田舎びと歳時記

花鳥風月、演歌と津軽に一筆啓上

三春の滝桜

2011-04-23 22:29:57 | Weblog
福島県三春町の滝桜、大震災にもめげずにいつも通りの見事な姿を見せて、人々の心を和ませてくれているようです。

自然の草木のなんと力強く偉大なことか、人間には越えることの出来ぬものがありそうです。

私達は人類の力を過信するあまり、思い上がっていたのかも知れません。

六年前に三春の滝桜を初めて見ることが出来ました。多くの観光客に囲まれながらも、泰然としていて何事もないように、静かに咲いていました。

騒いでいるのは我々人間だけだったのかも。



※掲載写真は福島県も有名な産地である桃の花。我が家の庭で今を盛りに咲き誇っています。
  

改めて、こう感じました。

人間は宇宙、大自然の中の小さな存在、そのことを思い知らねばならぬと。

 そのちっぽけな人間であるこの私、明日の夜は当選を信じて選挙事務所に行かなければなりません。
  統一地方選挙に立候補した縁者がいるのです。

語るはずのない三春の滝桜が言うとしたら、何と言うでしょう? 

バッカ だなぁ~

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする