焦らず 慌てず 諦めず 行けるとこまでNO2

日ごとの感想を、書き記す
フォトアルバムも見て下さい。

2枚の写真から Part2

2013-03-31 00:56:12 | 日記
明日から4月というのに、この冷たい風はどうだ?
異動のシーズンで、新しい人生の1ページが、またそれぞれ始まろうとしています。
どんな色でどんな絵を描いていくのか、期待と不安が入り交じる4月のスタートです。

今日の2枚の写真


 前回紹介しました妻の退職にかかるお祝いの花束です。
多くの方に祝福されて37年の教師生活を、いったん終え再任用こそしますが
一応の切りを迎えました。
 一方、引っ越しの段でご理解頂いていると思いますが
娘も3年間お世話になった神奈川の支援学校を辞し、4月からは京都府立の支援学校に勤務します。
こちらも神奈川の友達や同僚の方々に、精一杯の送別をして頂いて帰ってきました。
いい体験をさせて頂き、仕事の経験も積ませて頂いて喜びで一杯の様子でした。
4月からは全く新しい場所で、知らない人達に囲まれての勤務
3年前を思い出して頑張って欲しいと思います。
 私はただ、側からエールを送り祈ります。  頑張れ~!


その応援のひとつとして、晩ごはんは今まで以上に頑張って作ってやろうと思います。
これまでけっこうワンパターンでした。
慣れたことがやりやすいからです。
 自分でフライパンしか使わない料理人でしたが、
写真の本のように、「フライパンだけを・・・」と言うことですので
これを勉強してレパートリーを広げたいと考えています。
しめて1300円の投資。(支払いは奥様ですが・・)
しっかり基がとれるように研究したいと思います。

この際だからフライパンも新調しようかな?
いやキッチン丸ごと改修するか?

久しぶりのお日様

2013-03-30 14:47:23 | 日記
近頃、戻り寒波で曇り空や寒い日が多かったのですが
久しぶりのお日様。
これまで冬場の寒さもあってあまり乗ってなかったバイクのバッテリー充電も兼ねて
慣らし運転。
 畑の春と合わせて送ります。

裏の畑から
李の可憐な花








4発まとめてご覧下さい。




この2枚は色調が好きです。
バックが土か草かで、こんなに感じが変わるとは・・。


これはマルチがバックです。(スナップエンドウ)

 今年はたくさん咲きそう、紫陽花。

田んぼの水を入れるために小川の勢いが激しくなってきました。


流れ落ちた水が側溝の壁に当たってはじけていました。


冬が終わったな、と感じます。


土手の草花も真っ盛り。
土筆が所在なげに立ちつくし・・。


藪には辛夷の花が太陽を受けていました。
「平成藪辛夷」・・・分かるかな?

奥様が長きにわたる教職生活を終え退職しました。
たくさんの方にお世話になり無事に勤めを終えることが出来ました。
惜しまれて終えることが出来たのは自身の性格や努力もさることながら
周りの皆さんの支えあればこそかと感謝しております(というか、いるでしょう)。
引き続き再任用でお世話になりますが、皆さんの足を引っ張らないよう、
また無理をしないようほどほどに頑張れとエールを送っています。

関わって頂きました皆様に、この場を借りてお礼申し上げます。
ありがとうございました。

2枚の写真から

2013-03-28 23:54:35 | 日記
たまにはアップして、生きている事を証明しなければ・・・。
2枚の写真から


先日、妻が友達とのお泊まり会なので息子と二人で夕食。
鶏もも肉の塩麹・七味焼きと各種野菜の炒め物。
けっこうガッツリ。
高くない肉ですが、親子二人でモクモクと食べました。

退職後、夕食の準備を始めて2年。
2回ズッパリと指を切りましたが、その後は無事故でここまで来ました。
夕方が近づくと、何となく献立を考えている自分がいて、ニンマリとしてしまいます。
特にレシピがあるわけでもなく、作り方など行き当たりばったり、
始めのイメージと出来上がりが。100度くらい方向変換していることはしょっちゅうです。
毎日、似たようなものしか作れませんが
家族(妻と息子)は美味しいと食べてくれます。
(上手く載せられているのかも知れませんが・・)
 
今日、神奈川で勤務していた娘が帰ってきました。
同じように喜んで食べてくれるでしょうか?
また、アドバイスや批評を受けながら腕を磨きたいと思っています。
(この画像、肉ではなくてなぜかワインにピントが・・。トホホ)

もう一枚。

ほぼ半年かけて、ようやく家の前の道が完成しました。
明日検査日らしいです。
寒い冬下も頑張って頂いて、こんなに立派な道路が完成。
飛行機でも飛べそうな道です。(マジに飛べるかも・・)
通行可能になった今日は、いい道になったので皆さんかなりの速さ。
事故だけはご勘弁を・・。
新しいアスファルトは何をするにしてもよく転がる。

道が完成して1番目の利用者は近隣の子ども達。
いい傾斜があるので、ボード遊びを器用にこなしていました。
おかげで「車くるから危ないよ~」「は~い」と会話ができました。
帰って来た娘も、ちょうどのタイミングで完成して、嬉しい、ラッキーと言っていました。

すぐ春の農作業が始まりますが、出来たら、皆さん極力田んぼの土を落とさないでね。
よろしくお気遣いを・・。

引っ越し・特急便

2013-03-25 23:07:53 | 日記
23日から24日の未明にかけて、娘の引っ越しのための運送屋さんになりました。
滋賀から神奈川を突っ走ってとんぼ返りの特急便。
「息子と二人で?」
「うんそうや。」

事前に打ち合わせを十分したはずなのに
前日に娘から電話で
「積み込みって、23日やんなぁ」
「イヤ、つくのが夕方遅いから、24日の朝一番のつもり」
「だって前に、23日早くに出るから2時頃着くって言ったやん」
「????」
「友達に手伝い頼んだのに・・断ろうかな
 24日の朝9時半に家の鍵かえさんとあかんのやで」
ということで
とにかく息子の勤務あけを待って、即出発と言うことになりました。

朝10時・・・・・家出発
 11時30分・・栗東:日照商藁=トラック借用
         名神栗東出発
   途中コンビニおにぎりをほおばりながら
   27万キロ走行の2トントラックで・・走れ走れ・・。
夕刻7時・・・・・下宿アパート到着
         友達4人再依頼して、積み込み
          (この方達がおられなければ、いつ終わった事やら・・)
  8時過ぎ・・・積み込み完了。
         ちょっと不安な運送屋さんだがなんとか積み込んで・・。
         一緒に食事も誘われたが、疲れが出る前に家にたどり着きたいので
         丁寧にお礼を言ってとんぼ返り。
  途中サービスエリアでとんかつ定食。
  二人で交代しながら、新東名をすっ飛ばす。(一応荷物が怖いのでそれなりにすっ飛ばす)
翌日2時30分頃・・家に到着。とりあえず、寝る。
翌朝7時起床・・・荷物を車庫へ降ろす。思ったより早く降ろせた。
 10時過ぎ・・・車を返すついでに買い物へ、今度は妻と二人。

 ということで、約16時間半の旅。全く運送屋さんになった気分。
疲れました。


2トントラック、走行27万キロ。エンジン絶好調。といっても精々110㎞が目一杯
早くいく車を見ながら「あいつら危ない運転やなぁ。飛ばし過ぎや」というと
息子曰わく「お父さんが家の車で高速走っているとき、もっと早いで・・」
これからもう少し考えて走ろうと反省!

流れるようなトンネル。   

うわ~、富士山! やっぱりでっかい、日本一やわ。

富士と桜、日本の象徴!
ちょっと象徴に霞(黄砂?花粉?)がかかっていました。

サービスエリアでこんなん見つけました。
楽しそう。

何回見ても・・・でっかい。

これが帰りの高速、名古屋あたり。
写真と同様、もうろうとして助手席に・・。
息子が頑張っています。

翌日、車の返却途中琵琶湖大橋がいつも以上に混んでいた。
なんじゃろな、と思っていると原因はこれ!!



大橋東詰のスタンド宇佐見に、集結!
すごい人数。
時々見るけど、今回が記憶の中では最大規模。
よくまぁこれだけ集まったなぁ、と感心ばかり。
帰りに近江大橋でもすれ違ったけど(たぶん彼らの一部)
もう、やっぱり昔と同じ・・うるさい五月蠅い。
巻き込まれたくはない。
パトカーも数台いましたが、御せる数ではなかった。
ビックリでした。

で、買い物を済ませて早めに家にたどり着いて
発見!

野菜を植えようと頑張って作った畝が・・。
まだなんにも植えてないのに、何をしてくれるやら・・。ホントにトホホな状態。
犯人はこいつ。

証拠の足跡を残して生きやがった。
これで足はすぐつくだろう。(イヤ、もうついているのか?)

人間たいしたことでなくても、とにかく一生懸命やったことに
ケチをつけられるのは非常に腹の立つことだと再認識しました。
人に接するときに気をつけようっと思いました。(勉強!)

その畑にも春が来ています。

梅が満開!

紫陽花の芽が・・。

芍薬も赤い元気な若芽を出して存在をアピールしています。



ようやく水仙が開きかけました。

とにかく大変な二日間でした。
でも事故無く無事に、それも早く終われたので納得です。
たくさんの方に助けて頂いて、喜びで一杯です。

降ろした荷物の片付けはいつになるのでしょう。
たぶん8月頃まで妻の車は車庫に入ることはないでしょう。
えらいことです。
では、また・・。

寒の戻り

2013-03-22 00:03:40 | 日記
寒さがぶり返して、堪える一日でした。
フェイスブックの記事を再掲しました。

今日のトピックス

遅まきながらジャガイモ植え付け。
このうねるような曲がり、まるで北海道のような・・(?)
ここまでこぎ着けるのには、かなりのエネルギーが・・・。
しかし、全く性格と異なる畝のライン(同じやって、ほっといてんか)!
このほかに3本ほど手を加えて、野菜の植え付け準備。
手足がパンパン。


畑の梅の花が咲きました。
なぜか、真ん中辺しか咲かなくて、枝の高いところは花がありません。
新しい枝には花が咲かなかったっけ?
こんなにいいお天気なのに、風が冷たく寒いこと。


その寒さの中、家の前の舗装工事。
こんなので押さえていました。ロード・ローラー(ウ-ン、ローラ、わかんな~い)
運転が上手いので細かいところもぶつけずにクルクルと・・・。
つい、見とれてしまいました。
アスファルトって誰が発明したのかな?
手早く綺麗になるもんですねぇ。


また、手動の道具を使って上手に押さえていくおじさん。
このすばらしい腰の入り方を見て下さい。
年季が入っていますよ。
ここから右足を踏み込んで体重移動をしながら小手で路面を綺麗に整えます。
相撲には九重親方がいますが、このおじさん整え親方です。
さすが、親方!!

そして

今夜のおかずは餃子でした。
54個作り、妻と息子の三人で完食。
お腹一杯になりました。
手作り餃子も、レパートリーになりました。
具に何を入れるか考えるのが面白い。
(この写真はちょっと美味そうに見えない、撮し手が悪い。味は悪くない)

では皆様、また明日。