金沢市の『慢性腰痛』専門 整体院 樹〜悩める治療家のあなたへ〜

勤務柔整師が整体院を独立開業。
現在R5年 開業8年目の悩み

腰痛が治せない理由(勉強会)

2019-10-31 23:14:36 | セミナー
腰痛患者の割合は、何処の整形、接骨院、整体院でも必ず上位に入ってきます。



治療家としては腰痛を治療し結果を出すことが出来るのは、、、



当たり前でなくてはなりません。



この仕組みを理解するのも避けては通れない道でしょう。。。














さて、今回は腰痛について勉強して行きたいと思います。






今回もこれを読んでいる勉強熱心なあなたにだけに私が勉強会で質問した、、、





「普通の治療家になりたいのか?嫌われる人には徹底的に嫌われるが、好かれる人には徹底的に好かれる治療家になりたいか?」







どちらに皆さんはなりたいですか?



の意味をこのレポートの最後にお伝えしたいと思います(´艸`*)







その前に、、、いつものお話しです。



今回のお題は「情けは人の為にならず」です。



皆さんはこの言葉の真の意味を知っていますか?



情けをかけるのは良くない、と言う意味ではありませんよ。



実は、この言葉には後に続く言葉が存在するのです。



それは、、、



「情けは人の為にならず めぐりめぐっておのがため(自分のため)」



つまり人に親切にしておくと、それはめぐりめぐって、いつか自分にとっていいこととなって返ってくる。



そういう意味があるんです(^_^)



私はこの精神で患者さんの治療に臨むことで、いつか自分にとっていいこととなって返ってくると思っています。



そうですよね。親切にされた患者さんはその先生の事を忘れないし、口コミを広めてくれるかもしれません。



是非、皆さんもこの様な精神で患者さんに接するように心がけてはいかがでしょう?



あなたの治療家としての価値を決めるのは周りの誰でもありません。



患者さんのみがあなたの治療家としての価値を決めるのです!!!














では、本題です。



一言に腰痛と言ってもその原因は様々です。





頸部~、精神的~、内臓~、ヘルニア~、筋膜性~、、、、、



その中でも多い原因の一つを今回は勉強して行きます。



おそらく、臨床上の腰痛の中でもかなり多いパターンではないかと思います。








皆さんは、よく大殿筋をリリースする事が多くなってきたかと思いますが、、、





こんな問題を抱えていませんか???



・良くなる人もいるが、良くならない人もいる。


・良くなるが、次の日には元に戻る。


・患者さんに大殿筋をリリースしようとしたら痛いと言われる。


・良くわからないが、とりあえず大殿筋が大事だと言うからやってみている。


・良くならないのは自分が下手だから、技術がないからと思い込んでいる。







こんな風に思っていたりしませんか?



これは私の勝手な想像ですが、、、






もし少しでもそう思っているのであれば、、、



今回の二つの事を勉強する事でその問題を解決出来るのではないかと考えます。



それは、、、



①大殿筋をリリースしても良くならない原因を理解する


②一つのマインドセットを自分の中に形成する事




これを、皆さんは今回覚えなければいけません。



なぜなら、、、



このまま大殿筋をリリースし続けていてもこれ以上は変わらないから。


・自分の考えだけでやっていても限界があり、成長のスピードが遅いから。


・自分で自主的に勉強が出来ないから。勉強会の時間は大切に。


・森はこの考え方を持って治療したらいい結果が出るから。効果実証済み。


・あなたはもっとたくさんの患者さんを改善し笑顔に出来る可能性があるから








ではまず①からです。



インナーマッスルの機能不全


これが腰痛の原因としても多い理由の一つです。



骨盤周囲のインナーは、、、



腸腰筋、外旋筋群、小殿筋、(中殿筋)となります。



このインナーがしっかりと関節の求心性を高める事により、アウターが効率的で働き大きな力を発揮する事が可能になるのです。



しかし、機能不全によりインナーが働かないと、アウターがその肩代わりをしたり、関節でインピンジメントを起こしたりして疼痛の原因となります。



大殿筋だけをリリースしても効果が薄い、すぐに元に戻るのはその為です。



なぜ、インナーは機能不全を起こすのでしょう???



それは、絶えず関節の適合性を保つために働いているため、疲労しやすいからでしょうか?



確かに疲労はインナーに溜まりやすい傾向があります。



まあ、何はともあれ機能不全を起こすのは事実ですから、、、







まず、インナーの機能不全の為、その肩代わりをするのは中殿筋が多いですね。





中殿筋は股関節の三角筋と言われるほど、多機能な筋です。



インナーとアウターの中間の筋と覚えておくといいと思います。



この中殿筋も腰痛と深く関わってくるのは言うまでもありませんね。



そして、中殿筋の機能不全と言えば、、、そう!



トレンデレンブルグ歩行が思い浮かんできますね(;´Д`)



中殿筋の主な作用は股関節の外転ですが、、、



これは間違いない事実ですが、外転すると言うよりも、、、



「股関節の内転を防ぐ為に働く」とも言えます。



むしろその機能の方が強いと言ってもいいでしょう。



インナーの代わりに頑張っていた中殿筋にも限界はきます。。。



そしてトリガーポイントを形成したりして、機能不全に、、、その肩代わりをするのがまたアウターなんです。



では、その肩代わりをするアウターの事も勉強して行きましょう。






中臀筋の機能不全が原因で腰痛が出ていると仮定すると、、、



中臀筋が働かないと股関節は内転位になってしまいますね。
これがトレンデレンブルグです。













これでは、うまく歩行ができない為、代償動作が起こります。



人間は目を水平位置に保とうとする機能があります。


その為に、股関節の内転を防ぐべく、
TFL【大腿筋膜張筋】
ITB【腸脛靭帯】
が肩代わりをして過剰に働き出します。





さらに、、、
体幹を引き上げる為に、
【腰方形筋】
も過剰に働き出します。







この、中臀筋、大腿筋膜張筋、腰方形筋はセットで覚えておくといいですね。



これらの筋の起始停止、形状をイメージ出来る事は必ず出来なければいけません。



まあ、腰方形筋はどっちかというと、インナーですが、、、



中臀筋に痛みが出なくても、引き伸ばされた腰方形筋が体幹を引き起こす為に過剰に働いているが為に痛みがそこに出る。


しかし、腰方形筋だけをリリースしてもその場で少ししか改善しない。



なぜか?



一次的な要因は、中臀筋の機能不全だからです。



この中臀筋の機能を取り戻し、腰方形筋、大腿筋膜張筋を治療せねば、大きな治療結果、持続した治療効果は得られないのです。



この様な症例に大臀筋のリリースもいくらか効果はあります。






大臀筋はアウターですが、働かないインナーの肩代わりをしているんです。


このケースでは、大腿筋膜張筋と同じく外転(内転を防ぐ)を手伝っていたりします。


ただ、大殿筋の下部は股関節の内転に作用する事は覚えて起きましょう。


しかし、そこだけ治療していても、、、


もう言わなくても分かりますね。






つまり、アウターだけを治療していてもその場でしか効果が出せない事が多い。



インナーを機能させることが効果を長続きさせ、筋の戻りを防ぐ為の一つの方法だと言う事です。



ただ、インナーは奥深くにあるので少しだけリリースするのが難しかったりします。



まあ、それは触診さえしっかりできればそうたいした問題ではないのですが、、、



それよりも問題なのが、、、



インナーを機能させることによって起こる、好転反応です。



まあ、本来は内臓治療をした後の反応の事を指すことが多い言葉ですが、、、



インナーを機能させると、身体のバランスや、各筋の出力の変化が大きく起こる事があり、他の部分に痛みが出る事もかなりあります。



いい方向へ身体が変化して行く段階での反応なのですが、、、



患者さんは、これを揉み返しだとか、悪くなったとか感じてしまいます。。。



言い訳とかではなく、事実あります(-_-メ)



そこで大事になってくることがインフォームドコンセントです。



問診&説明なんです!!!



これをどれだけ、施術前、施術後に患者さんに正しく伝えられるかによって、



患者さんの感じ方、とらえ方は変わります。



信用できる先生、出来ない先生の差は、技術云々ではなくこう言う所が大きなウエイトを占めていると私は思います。









②マインドセット



皆さんは、患者さんが良くならないのは、



「自分が未熟だから、、、治療が下手だから、、、」



自分のせいだと思っていませんか?



思っていない先生はすごいですよね〜〜(*´ω`*)



私はずっとそう思っていました。。。



一回で治せないなんて、、、とか、自分の技術の無さを悔やんでばかりいましたが、、、



このマインドを捨てて違うマインドを形成するように努力した所、、、



技術は大して変わっていないにもかかわらず、結果が違ってきたんです(^O^)/



それは、、、患者が治らないのは自分のせい。。。



ではなく、治らないのは痛くなるまでほっておいた患者のせい!



こっちは治してやるんだから、しっかり通えよ!



このマインドを持つようにしたんです。



こんな事絶対に口が裂けても患者さんに言ったらダメですが。。。



そう、心の奥底で思うようにするんです。



そうすると、私の場合は重荷が取れたように結果が出やすくなりました。

 
※効果には個人差があります。



それまで、自分のせいだと思う事によって自信を持てていなかったんです。



問診、説明も自信が持てるようになりました。



この様に、気持ちの持ちようだけでも治療結果は変わるんだと思います。



そんな訳ないと思うのなら、それでいいではないですか(*'ω'*)



そんな風に患者の事を考えるなんて出来ないというのなら、、、



それでいいではないですか。



しかし、それは本当に患者さんを良くしたい気持ちはあるのでしょうか?



私の根本的な所にあるのは、、、



患者さんを良くしたい!



この気持ちだけです。



良く出来るなら、こんなマインドセットも喜んで作ります。



結果を出すためなら、なりふり構わずなるでしょう。



だって、結果を出せないセラピストは淘汰されていくんだから、、、



私はそうなりたくないです。選ばれるセラピストになります。



まとめると、自分に自信を持てるように環境を作って行く事も、技術だけではなくとても大切な事だと言う事です。








さて、最後に



普通の治療家になりたいか?


特徴ある治療家になりたいのか?



の質問の意味ですが、、、



これは独立してやって行ける人かどうかのテストみたいなものです。



独立を考えている呈でお話しします。



もちろん、この答えが全てでは無いですよ。



しかし、これからの時代に独立してやって行こうとすると、、、



普通ではまず無理です。



個性、専門性、特徴を前面に押し出している所にしか患者さんは来ないと私は考えます。



では質問です。



Q、あなたは朝、腰が痛くなり歩くのもやっとの状態です。
どこかの整骨院にこの腰痛を治してもらわねばなりません。
さて、この中の何処へ行く?


①普通の整骨院

②腰痛専門、治らなかったら即返金!とうたっているいる整骨院

③頸椎ヘルニア専門整骨院

④膝痛専門、O脚も治します!とうたっている整骨院。




間違いなく②でしょう。



イヤ、そんなの怪しいから普通の整骨院へ私は行く!


と言う人。。。


勘違いもいい所ですよ。



だって、患者さんはあなたと違って整骨院の知識なんてないんだから。。。



整体院と整骨院の違いも判らない患者さんが、信じるのは目の前にある、出している広告の情報だけなんです。



イヤ、口コミや紹介が、、、と言うのは置いておいて、、



この様に、何かに特化した事をやると、必ず敵は現れます。



広告規制を理由にチクリを入れる同業者や、いささか過剰な広告の為に治らないと文句を言う患者さん。



しかし、必ずあなたの技術に救われる患者さんもたくさん出てきます。



普通の事をしていても、まず患者さんが来ないんだから、、、救いようがありません。



だってこれだけ整骨院が乱立しているこのご時世。



何処も専門性を押してきますよ。



先程の問題で膝が痛い患者さんは?首が痛い患者さんは?



何処へ行くの?間違いなく普通の整骨院ではないでしょう。





と、書きましたが、、、別に普通が悪いと言っている訳ではありません。



何も知らずに普通がいい!と言っているのと、この様な知識を知っていてそれでも普通がいいと言うのでは全然違いますからね(^_^)



ただ、この様な現実問題もあると言う事も知識として入れておいたらどうでしょうか?



普通は、、、



私も普通は好きです。



しかし、基準を周りにおいた普通は個性を潰します。



基準を周りにおいての普通ではなく、、、



基準を自分においての普通にして、何でも考えていくように私はしています。





おせっかいも過ぎましたが、、、



今回は以上です。






おわり




トリガーポイントの触診の心得(勉強会)

2019-10-27 20:53:52 | セミナー
触診。。。



患者さんの身体の状態を評価する為に大切な技術です。



そんなの誰でも分かっていますよね???



では、分かっていながら、、、それを高める為にあなたは何をしているのでしょう?





















さて、今回は触診についてです。



その前に、、、



また今回も為になるお話しをして行きます。



今回のテーマは「Dワード」です。





何かというと、「でも、、」とか「だって、、、」「だから、、、」という言葉の事です。



「でも、、、あの人がこう言ったから、、、」



「だって、勉強したいけど何していいか分からないし、、、」



「~だから、、、私には出来ない、、、」



これを良く使う人はあまり成長出来ない人だと思います。



なぜなら、言い訳ばかりが上手で、決して自分の思う事と違う事はやらない人が多いからです。



ネガティブ思考が強いです。



客観的に考えると、私もこの傾向がある気がします(T_T)/~~~



なるべく使わないように意識していますが、、、



ですが、どうしても使ってしまいますよね。



そんな時は、使ってもいいからその後にポジティブな言葉を付け加えるんです。



「また失敗した。。。でも、これは成功への第一歩かもしれない。」



「患者さんからクレームが来た。。。でも、自分の至らない所が分かって良かった。」



「治療結果が出ない。。。だから、今以上に勉強せねば!」



みたいな感じです(*´ω`*)



無理に使っている言葉を変えるのではなく、付け足すことによってポジィティブな方向へ自分を向かわせる。



こんな事を意識するだけでも自分の中で何かが変わるかもしれませんよ(^^)


















では、本題です。



Q,触診で一番大切な事はなんですか?



皆さんに聞きました。私の考える一番大切な事は、、、



ズバリ、、、「マインド」です。






何言ってんだよ、ってなりますが、、、これがものすごく大切だと考えています。



なぜなら、、、



触れる事により、自分の意識が患者さんに伝わるからです。
  




抽象的なお話しになってきますが、、、


A・自分がこの患者さんを救うんだ!

B・患者さんを治せなかったら申し訳ないな。。。


AとBどちらのマインドを持った人が治せると思いますか?



言わなくても分かるでしょう。



そんなの、患者さんには分からないでしょ(;´Д`)



と、思うあなた!いいえ、絶対に伝わっています。



沢山の、治療家に施術してもらった経験がある人ほど、これを感じ取ります。



Q、では、どうやってこのマインドを強く形成出来るのか!?


まずは、自信を持たなくてはいけません。



自信を持つには、「自分はこれだけ努力してきた。だから大丈夫!」という安心感を持てれば自然に自信になって行くと思います。



その為には、知識をつけ練習を繰り返す事です。



マッサージする時にも、常に患者さんの筋をイメージし意識しながらする事です。



こんなん当たり前の事ですがやってない人はやりましょう。



Q、触診のレベル


勝手に筋の触診のレベルを作ってみました(´艸`*)


レベル1

選択した筋に触れられる。本を見て触れる事が出来る。これだけ。素人でも出来ます。



レベル2

その筋の筋腹、腱、付着部などを分けて触診でき、押圧できる。



レベル3

その筋のトリガーポイントを押圧できる。



レベル4

触れただけで、その筋の状態、患者の全身状態が予測できる。



レベル5

触れなくても分かる。神の領域です。ホントにこんなことが出来るのか、、、現在の私には分かりません。




レベル3以上になれば、筋骨格系の治療においてはかなりの結果が出せるのではないでしょうか???



Q,触診の精度を上げる為に必要なスキル



それは、患者さんとの気を合わせる事が大事だと考えます。



特に初診の患者さんは、初めて来た院のフインキ、初めて会う先生、その為どうしても身構えている状態です。



この抵抗感がある状態ではあまり触診がうまくいきません。



あまり、スキルが無い人はなおさらです。



ですから、この患者さんのバリアをどうにかして壊さなければなりません。



その為のスキルとは、、、ズバリ、



トーク技術です。



これも、大切な技術です。



初めての患者さんは、目の前にいる先生の情報が無い為に身構えます。



あるのは、その先生の身なり、フインキ、だけです。



その不安をトークによって緩和してあげるのです。



「あっ、この先生優しそう、信頼できそう、しゃべりやすい」



と、思わせることが出来れば、そのバリアは弱くなり、触診もうまくいく可能性が高くなります。



ポイントは、どれだけ患者さんに気を許してもらった状態で、触診に移行できるかがカギです。



もう、すでに信頼関係がある患者さんに対しては触診が驚くほどうまくいき、施術の精度も高くなるのは私自身とても感じています。




Q,トリガーポイント



では、題にもあったトリガーポイントのお話しもしていきます。















人はトリガーポイントから逃れる事は出来ないと言っていいでしょう。



子供でも、乳児でもトリガーポイントは形成される可能性はあります。



痛みで悩む患者さんの多くはこのトリガーポイントが原因であると考える事も出来ます。



事実、痛みでペインクリニックを訪れる患者さんのうち、なんと93%は何らかの形でトリガーポイントが関与していると言います。



さらにそのうちの85%もの患者さんの痛みの原因はトリガーポイントのみだったという話しがあります。



最近メディアでは、「腰痛の85%は原因不明」とかいう文句が出回っていますが、、、



トリガーポイントの85%と言う数字と単純に結び付ける事は出来ませんが、、、



全く関係ないとは言えないと思いますが、、、(´・ω・`)



まあ、なんにせよ誰にでもトリガーポイントは存在します。



トリガーポイントは押圧すると必ず痛みが出ます。





ツボとはまた違い、ツボは経絡という線路上にある駅の事で、必ずしも押圧したら痛むとは限りません。



ツボの場所にトリガーポイントが出来る事はありますが、、、



そして、トリガーポイントは離れた部位に痛みを送ります。



その送られた痛みが原因で、また新たにその場所にトリガーポイントを形成します。



新たに出来るトリガーポイントの事を、、、



サテライトトリガーポイントと言います。



一番初めに痛みを起こした場所を、責任トリガーポイント(キートリガー)と言います。



この責任トリガーポイントを鎮静化する事により、サテライトトリガーポイントも消失する事もありますが、



長期に渡りトリガーポイントが治療されないまま放置されると、サテライトトリガーポイントが、あたかも責任トリガーポイントの様にふるまい出します。



そして、新たな場所に痛みを送ります。



これが繰り返されると、身体の不調はどんどん重症化して行きます。



そうなると、何処が一時的要因なのか、特定する事も困難です(T_T)/~~~





実際にトリガーポイントが出来る場所とは?



僧帽筋を例に出して考えてみましょう。





僧帽筋は大きな筋なのでトリガーポイントが至る所に出来やすく、また表在性の筋なのでトリガーポイントは見つけやすい。







僧帽筋にトリガーポイントが出来やすい原因として、、、



下を向いている癖がある人

僧帽筋が頭の重みで引き延ばされたまま、姿勢を保つために働いているから。


精神的な緊張が強い人

驚いた時の姿勢を考えてみましょう。


事務仕事

肘を浮かせたまままのパソコン仕事等




等の原因が考えられます。





Q,トリガーポイントのリリース



皆さんはよく大殿筋をリリースしていますよね???



下肢で大殿筋が重要ならば、上肢で大殿筋に当たる所が、、、



この僧帽筋です( `ー´)ノ



リリース出来ないとダメですよね。



簡単に、今皆さんがしているマッサージに加えるだけで、僧帽筋のリリースの精度、効果を高める方法があります。



それは、、、



筋膜が対側共つながっているという性質を利用します。



リリースしたいポイントを見つけたら、そのポイントの対側を押圧しながら、いつものマッサージを行ってください。



いつもと違う感覚が感じられるかもしれませんよ(*´▽`*)



この感覚を感じる為には、もう毎日の練習の積み重ねしかありません。



深部体温が低い人はこの感覚が鈍いのではないかと勝手に思っていますが、、、



どうなんですかね。



トリガーポイントをリリース出来れば、関連痛が出ている部位の痛みが引き、筋繊維も柔らかくなります。



まずは、この感覚を感じられるようになりましょう。






Q,触診のレベルアップ



野球の投手はたくさんの球種を持っていても、基本のストレートを磨くことにより、数ある球種の全てが相乗効果でキレが増すらしいです。



セラピストにとってのストレートは触診です。



触診をレベルアップする事により、全ての手技の精度が間違いなく上がります。



どうすればレベルが上がるのか???



ここにも大切な事は書きましたし、自分でも考えてみましょう。






Q,今から皆さんがや出来る事



[x]マッサージする時にトリガーポイントを探すことを意識する

[x]自信を持って触診できるマインドを形成する

[x]その為の知識をつける(トリガーポイントが出来る場所、関連痛の部位など)



参考までにです。


やるのも自由。やらないのも自由です。





Q,触診が出来るとどうなるのか



評価、治療の精度が上がる。
     ↓

沢山の患者さんを改善できる。
     ↓

自分もうれしくなり、また勉強に励む。
     ↓

自分が成長出来る。



いいこといっぱいです(*'ω'*)





Q,触診が出来ないとどうなるのか



評価、治療の精度が上がらない。
新しい治療手技を取り入れたくてもうまくいかない。
     ↓

患者さんを良く出来ない。
     ↓

面白くなくなり、勉強がイヤになる。
     ↓

結果、成長出来ない。





最後に、私の考える触診レベルアップ法をご紹介。


* 患者さんの体温を感じる
* 患者さんの呼吸を感じる
* 触れたい場所をイメージする
* その部位に集中する(力を入れるのではなく、集中とは自分がリラックスしている状態の事)
* リリースしたい部位が溶ける事をイメージする
* トリガーポイントを探すのではなく感じる
* 手指に力を入れない
* 患者をリラックスさせる
* フュージョンをイメージ


参考になればいいですが、あくまで私の感覚です。



以上です。




おわり





当院の筋膜整体セミナー

2019-10-23 23:01:34 | セミナー
筋膜整体による治療の
個別指導を受けたい先生は他にいませんか?








なぜ、あなたはこれまで沢山のセミナーに参加しても、、、

自分で治療の本やDVDを買って勉強していても、、、



治療実績が上がらなかったのでしょう?


その明確な理由が2つあります。

それは、、、


・しっかりした個別での治療指導を受けていない為、治療の感覚が分からない。


・本当の意味での痛みの原因、患者さんが望んでいるものを理解していない。



勉強熱心な先生に足りないのはこの2つだけです。






先生には現在こんなお悩みはありませんか?


・自費での治療をしていきたいが、それには技術力にまだ不安がある。

・筋膜とは聞いたことがあるし、ある程度知識はあるが、、実際どんな風に治療して良いのか分からない。

・アナトミートレインを持っているが、どう治療に応用して良いのかが分からない。

・自分の治療に自信があるし、患者さんも良くなっているのに通院してもらえない。

・セミナーに参加するが、講師に教えてもらいたくても忙しそうで中々、質問できない。

・多くのセミナーは都会でしかやっていないので遠いし日程も合わず、参加したくても出来ない。





【当院の個別指導セミナーに参加した先生方の紹介】



理学療法士 
岐阜県 桐山先生

沢山のセミナーに参加し200万以上の金額を払ってきましたが、それよりここでの1時間の勉強の方が100倍為になります!!





柔道整復師 接骨院経営
三重県 任田先生

アナトミートレインを治療にどう生かしたらいいのか具体的に理解できました!!また、実際の筋膜への触診に衝撃を受けました!!





セラピスト サロン経営
石川県 木下先生

治療の事はもちろん勉強になりますし、それよりも1人で経営している不安が解消されました!!先生にご相談に乗っていただく事でサロンの売上も右肩上がりです(笑)





整体師 整体院経営
石川県 坂下先生

高額な本を何冊も買って勉強するよりも、ここで実際の治療の感覚をマンツーマンで教えてもらうことの方が間違いなく自分の為になります。



※個人の感想であり実際の効果を保証するものではありません。





今のあなたはこの様な行動をしていませんか?


・治療技術の本やDVDを買ったり、ネットの無料の情報を集めて自己流で患者さんを治療している。

・YouTubeで有名治療家の動画を観て、勉強した気になっている。

・自分は今の環境では成長できない。と、分かっているのに同じ毎日を繰り返している。

・患者さんが来院しないことを天気や気候のせいにしている。

・今はまだ「保険が使えるから」と不安な自分を誤魔化し治療している。





これは私が考えるダメ治療家の典型例です。



もう、そんなダメ治療家は卒業しませんか!?


もし、あなたの気に触ったのなら謝ります。


申し訳ありません。。。


そのままこのページを閉じてもらって結構です。


しかし、、、


この現状を変えたい!!自費でも通用するような技術を磨いて患者さんの役に立ちたい!!


他の院や治療家とは全く違う治療技術・経営法を学びたい!!


そんな勉強熱心な先生だけに続きを読んで頂きたいです。


きっとあなたのお役に立てるはずです。





当院の筋膜整体による個別指導を受けると6つのメリットがあります!!


①完全マンツーマンでの指導を行います

ずっとあなたに付きっきりで指導します。その為、短期間でも治療による触診の感覚・精度が格段に上がります。他のセミナーに参加するよりも短時間での技術のレベルアップに成功します!!



②気兼ねなく質疑応答できる環境

他に大勢の参加者がいないので、あなたの疑問に思ったことや質問を直に全て答えられます。また、「こんな質問してもいいのかな?」「大勢の前で質問するのは苦手」という方も全く気にする必要はありません。



③好きな日にち・時間に指導を受ける事ができます。

多くのセミナーではあらかじめ日程や時間が決まっています。その為、日程が合わず参加したくても出来ない。こんな状況があるかと思います。しかし、当院のセミナーは参加する先生の都合の良いお時間をご予約してもらうことによりあなたの都合に沿って勉強していけます。






⑤当院が実施し成功している治療、治療の流れ、集患方法を全て学べます。

私が開業してから今までに実施してきた事をそのまま、あなたにお伝えします。成功したことをそのままお伝えするので、あとはなたがそれをやるだけです。成功の可能性は限りなく高いと思われます。



⑥回数券を売らなくても毎月売上100万円を超える秘密を知れます。

ネットであふれている月の売上〇〇〇万円と言う信じられない結果はほとんどが何十回と通院する回数券を販売する事で得ています。
しかし、あなたは何十回という回数券を売りたいですか? 
当院では毎月安定して100万円オーバーの売上をあげる秘密をあなたにだけ教えます。







〈講師紹介〉




森 隆久 
 
生年月日 
S59年7月5日生 (35歳)
※写真は29歳時で奇跡の1枚です(笑)

出身地・居住地  
石川県七尾市田鶴浜町・石川県金沢市玉鉾
               
出身校 
         
田鶴浜小学校
田鶴浜中学校
羽咋工業高校
北信越柔整専門学校

経歴 

平成18年 柔道整復師免許取得
県内屈指の整形外科クリニック勤務

平成22年
整形外科クリニックで最年少(24歳)でリハビリ室長
リハビリテーション責任者に就任

平成25年
勤務しながらケアマネージャー取得

平成28年 独立
金沢市で唯一の慢性腰痛専門
整体院 樹-TATSUKI-を開業

開業2ヶ月目で売上100万円達成
以降毎月120万円を最低でも持続している
(最高月収は月/22日営業で160万円)

趣味  
        
バスケ、人の身体の勉強、ランニング、お酒、子供と遊ぶ
(小学生からバスケ一筋で高校では全国大会に出場し国体選手にも選ばれました。)
私の唯一の自慢です(笑)

血液型          
B型(そう見えないと言われるが、良く知っている人には絶対B型と言われる)


家族構成 


        
妻と娘3人(9才と6才と2才)


好きな言葉   
「努力したものが全て報われるとは限らない、しかし成功した者は皆すべからく努力している」


有資格          
柔道整復師、ケアマネージャー
日本疼痛リハビリテーション協会認定セラピスト

・私は小学生の頃からバスケ一筋でやってきたのですが、このバスケットボールが治療家を志したキッカケになりました。
私はよくケガをしました。骨折、脱臼、捻挫、半月板損傷、、、思い出せばきりがありません。
そのケガの度に治療してくれたのが、私の尊敬する師であり、同じく柔道整復師の父親だったのです。
特に高校生の時、半月板損傷というケガで手術まで経験しました。そのリハビリももちろん父がしてくれました。
仕事で疲れているにも関わらず、文句ひとつ言わずに私の身体のケアを当然の様にしてくれたのです。この時に、いつか父親の様に人に感謝される仕事がしたい。いつか子供が出来たら父の様に子供に尊敬される父親になりたい。そう思い始めました。
そして、自分で父親と同じ仕事に就きたいと考え専門学校に入学・勉強し国家資格を取得しました。
しかし、いざ臨床に出ると学校で習ったことなどクソの役にも立ちませんでした。痛みを抱える患者さんがいるにも関わらず、治してあげる事が出来ない。悔しくて、情けなくて、申し訳なくて、必死になって勉強しました。高額な本を何冊も買い読みあさり、父の接骨院では実技指導を受け、週末には都会まで技術セミナーに何時間もかけて通い、冬には大雪で立ち往生して帰れなくなる事もありました(笑)
その甲斐あってか、勤め先の整形外科クリニックでは3年目(24歳)にして、一日外来患者数300人を超えるクリニックのリハビリ室責任者に抜擢され、患者さんを改善させ感謝される事も増えてきました。
そして、もっともっと痛みを抱え深い悩みがある患者さんまで改善してあげたい。そう考えるようになり、かねてからの目標である父親を超える為にも、自分を成長させるためにも、独立開業と言う道を選び、整体院 樹-TATSUKI-を開いて患者さんのお役に立っていると言う訳です。私は患者さんの悩みを全力で受け止め、全力で痛みを治療します。よろしくお願いいたします。







セミナー料金について


考えても見てほしいのですが、当院では完全個別によるマンツーマンの指導です。


普通のセミナーでは大勢の参加人数、セミナーによっては100人を超える参加者に対して講師は1人なんて場合もあります。


これでは一人一人に十分な指導をするのには限界があります。


そんな有名セミナーの参加費は1回で1万円~5万円の参加費がかかります。


しかし、当院のセミナー指導はあなただけの為に行います。


個別指導による1時間はそんな有名セミナー何回分ものレベルアップにつながります。


そして、1度身に着けたら一生あなたに利益をもたらし続けるスキルです。


にもかかわらず、


あなたは当院の個別指導セミナーを1時間たった12000円で受講することができるのです。



たったこれだけの投資で、しかも短時間で、あなたの自由な時間に受ける事が出来るのです。


私がトータルで300万円以上を技術を高めるために投資してきたんです。
そのスキルを全て学ぶことができるのです。




、、、ですが、ちょっと待ってください。



いいお知らせがあります!




私は勉強熱心な先生が大好きです。


逆に患者さんの為に自分をレベルアップしようとしない治療家は嫌いです。


これを見ているあなたはおそらく前者だと思います。


そんなあなたにはぜひとも治療技術を高めて、経営スキルを学んで多くの患者さんを救って頂きたいと考えています。


そうなれば、技術の無い広告スキルだけ学んで治療院を経営している無能な治療家が淘汰されていくと考えています。


必然的に痛みで悩む多くの患者さんが救われる確率も上がると思います。


私も一人では診れる患者さんには限界があります。


ぜひとも、当院で勉強して多くの患者さんを救って頂きたいのです!!



特別に1時間12000円8000円で受けていただきたいと思います。


あなたの現場でのお悩みが当院に来ることによって解決できるはずです。


あなたとお会いできる事を楽しみにしています。




※お時間は1時間単位で受け付けています。

※料金は1時間8000円です。

※治療技術のセミナーは2時間以上をお勧めします。

※最大2人まで一緒に受けていただけます。

※2人で来られても1時間8000円です。

※土日も受け付けております。

※時間は7時~22時の間でお願いいたします。

※内容はこちらにお任せでも、ご希望の内容を言って頂ければそれに合わせて作ります。

※場所は当院(整体院 樹)で行います。

※駐車場は2台までご利用いただけます。

※ご不明な点はメールまたはお電話でお問い合わせください。







当院の個別指導セミナーを受講されたい先生へ



まずはお問い合わせください。
お電話でもメールでも構いません。



【お電話の場合】


0762091708まで。

「はい、整体院 樹です。」

と出ますので、

あなた「ブログを見て個別セミナーを受けたくて電話したのですが、、」

とお答えください。

簡単なご質問と説明、ご予約の案内をさせて頂きます。




※治療中で電話に出られない事があります。
留守番電話に①お名前②ご連絡先(電話番号)をメッセージとして残しておいてください。
必ずこちらから折り返しお電話致します




【メールの場合】

こちらのメールフォームご連絡ください。

info@seitai-tatsuki.jp

また、当院のホームページのメールフォームからご連絡して頂いてもかまいません。


セミナー.勉強会の詳細



治療動画〜反らした時の腰痛〜



臨床動画〜検査〜痛みの原因はどこ? 金沢市 腰痛治療 有名な整体院



臨床動画〜治療後〜こんなに変わります 金沢市 整体 口コミ


当院のセミナー紹介

2019-10-22 19:45:26 | セミナー
接骨院・整体院の先生に朗報です。



当院ではこんな取り組みも行っています。



治療院戦国時代を勝ち抜くための勉強会・セミナーです。




















当院の公式ホームページはこちらです。


























どうも森です(^_^)



本日もブログをご覧頂き本当にありがとうございます。



先日、当院に開業を控えた先生が私にアドバイスを求めにやってきてくれました(^^)



うれしいですね。



こんな私でも他の治療家の先生のお役に立てるなんて(*´▽`*)



治療技術を教えてくれと言う先生は何人もおいでたことがありますが、、、



開業に向けての集患・経営の事を求めてやってくる先生は初めてでした。



うん。



もちろん治療技術も大事なんですが、、、



開業するに向けてこちらの知識も欠かせません。



いや、今の時代はこちらの知識の方が大切です。



なにより、患者様に来ていただかなければ自慢の治療技術も使う事ができません。



しっかりとお話をさせていただきました。



もし、他にも同じような悩みを持つ、



開業前の先生がいるのであれば、私がお役に立てます。










特に北陸地方でこのようなセミナーを受けたいと思っている先生は多いようです。



都会まで行くのはとても費用がかかるし時間もかかる。。。



そんな先生へ。










私にできることは、、、



①新規集患で私がやってきた方法を教えること。
(最大1か月に70件の問い合わせを出した方法)



②患者様に自分で通院したいと思って頂くための初診施術を教えること。
(リピートして頂ける、初診の1時間の問診・治療・クロージングの流れ)




③私がやっている治療技術を教えること。
(沢山のセミナーに通い勉強し、私が実践して結果を出している唯一の方法)



セミナー.勉強会の詳細





セミナー・勉強会の依頼はこちらのメールからお願いします。

info@seitai-tatsuki.jp


もしくはお電話でお願いします。

0762091708

セミナーを受けたいので予約したいのですが、、、

と、お電話ください。




※お時間は1時間単位で受け付けています。

※料金は1時間8000円です。

※治療技術のセミナーは2時間以上をお勧めします。

※最大4人まで一緒に受けていただけます。

※何人で来られても1時間8000円です。

※土日も受け付けております。

※時間は7時~22時の間でお願いいたします。

※内容はこちらにお任せでも、ご希望の内容を言って頂ければそれに合わせて作ります。

※場所は当院(整体院 樹)で行います。

※駐車場は2台までご利用いただけます。

※ご不明な点はメールまたはお電話でお問い合わせください。


https://seitai-tatsuki.jp/contact/

オマケ

治療院戦国時代を勝ち抜くセミナー



開業する治療家が食べてはダメな魚




中臀筋の機能不全が及ぼす歩行様式(勉強会)

2019-10-22 00:02:02 | 股関節
中殿筋はとても働き者です。



その為、機能不全を起こしやすいです。。。



では、どのように働いているのでしょうか???














さて、今回も股関節についてやって行きたいと思います。



今回もこれを読んでいるあなたにだけ、、、有益な情報を教えます。



今回は最後にLL(ラテラルライン)のつながりについてお教えしましょう。






では、いきます。









最初のお話しは「少数派になる勇気」についてです。



まわりと違うのは怖いですよね。。。



イヤイヤ、自分は他とは違うから!



とか思っている人ほど、周りと違う事を怖がっているんですよね。。。



私がそうであるように。。。



世の中の独立起業して継続して成功していると言われる人は1割~2割です。



お笑い芸人で継続して成功していると言われる人も1割~2割でしょう。



アイドルで継続して成功している人も1割~2割でしょう。



自分はどうなりたいか、、、考えた時に成功している側に入りたいのであれば人とは違う事を恐れてはいけないのです。



では、どうすればいいのか?



すぐにでも出来る事は周りとは違う事をする癖をつけるべきです。



周りが遊んでいるなら、自分は勉強する。



周りがAランチを注文しているのなら自分はCランチを注文する。



周りがAという成功者を目指しているのなら、自分はCという成功者を目指す。



癖をつけることです。



ただ、何でもかんでもこの事を揚げ足取りに使って文句をつけているようでは成長出来ませんが、、、



成功している人の事をお手本にせずに、自分の考えだけでやろうとする。。。



それはただのわがままな人になってしまいますから、、、



成功している側に入りたいと思う人は周りと違う事をする意識をしてみてはどうでしょうか?



あなたはどっちですか???











では、本題です。



中殿筋の機能を理解する為には歩行様式の知識が欠かせません。










今回はこれだけ覚えましょう。



まず、遊脚期には腸骨に対して大腿は内旋しています。



(立脚期、遊脚期が分からない人は自分で調べて下さい。)





そして、立脚初期には内反していた足関節が外反する事により下腿の内旋が起こります。



と、同時に大殿筋、大内転筋による大腿の外旋が起こる事により膝靭帯がねじれ、関節面を引き寄せ安定させます。








はい、ついてこれない方はまだ諦めないで調べて下さいね^_^



諦めたらそこで試合終了だよ?

  






この両方の周期に中殿筋は機能しています。






まず、遊脚期には内旋筋として働いています。



そして、立脚初期に移行すると機能が入れ替わり外転筋としての機能を発揮し始めます。



過度な内転を防ぐ為に働くのでしたね。



大殿筋が股関節を伸展させる為に働くので股関節は外旋します。



そして、立脚後期まで働き、プッシュオフの時期から遊脚期に移行するとまた内旋筋としての機能に入れ替わるのです。



歩行時において中殿筋は休みなく働いています。



しかも、姿勢筋として、外転筋として、インナーとして、またはアウターとして、、、



まさにオールラウンダーです( `ー´)ノ



しかし、この働き者の中殿筋は疲労がたまりやすく機能不全に陥りやすいんです。



スラムダンクで例えると海南戦の流川といった所でしょうか(笑)
  


。。。



分かりにくい例えはさておき、、、



人間は歩く生物である限り、、、この中殿筋を酷使している可能性が非常に高いと言う事です。



つまり、痛みを引き起こす原因になる確率も高いと言う事です。



と言う事は、、、ここをリリース出来る事、働かせる、機能を上げると言った治療が出来れば、、、



患者さんを治せる確率も上がると言う事です。

 


勉強会でもこんな風に説明できればいいんですが、、、人に伝えると言う行為は本当に難しいですね。







ではでは、この中殿筋を効率よく、疲労させにくい状態で機能させることも治療においては必要だと思いませんか???



その為に必要な事は。。。



そう!



インナーをリリースしてインナーの機能を回復、促進させる事なんです。



中殿筋はインナーとアウターの中間の筋だと説明しましたが、、、



インナーの機能不全が起こるとその機能を中殿筋が肩代わりする事が考えられます。



そうなると、中殿筋の関節の安定化としての仕事が増え、歩行時の機能にまで影響を及ばします。



これにより中殿筋も機能不全に陥ると、トレンデレンブルグ歩行となって現れます。



そのトレンデレンブルグ歩行により傾いた体幹、頚を引き上げる為に腰方形筋や頸部の深層側屈筋に負荷がかかり、腰痛、頸部痛となって現れる事が多いのです。



こんな症例では、中殿筋の機能を回復させ、ある程度働きがもどったら、さらに深くのインナーにアプローチしていく必要があります。



一気にインナーまで治療をやり過ぎてしまうと、、、



好転反応が起き、次の日には起き上がれないほどになったりします。



いきなり、インナーの機能が回復するとアライメントも変化しようとし今まであまり働いていなかった筋までもが働きだし、あちこち痛くなったりします。



治療の技術が上がり、筋のリリースがうまくなるとこの変化に頭を悩まされます。



あまりにも大きな変化は患者さんの負担となります。



まあ、こんな事はリリースがうまくなってから考えればいい話ですが(^^)



参考までに、、、この様な事が起こり得るから、患者さんへの説明、問診、指導が重要になってくるのです。





さあ、このインナーの中でも中殿筋と関連が深いのは、外旋六筋、小殿筋です。





解剖学の本を開いて位置を確認してください。



ここまで深くリリース出来れば、、、かなりの改善が期待できます。



リリースの仕方は何でもいいです。



勉強会で私がやった筋膜リリースでも、PNFでも、操体法でも、エネルギー療法でもはたまた関節へのアプローチであるAKAでもスラストでも、頭蓋仙骨療法でも、、、



大事なのはその身体の仕組みを理解する事です。



それが分かれば大抵の手技はうまくなります。



今回はこんな所ですかね( ˘ω˘ )






では、最後にあなたにだけ、LL(ラテラルライン)上での筋膜のつながりが強い部分を教えましょう。



DFL(ディープフロントライン)のつながりが強い部分は覚えていますか?



後脛骨筋ー腸腰筋ー斜角筋でしたね(=゚ω゚)ノ



今回のLL(ラテラルライン)でつながりが強いのは、、、



ズバリ、、、



腓骨筋ー腰方形筋ー棘上筋です!



これは、私の経験上もかなりの鉄板ですね。



かなり有益な情報です。


今回の中臀筋を治療する為にも必要な知識でしょう。



ぜひ、臨床でも試してこれを読んでいない人達に差をつけて下さいね(^O^)/



分からない事は、私のわかる範囲で良ければ教えますからね。






今回は以上です。






おわり