金沢市の『慢性腰痛』専門 整体院 樹〜悩める治療家のあなたへ〜

勤務柔整師が整体院を独立開業。
現在R5年 開業8年目の悩み

症例報告(肩関節周囲炎)

2015-12-28 21:07:05 | 肩関節
どうしてこんな信じがたい事が起こるのか???



臨床から学ぶことは多いです。



とても重要です。



あなたとこの事実を共有させてください。











どうも(^_^)



今年は自分で言うのもなんですが、とても成長出来た年だったと思います。



とは言ってもまだまだ未熟者には変わりないですが、、、



自分のマインドにもかなりの変化があった年でした。



しかし、、、変わらないものもあります。。。



それは、、、嫁さんとの主従関係です、、、(._.)



来年こそは<(`^´)>



と、ひそかに誓う男です。。。(;´Д`)












さて、今回は臨床で気づいたことを書いておきたいと思います。



肩関節周囲炎の患者さんで、8割がた良くなったいる患者さんなのですが、、、



治療後にはまずまずの成果が得られるのに、次に来院した時にはまた8割に戻って来院すると言う事を繰り返していた患者さんなのですが、、、



一通り考えられる場所の評価、治療はしたつもりだったのですが、、、



治療後にはほぼ良くなることから、もうほぼ完治なのかな~と勝手に思っていました。



なんとバカなんでしょうか。。。(;´Д`)



しかし、、、



その8割の仮定を何回も繰り返すことから、、、



これはなんかおかしい。。。



と、思い始めて少し考えてみました。。。



もしかしたら、見落としている部分があるのではないか。。。



でも、一通り評価したが、、、(+_+)



してない細かい部分を再度やってみよう!



と言う事で、探しました。。。










ありました。見落としている部分が。。。









なんと、、、








反対側の
腕橈骨筋が原因でした。





まさかの反対側です(T_T)



いやね、アームラインの特性から反対側への影響は知っていたのですが、、、




まさかの、腕橈骨筋まで行っているとは、、、



非常にいい勉強になりました。









分かっているつもりでも、分かっていない事ってあるものです。。。



その患者さんは次に来院した時には95%はいい感じだと、本人も言っていました。



私が未熟なばかりに患者さんに痛い時間を多く過ごさせてしまいました。。。



申し訳なく思います。



しかし、それよりも自分の怠慢に腹が立ってしょうがないです。。。




これを忘れないようにと、ここに記録しておくと共に一層の努力をしなければと誓いました。







今回は以上です。



読んで頂いている勉強熱心な先生。



有難うございます(*´ω`*)




また次回。







おわり