かすんでボヤけた十五夜お月さん!お月見酒は、紺碧の空にくっきりと見える月夜に限る。店さきのすすきまでションボリしてた。
日中やけにムシムシすると思ったら、今頃になって雷雨!今日は真夏日、月曜日八日は十五夜だっちゅうのに!
気持ちはわかる、けどね~よりによって防衛大臣がお別れの挨拶で泣いちゃうなんて!
沼田市でりんご園が今日オープンしました!招待された幼稚園児達が大きなりんごを両手でかかえて丸かじり。毎年テレビに映るこの様子は、もうすっかり風物詩のようです。この時期になると、りんご、リンゴ……でじゃわめぐんですよね~板柳町さ行きてぇ!
お待たせしました~っ!
やっと昨日
こけしニューバージョンが届きました~!!
今日は初お目見えです♪(^^)/
ちょっと気温と服装がマッチしませんが(;∀;)
そこは、ご愛嬌?
夏の制服をモチーフに作っていただきました★... fb.me/6KpZPWq96
田舎びとさんがリツイート | RT
小保方氏のSTAP200回成功、「自家蛍光」か :日本経済新聞 s.nikkei.com/W1PwlF
中秋の名月 今年は9月8日|スマ町銀座商店街 mainichi.jp/sumamachi/news…
「おはぎ」と「ぼたもち」の違い|スマ町銀座商店街 mainichi.jp/sumamachi/news…
岩木山神社なつかしいなぁ~桜満開の11年前のこと、賽銭箱の前で先客の男性がブツブツ呟きながら一生懸命拝んでました。その長いことといったらありゃしない、さんざん待たされて、オラが手を合わせたのは10秒にも満たなかった。もう一度お山がよく見える頃に行きたいね~
小渕幹事長で調整…谷垣法相、党要職での処遇も : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) yomiuri.co.jp/politics/20140… @Yomiuri_Onlineさんから