宝塚教室

陳式太極拳の練習記録

いきいき新太極拳宝塚教室 24年9月8日

2024-09-08 17:37:43 | 練習記録

皆様、本日もお稽古お疲れ様でした。

今日は冒頭に小田先生より関節の円運動のお話がありました。

太極拳の動きが円運動のため、準備運動にこの関節の円運動を取り入れているとのことでした。

来年同じ質問があるかもしれませんのでしっかり理解して覚えておきたいと思います。

 

準備運動の後は、米田先生より長拳一路の1段の表と裏を指導頂きました。

今回のポイントは、

・両拳を下げてからの弓歩で縦拳に移行する際は、一度腰に拳を置く

・最後の縦拳は必ず馬歩

とのことでした。

 

長拳の後は、さくら組、すみれ組に別れて大橋先生より36式の18番目に当たる高探馬を行いました。

ポイントとしては、

・動き始めは左足バイ脚を忘れずに行う

・手をクロスした後の拡げる動作の際歩形は左馬歩

・最後の右手左手を伸ばした後は、右足をコウ脚

とのことでした。

管理人は、この雲手から高探馬の動きが個人的に好きな動きの一つです。

 

最後は、剣の用法を数度行い、市宮先生より32式の10番目に当たる左弓歩刺を行いました。

動作としては5動作となっており、

・縦剣でつく

・突いた後、左足コウ脚を行い右足に荷重を移動

・剣をそのまま腰に引きつけ虚歩

・剣を平剣にし左足を前に

・剣をやや上方向に突きながら左手は円を描いてこめかみより上で止める

という内容だったと思います。

全体的に荷重の移動が重要な動作となっていました。

こちらはさくら組さんの練習風景です。

いつもすみれ組の風景なので。

先週より少し涼しくなったかと思いましたが、動くとまだまだ暑い。

この暑さはいつまで続くのでしょうか?

こちらはすみれ組の練習風景です。

太極拳に興味のある方は、いつもこんな練習風景ですので参考にしてください。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いきいき新太極拳宝塚教室 24年9月1日

2024-09-01 16:58:55 | 練習記録

皆様、本日もお稽古お疲れ様でした。

本日より新しい期が始まりました。

宜しくお願い致します。

2ヶ月のお休みがありましたの人によっては久しぶりに体を動かした方もいたのではないのでしょうか?

9月に入りましたがまだまだ暑い日が続きますので、水分補給をしっかり取るのが良いかと思います。

 

始めは米田先生より長拳一路をご指導頂きました。

復習も兼ねて1段の表を行いました。

ポイントとしては、

・馬歩から弓歩への切り替え時に正中線を意識すること

・馬歩から弓歩への切り替えの際に荷重移動は踵を起点に足を滑らす

ということでした。

管理人も動く際に踵を軸に大きく動いていたので修正したいと思います。

 

長拳の後は、全員で36式の套路を行いました。

套路の目安は、6分から7分が目安とのことです。

管理人もたまにタイムを図るのですが、5分半がいちばん多いのでもう少し個々の精度を見直したいと思いました。

その後はさくら組すみれ組に分かれての稽古となります。

すみれ組は、3段の1番目に当たる雲手を行いました。

ポイントとしては、

・足に荷重が乗った後に手と足を同時に動かす

・目線は手を見る

だったと思います。

少し稽古の前に手形・歩形の復習がありましたので改めて気をつけたいと思います。

 

最後は、剣の用法を数度行い、32式の第2段に当たる虚歩 下截を行いました。

ポイントとしては、

・倒立の姿勢から左足を後方に置くと同時に右手の肘を起点に剣を縦剣に左手を腰に

・右手の剣は包丁で魚を斬るようなイメージで後方に引く

・剣を引くと同時に虚歩の姿勢となり左手はこめかみよりやや上で止める

・最後の姿勢ではヘソを捻るような形で止める

という内容だったと思います。

この2ヶ月の間、皆様この暑い夏をどう過ごされたのでしょうか?

管理人は太極拳を始める前より趣味で行っているボルダリングの練習をしていました。

最近は、準備運動も兼ねて36式の套路を駐車場で行っているのですが、通行人や周りの視線を気にせずに行うのは中々メンタルトレーニングになるなと思いながら行っています。

下の写真は、宝塚警察署の裏にあるスハラクライミングジムになります。

最近はオリンピック効果もあったのか子供も多くなったような気がします。

ご興味のある方は是非一度体験して見てください。

初めての方はその日の晩御飯はお箸使えないと思いますのでご容赦ください。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いきいき新太極拳宝塚教室 24年8月18日

2024-08-18 15:46:38 | 練習記録

皆様、本日もお稽古お疲れ様でした。

今日で自主練習は終了となります。

9月1日から第三期がスタートしますのでお時間お間違えないようにお願いします。

 

本日は、套路と長拳一路を全員で行いその後、さくら組すみれ組に別れて練習しました。

練習内容としては、市宮先生より36式の1段2段を米田先生より長拳一路の1段2段を教わりました。

 

9月からのお稽古の内容はわかりませんが、36式は第3段から長拳は一路の復習があると思いますので忘れずに練習しておきたいと思います。

 

今日は、暑さも少し和らぎましたが、それでも暑い日が続いております。

水分補給と場合によっては着替えは必要かもしれませんのでご準備ください。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いきいき新太極拳宝塚教室 24年8月4日

2024-08-04 16:35:46 | 練習記録

皆様、本日もお稽古お疲れさまでした。

今日は自主練習ということでしたので前半は全員で36式の套路と長拳一路を行いました。

後半はさくら組すみれ組に分かれて個々に練習を行いました。

管理人は前回教わった三路の練習と剣の不明点を教わりました。

今日は1時間という短い時間でしたが非常に暑かったので次回18日に参加する方は水分補給以外にも暑さ対策を考えて参加してください。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いきいき新太極拳宝塚教室 24年7月21日

2024-07-21 16:41:37 | 練習記録

皆様、本日もお稽古お疲れ様でした。

今日は自主練習という事でしたが長拳の指導のため大槻先生より御指南をいただきました。

 

前半は、長谷川先生より本日の型の中国語の発声練習を行い、その後いただいたプリント内容に沿って大槻先生の指導のもとそれぞれの型の練習を行いました。

後半は、春の自主練習の際に指導をいただいた長拳三路の1段と2段を行いました。

やはり向きが変わるところは理解するのに時間がかかりますが、きちんと覚えたいと思いました。

今日は1時間と短い時間でしたが、猛暑と長拳の手数の多さもあり非常に汗が止まらず水分補給をしっかり行わなければいけないと思いました。

8月自主練習に参加される方は、お気をつけください。

写真は今日いただいたお稽古の内容です。

管理人は、春の自主練習の際に見せていただいた長拳三路をなんとなく練習をしていましたが、やはり独学で覚えた内容は間違いが多かったのできちんと覚えなおしたいと思いました。

次見せていただく際はきちんと動画に納めて復習しようと思いました。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする