した右肘を床にこすりつけたため、思いっきり擦過傷!!
名誉の負傷であります。
幸い腰は無事で、救急車のお世話になることもなく
肘の擦過傷も風呂に入ってもバンドエイドだけで痛みはカバーでき
最小限の負傷で済みました。
ただ、膝や背筋が痛みを感じさせるのにはちょっと閉口。

若い人たちを見ていると、自分の若い時を思い出す。
自慢だが、これでも若い時はよくジャンプするプレイヤーだった(全くの過去形)。
跳びすぎて、時々ネットを跳び越えていたくらいである(嘘つき! それなら走り高跳びをしろよ)
でも、自分がどのくらいのプレイヤーだったのか、もう一度確認してみたい気がする若者達のジャンプとスパイクであった。

まぁ、怪我なく楽しめたことに感謝して来年までまた体を動かしていこうと思った一日でした。
選手の皆さんお疲れ様でした。
ママさんチーム、まじめにやったら助っ人が来た段階で優勝は確実でしたね。
来年頑張りましょう。
勝利至上より、みんなでラリーを楽しめたバレーボールの原点を思い起こす大会となりました。

久々のお絵かき

2012-06-15 23:24:34 | 日記
先日、絵を描く話が出て「描いてみたいな」とコメントしたら
ある方から「前はお絵かきで作った画像があったのに、最近見ない」と言われ
久しぶりにお絵かきをしてみました。

今、一番手元にあるもので・・・。

      

この3月に息子と一緒に購入したスマホです。
以前は黒いハードカバーをつけていたのですが、どうも滑る。
先日もうっかり落として傷がつきました。
娘曰わく、「シリコンカバーの方がいいよ」
一緒に買ったとき、同じプラスチックのハードカバーをつけていたはずの息子も
いつの間にかシリコン。
一瞬「裏切り者!!」となぜか思ってしまいましたが・・・
シリコンの方がいいみたい。

早速買い物のついでに買ってもらいました。
まぁ、いろんな種類があるわ、あるわ!
よーく見て確認しないと合わないのを買ったら最悪!
ボタンの位置や穴の大きさが違ったら駄目だし・・。

考えたのは、今つけているハードカバーの上からひょっとしてシリコンカバーが掛けられないか・・・と
そうすれば最強ではないか!!・・・・と。
やってみたけど、ちょっと入りきらない。
当たり前か!!
考えが甘かった、と自分でうっすら苦笑い。

色も派手な黄色。(本体は白です)
何色かありましたが、私の性格から言うとやっぱりこの色。
力もないのに目立ちたがり。
楽して目立とうという根性が見え見え、中尾ミエ!! (すいません、親父ギャグで!!)

スマホでいいのは
電話の音声が大きいこと。
これまでの携帯は聞きづらかった。
耳が遠く鳴りつつある私にとって、最高のメリットです。
あとカメラ機能や、音楽機能。
ウォーキングなんかでもこれ一台で何役も果たしてくれるのが嬉しいです。

奥様も以前欲しがっていたのですが
息子に「お母さんには・・・・難しいかも・・」と言われて
ちょっとへそを曲げていました。
この大きな音声だけでも使う価値はある、と私は思います。
いろんな機能は、どうせ使い尽くせるわけでもなく
気に入って解る範囲で活用できればよしと考えれば
ちょっと高いけど、購入する値打ちは十分あると思います。

難点は、始めの設定を自分の手でおこなう必要があること。
携帯電話屋さんではやってくれません。
ついでに修理とかも買ったところでやってくれないようです。
 (ややこしい!! お客本位で物事を考えて欲しいなぁ。)
私の場合、息子が自分のものと一緒にやってくれたのでノータッチ!!
楽をしました。
息子が近くにいるうちに、買った方がいいと思うよ、お母さん。

ということで、お絵かき談義がスマホ談義になってしまいました。
すんまほん(すいません)。

そうそう、スマホについている黒いものは
朽木の本陣の朝市で買ったイヤホーンジャックの蓋。
キノコ型のアクセサリーです。
なかなかいいでしょ。
使わないとき使って、使うとき使わないものです。
(風呂の蓋か!!)

ではまた。

なすとクルミと陸上記録会

2012-06-13 23:21:15 | 日記
梅雨入りしました。
とはいえ、割とさっぱりした日で梅雨らしくありませんでした。
今日の話題は三つ。

その1 初獲れナス

 いい色してますやろ!!

Facebookにもアップしましたが、植えたなすびの初物です。
あらいも磨きもしていませんが、どうですこの色艶!!
美味そう!!  と、神奈川にいる娘もコメントしていました。
早速、麻婆ナスにして頂きました。
買ったものより美味いかって?
当たり前じゃないですか。
私が毎朝水をあげて育ったナスですから、不味いわけがない!!
と、ほとんど「親ばか」状態です。

スナップエンドウは毎日少しずつですが収穫があり、食卓に上っています。
トマトは生長が止まっと!?  もう少し時間が必要です。
お楽しみに・・。
その他、満願寺唐辛子や甘唐辛子。キュウリも植えています。
それでも、畑は空席で一杯。
来年はもっと花でも植えましょうか。

その2 クルミ

     テレビ番組でナッツの効能を放送していました。

アーモンドやナッツ系のものを毎日3食に分けて掌一杯分くらいを食べると
美容や便秘、若返りによい・・・・と聞いて、早速食べ始めてみました。
実験では5ヶ月食べ続けた人がかなり良い変化を感じているとか・・。
ただし、塩や油分が多い調理品は逆効果!
素揚げ、塩なしが良いのだそうです。
なかなか売っていません。
草津のイオンモールで先々週クルミを見つけて買いました。
すでになくなったので先週見に行ったときには・・・・もう品物が置いていませんでした。
さては誰かが買い占めたか!!
食べ始めるとやみつきになるからね。
でもね、食べ過ぎると胃がもたれて苦しいです。

繊維質も多いし種ですから当然栄養価も高い。
いいかもね!半年後の私を見て下さい。
(ニキビだらけだったりして・・二十歳越えたらニキビとは言わないのかな?)


その3 陸上記録会

毎年恒例の市内の中学校の陸上記録会へボランティアへ・・。

 開会式の様子です。

梅雨に入っての晴れ間にあたって、危ぶまれていたにもかかわらず問題なく終了できました。
誰のおかげだろう!!
僕でないことは明確!!

でも、久しぶりに中学生諸君の頑張って競技する姿を見せてもらって楽しませてもらいました。
従弟の次女が100ハードルで見事に大会新記録で優勝しました。
すごい!!
そんな風には見えない、おとなしそうな子なのにね。
陸上部での毎日の頑張りが花開いたのでしょうね。
両親のどっちに似たんでしょうかね。
近所の料理屋の僕ちゃんも頑張って走っていました。
去年は短距離で一番だったけど、陸上部のある学校の生徒にはだんだん勝てなくなるようです。
素質を活かすためには種目変更とかも考えるべきかも知れません。

昔はもっと盛り上がりがあり、市内の各中学校が県でもバンバン優勝するような時期もあって
走りを見ていても惚れ惚れするような子がいましたが・・、ちょっとスケールダウンしたかも知れません。
現代っ子はなかなか難しくなっていますので指導される先生方も大変でしょう。

それから、以前に比べて、私も含めた保護者や地域の方の役員ボランティアが増えたこと。
学校をあげて大会に参加するという形がとりにくくなってきて生まれたスタイルだと思いますが・・・。
良いことでもあり、残念な面もあるように思います。
まぁ、人の考え方はいろいろですから学校行事も変化していく時代なのでしょう。

でも、天気に恵まれ日頃の練習の成果を発揮できた子ども達は
疲れもあるので今頃ぐっすり休んでいることでしょうね。
明日からも、また頑張って欲しいと思います。
私もよく日に焼けて腕がかゆいです。
三日三晩はかゆいかも・・・。
だってサンバーンって言うから・・。

また下らない話ですいません。