仁木田株式会社 Nikita Co., Ltd.

居宅介護支援事業  トータルサポート太陽
障がい者就労継続支援事業A型B型 太陽工房
有料老人ホーム 太陽

今日の気分は? How Are You Feeling Today?

2015-06-11 13:14:01 | 障がい者就労支援事業
今富作業場の朝礼には、気分調べを取り入れています。気分調べとは、自分のその日の気分や体調を、1から5の数字で表すものです。1が最悪で2がやや不調、3が普通で4が好調、5が絶好調といった具合です。

この気分調べは、自分の状態を他の人に知らせたり、自分で自分の状態に気づいたりするのに有効です。わたしが参加している精神障害者の当事者会や、時々訪ねる地域活動支援センターでもよくおこなわれています。

太陽工房でも、自分の状態の把握によいのではと思って、朝礼に取り入れることにしました。

毎朝、1人ずつ順番に発表します。
中には5の「絶好調」では収まらず、「今日は7です!」というかたも時々いらっしゃいます。でも朝からそのテンションを維持するのは大変そうです。

可もなく不可もなく、3くらいがよいのではないでしょうか。

他の人の気分調べの数字にも耳を傾け、時には笑いながら、お互いの調子を知ることができます。

天候によっても左右されがちな気分ですが、ずっと最悪な気分が続くことはないでしょう。

ある日、わたしがショックなことがあって気分が1の時がありました。それを朝礼で言うと、そのあとに数名のかたから励ましや冗談をいただきました。気分調べをしなかったら、ずっとわたしの気持ちは最悪のままで、他の人にもその状態を伝える機会はなかったと思います。来た時には最悪な気分だったとしても帰るころにはよい気分になれる。そんな作業場だと思えるできごとでした。

そういう意味で、朝からの気分調べは、とても有効だと思います。

はるか


We do the feeling check when the morning meeting at Imadomi.
The feeling check is to measure the member’s feeling level 1 to 5.
1 is the worst, 2 is a little bit bad, 3 is normal, 4 is good, and 5 is very good.
This feeling check is to notify others your feeling level, and good to know the feeling of the day oneself.
It is used at the party meeting for mental disorders that I attend, and the regional activity support center I sometimes visit.
I thought it is pretty useful to do it and we do it at Taiyo Kobou when the morning meeting right now.
Each morning tell about their feelings one by one.
Some said I’m super great as I would say level 7.
However, It’s difficult to maintain the great feeling for one day.
It might be about level 3 is the best to go.
They share their feelings and sometimes laugh at it.
The feeling depends on the weather, but bad situation won’t continue forever.
One day, I had a shocking thing and scored level 1. So I shared with my coworkers, then they encouraged me and said a joke for me to smile.
If we haven’t done the feeling check, it probably my feeling was kept worse, and there wasn’t a way to tell my feeling to anyone.
If you feel bad when you arrive, but you’ll be okay when you’re leaving, I thought that kind workplace is incredible.
It’s effective to do the feeling check in that mean.
Haruka
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« わくわく I'm so excited. | トップ | 載りました♪ I'm on the News... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

障がい者就労支援事業」カテゴリの最新記事