焦らず 慌てず 諦めず 行けるとこまでNO2

日ごとの感想を、書き記す
フォトアルバムも見て下さい。

紫陽花 第3弾

2014-06-24 00:44:25 | 日記
雨の少ない梅雨です。
紫陽花第3弾。
どんどん大きくなってきました。
今日は虫も一緒に撮ってみました。

額紫陽花の中の小さな花びらが大好きです。





























見るだけで疲れます?
だからコメントは止しにします。
画像を楽しんで下さい。

紫陽花 第2弾

2014-06-21 00:08:11 | 日記
少し見ないうちに、かなり・・・。
紫陽花通信、第2弾。



















と、まぁこんな具合です。
おまけのブドウを見て下さい。

  



今夜は眠いので、コメントは控えます。
雨が少ないけれど、順調に色づいています。

そうそう、昨日と一昨日、徳島の祖谷温泉に行ってきました。
あそこの辺りの県道・国道にも紫陽花がたくさん植えられて見頃でした。
近々ご紹介します。

今夜はこの辺で・・。

紫陽花

2014-06-16 07:16:37 | 日記
梅雨入りしたというのに、らしい天気になりません。
5月頃まで寒さが残っていた今年の春も、ようやく夏に向かい始めたような・・。
これから、いきなりの暑さでは体が持ちませんが・・。

裏の畑の紫陽花が、今年はずいぶんと大きくなって(去年の秋に刈り込まなかったので・・)
たくさん咲き始めました。















色がまだ薄めですが、同じ木でも裏側と表側では青色系と赤色系で違います。
根っこのある場所のphの関係でしょうか?
本当は雨上がりの濡れそぼった紫陽花が趣があって好みですが、
今朝はカラッと乾燥紫陽花でした。
額紫陽花も一本あって、これはセンターのつぶつぶがきれいに変色して
目を楽しませてくれます。(今はまだ緑一色)
昨年に植えた苗木も少しずつ大きくなってきています。
何年か後には紹介できることでしょう。
(草刈りの時に間違って切り倒してしまわない限り・・)

花の命は短くて・・・ですが、今後もその変化をお届けしたいと思います。
ではまた・・。

巣立ち

2014-06-09 00:21:00 | 日記
毎年のことですが、ツバメの巣立ち。
今年はずいぶん営巣が遅かったので心配していました。
一度作った巣を使わずに破棄して、玄関の角に再設定。
ずいぶん手間係だったと思いますが・・。
いつの間にか、卵を産み気づくと小さな黒い頭がちらほら。

巣の下のふん受けの箱に、いきなり糞の量が増えてきたなぁ、と感じたとたんに
飛翔の時。
ある日突然、空中を飛び回る子ツバメたち。
飛び方はぎごちないですが、翼を得た鳥のように(当たり前?)
チィーチィー言いながら、嬉しそうでした。












「もう、また糞が・・!」と憤慨していた妻も、子ツバメの様子を見ると
「もう巣立ちかいな、早いなぁ」と嬉しそう。
これからがたいへんなツバメ諸君、頑張って生きて頂きたい。

 だんだん暑くなっていく、この季節の恒例の出来事です。

また、糞掃除をしなければ・・。

「様子を見ましょう」と言われた

2014-06-03 23:38:55 | 日記
二回目の診察に行きました。
頸椎と腰椎は関連しているそうで、今日は腰椎のMRI。
前回より長く、20~30分くらい・・。
左腕が痺れているので、じっとしていることが辛いこと、辛いこと。
微動だにしないって、すごく厳しいことだと改めて実感しました。
高名なカウンセラーさんに「あんたは多動だ」と言われるくらい落ち着きのない方なので・・。

そんなこんなで、何とか無事に終えて「うーん、私もじっと我慢が出来る人になった!」
と、ちょっと嬉しい満足感を感じた一瞬でした。
できたら、途中でアナウンスか何かで「後残り何分です。もう少しですよ」なんて優しく言ってくれると
もっと我慢できちゃうんですが・・ね。
あの機械音だけには、へぃこいてしまいます。ちゃうわ、閉口しますや。

で、先生からのお話。
「伊藤さん、腰も悪いですね。」
「でも、首よりはましかな?」
から始まって、なぜ手術が必要なのか、手遅れになることがいかにマイナスか、どんな行動が悪いか・・等々
いろいろ指示を頂いた。
「で、今すぐに手術と言うことではないのですが・・」
ということで様子を見ることになりました。
次回は9月の29日、月曜日。
三ヶ月後に三度の受診。
その頃には成長しているだろうか?

私の方も今すぐと言われたら、「ちょっと待って」とお願いする気だったので渡りに船でした。
でも初回の診断後、左手のしびれが強く感じてきたのは気のせいかな?
しびれがかなり強くなったり、指でボタンがかけられないようなことになったら、即!
とのこと。
ちなみに、注意事項は 
絶叫マシンには乗らないこと、首に強い負担をかけない、速いスピードで首をにひねらない・・等々。
きれいなお姉さんがいても、ぐっと我慢して振り返らないことにします。
首をそらす動きも良くない(反りたくても、もう反れませんけど)とか、
車の事故なんかでむち打ちは危ないらしい(はじめから首にギブス巻いとこうかしら)。

MRIを見て5番目と6番目の頸椎辺りがかなり狭く画像で見ても納得でした。
(画像は残念ながらありません。あしからず・・)


ということでいろいろご心配を頂きましたが、手術入院はまだ先のことらしいです。
でも、遅かれ早かれ、やることにはなると思います。
その時には、皆さんお揃いで笑わしに来て下さい。

ご報告まで・・。