金沢市の『慢性腰痛』専門 整体院 樹〜悩める治療家のあなたへ〜

勤務柔整師が整体院を独立開業。
現在R5年 開業8年目の悩み

中殿筋の筋トレは必要?

2016-06-30 06:51:41 | 股関節
殿筋の筋力増強訓練は必要ですか?



それはもちろん必要な患者さんもいますよ。。。



しかし、私はこう考えて治療を行っています












どうも森です(^_^)



本日もブログをご覧頂き有難うございます。



最近のマイブームは頭蓋治療です。



これもうまく患者さんとリンク出来ると股関節の痛みだって、腰の痛みだって取れてしまうんです。



嫁さんが腰が痛いと言うので、治療してあげようと頭蓋を治療しようとしました。すると、、、



嫁「痛いのは腰なんですけど、、、とうとうイカレてしまった?(-_-メ)」



イヤ、、、その、、、もしかして患者さんも最初はそんな気持ちなんでしょう。



今日も嫁さんの冷たさが心地いい(+_+)変態な男です(笑)











さて、今回も頂いたご質問に答えさせて頂きたいと思います。



中殿筋の筋力低下が原因の痛みに対して、先生はどの様な治療をされているのですか?



拮抗筋である内転筋にアプローチして関係性を正していくのですか?



と言うご質問です。



いつもご質問頂く先生。有難うございます(*´ω`*)







そうですね。



中殿筋の筋力低下の患者さんはよくいらっしゃいます。





もちろんその弱い部分の筋力を上げる為に、筋トレをすることも必要なんでしょう。



しかし、大事なのはバランスでもあり、患者さんが納得できる結果です。



病院の保険診療ではまかり通るかもしれませんが、、、



自費で治療する際には、一度である程度の変化を出さねば患者さんも通院してくれません。



ですから、こんな考え方で、こんな治療をしています。


中殿筋の筋トレは必要?





今回は以上です。



最近もう一つブログを書き始めました。



金沢市で唯一の慢性腰痛専門の整体院 樹-TATSUKI-のブログ




興味ある方はご覧ください(^O^)/



いつもご覧になって頂いている勉強熱心な先生方。



有難うございます(*´ω`*)



また次回。








おわり

大腰筋が原因の腰痛で関連する筋は、、、

2016-06-29 06:46:16 | 評価
正直言うと困っています。。。



大腰筋が固くなっている患者さんがこんなに多いのに、、、



その大腰筋を触診出来るセラピストがこんなに少ない事に。。。











どうも森です(^_^)



本日もブログをご覧頂き有難うございます。



今回は真面目な事を書いてみようと思います。



最近いい言葉を聞きました。



「挑戦無しで得られる成功は無い」



よく聞くような言葉ですが、、、今の私が聞いたら妙に深く感じました。



皆失敗を恐れて挑戦しない、何もしない人が多いんですよね(*´Д`)



結果成功しない。何も変わらない。言い訳ばかりする。口だけ。頑張っているアピールをする。



そんなんカッコ悪いですよ。。。



本気で挑戦して行こうと決めた男です( `ー´)ノ













さて、今回も頂いたご質問に答えていきたいと思います。



大腰筋がメジャーな腰痛の関連筋を教えて欲しいと言う事で、、、






やって行きたいと思います。






大腰筋と聞くと、やっぱりここですよね。



DFL(ディープフロントライン)です。





このライン以外でも関連している所はありますが、、、



今回はこのライン上で診て行きましょう。



テッパンはやはりこの2つではないかと思います。



私の経験側から言うとですが、、、



後脛骨筋、斜角筋です( ゚Д゚)



ここは非常に関連しています。



そして、今回はもう一つこのライン上で関連性が高いと思う場所をお伝えしたいと思います。



私の経験側からですが、、、



ではどうぞ(*^▽^*)



大腰筋が原因の腰痛で関連する筋は、、、





今回は以上です。



最近もう一つブログを書き始めました。



金沢市で唯一の慢性腰痛専門の整体院 樹-TATSUKI-のブログ



良ければご覧ください。



いつもご覧になって頂いている勉強熱心な先生方。



有難うございます(*´ω`*)



また次回。







おわり

慢性腰痛の3点セット

2016-06-28 06:48:19 | 腰部
慢性腰痛の3点セット。。。



なんかお買い得な感じがしますね。



見てみて損はありませんよ。













どうも森です(^_^)



金沢市で唯一の慢性腰痛専門の整体院 樹の院長です。



本日もブログをご覧頂き有難うございます。



休みの日に嫁さんと子供達は映画を見に行ってきたようです。。。



それを嬉しそうに話す子供達(*´ω`*)



私「映画なんか長い事行ってないな~。最後に観たのはママと見たア〇ターだったね(*'▽')」



嫁さん「はあ!?誰と勘違いしてるんですか?(`・ω・´)」



えっ!?(+_+)。。。ホントに心臓止まるかと思いましたよ。。。



それは嫁さんのわざとついたウソなんですが、、、そんな心臓に悪いウソやめて欲しい。。。(T_T)



悪い事をしていなくても、なぜか警察がいたら逃げ出したくなる男です(._.)笑













さて、今回は慢性腰痛について勉強して行きたいと思います。





腰痛を訴える患者さんを治療する時に、原因の筋は何処なのか?



評価しますよね?



その際にこれらの筋が引っかかってくることが多くあります。



この中のどれかが引っかかってくると、ほぼほぼこれらは全て関係しています。



その3つの筋肉とは、、、



動画でご覧ください。めずらしく少し理論的な事話していますよ(*^▽^*)





慢性腰痛の3点セット 金沢市で唯一の慢性腰痛専門 整体院 樹






今回は以上です。



最近もう一つブログを書き始めました。



金沢市で唯一の慢性腰痛専門の整体院 樹-TATSUKI-のブログ



セルフエクササイズなんかも載せていますので良ければご覧ください。



いつもご覧になって頂いている勉強熱心な先生方。



有難うございます(*´ω`*)



また次回。









おわり

寝ていると背中と腰がパンパンになってしまう。。。

2016-06-27 06:47:47 | 腰部
寝て起きたら腰が痛くなっていた。。。



よく聞く腰痛の理由の一つです。



私達、治療家も例外ではありません。。。









どうも森です(^_^)



金沢市で唯一の慢性腰痛専門の整体院 樹の院長です。



本日もブログをご覧頂き有難うございます。



突然ですが子供はその純粋な目で、事の本質を見抜くことがあります。。。



私の3歳の娘も、、、



「パパの絵書いたよ(*^▽^*)」



と私に持ってきます。。。「これが~パパで、これが~ママで、これが~、、、」と説明してくれます。



私が、「なんでパパの絵が一番小さいの?(^^)」



「。。。(*'▽')?」



もしかして、うちの娘は我が家の本質を見抜いているのかもしれません。。。



先生、涙で明日が見えません(T_T)/~~~












さて、今回も頂いたご質問に答えさせて頂きたいと思います。



今回は背中と腰が寝ているとパンパンになってしまう。






と言うご相談です。



ご質問有難うございます(*´ω`*)






どんな原因が考えられるでしょうか?



治療家の先生自身が、これで悩んでいるようです。



私達もハードなお仕事ですからね(*´Д`)






ご自身の自己診断など書いて頂けると、推理しやすいのですが。。。



これだけの情報から、答えられる範囲で答えさせて頂きたいと思います(*´ω`*)




寝ている布団や枕については、私もあまり詳しい知識はありませんが、、、



一つ言えるのは、もちろん寝具選びは大切です。



その道の専門家の先生もいる事でしょう。そして、それが腰痛の原因となる事もあるでしょう。



しかし、そこにその腰痛の原因が無い場合は、、、



寝具だけ変えても、根本的改善にはなりません。



大事なのは、何処に腰痛の原因があるのか?



と言う事です。




では、動画でご覧ください。








寝ていると背中と腰がパンパンになってしまう。。。





今回は以上です。



最近もう一つブログを書き始めました。



金沢市で唯一の慢性腰痛専門の整体院 樹のブログ



良ければご覧ください。



いつもご覧になって頂いている勉強熱心な先生方。



有難うございます(*´ω`*)



また次回。








おわり

肩甲下筋とつながりが強い筋肉は、、、まさか骨盤の、、、

2016-06-25 19:21:14 | 肩関節
あなたと秘密を共有させてください。



教科書には載っていない筋膜のつながりを、、、



ご紹介したいと思います。













どうも森です(^_^)



金沢市で唯一の慢性腰痛専門の整体院 樹の院長です。



患者さんから野菜を頂きました。うれしいですね(^_^)



その野菜で作った料理を食べて、、、



「やっぱり新鮮な野菜はおいしいね(*^▽^*)」



と、嫁さんに言ったら、、、



「料理はうまくないんかい!?(`・ω・´)」



うん。女心は難しい。。。再確認した男です( ˘ω˘ )笑










さて、今回も頂いたご質問に答えさせて頂きたいと思います。



肩甲下筋のリリースについて、筋膜のつながりを使ってリリースする場合はあるのですか?







と言うご質問です。



質問して頂いた先生。有難うございます(*´ω`*)



その先生は小円筋を使ってリリースしているようですね。



いいですね(^O^)/



カフはつながりがあると思います。



肩周辺でのつながりはなんとなく想像できるかと思います。



今回は離れた部位でのつながりをご紹介したいと思います。



肩甲下筋の特徴についてもお話ししています。



ではどうぞ(*^▽^*)




肩甲下筋とつながりが強い筋肉は、、、まさか骨盤の、、、




今回は以上です。



最近もう一つブログを書き始めました。



主に患者さん向けではありますが、、、良ければご覧ください。



金沢市で唯一の慢性腰痛専門の整体院 樹-TATSUKI-のブログ



いつもご覧になって頂いている勉強熱心な先生方。



有難うございます(*´ω`*)



また次回。










おわり