自然からのたより

四季の生き物たちの命の輝きを写真でお伝えします

セグロカッコウとカッコウ

2017-07-23 00:00:09 | 富士山探鳥記
「カッカッコウ」の声が聞こえました。

これもセグロカッコウに見えます。胸から腹の横縞が太い、目の黄色味が少ないなどです。電線上で



睨みを効かせ



緊張してます



喉元を膨らませ



パトロールに出発



こちらはカッコウ、カッコウは翼も大きく、尾羽も大きいので、飛び姿はなかなか迫力がありました。翼の裏には横縞が



翼の表には少し白い部分が



尾羽は長く太い



スピードあります


2017.06.24 撮影

■ 富士山 プチ情報

松林



カッコウがよくきます



錆びたタンクがあります


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« オオジシギのディスプレイ・... | トップ | カッコウのバトル »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

富士山探鳥記」カテゴリの最新記事