気がつけば思い出Ⅱ

日々の忙しさの中でフッと気がついた時はもう
そのまま流れていってしまう思い出!
それを一瞬でも残せたらと...。

退職後の(ルーティン)←今時はこんな言い方?(日課・習慣?)

2020年08月28日 | 日記

切り戻した後に咲いたペチュニア

以前は、

朝、5時半にかけた目覚まし時計の音で起き、
まず洗濯機のスイッチを入れ、
朝食の支度をしながら夫と自分のお弁当を作り、
(ナラの居た時は夫がこの間ナラと散歩)
その後朝食をとり、夫を会社に送り出すと
洗濯ものを干し、ざっとお掃除をし、自分の身支度をして、
ママちゃんの3分化粧などと言われていた化粧をし、バスに乗る(時には走って)。
庭などは見て見ぬふり、土日に集中。草取りなどは連休に。

会社でわさわさと仕事をして、

家に帰る途中スーパーに寄って買い物、
家に着くと洗濯物の取り込み(ナラの居た時は、この後に散歩)。
夕食の支度、夕食。
夕食の片付けが終わったらアイロンかけ。
お風呂に入り、ベットに入るのは12時。

この繰り返し。(ルーティンのループ?)

      

でも今は、

目覚まし時計の音でなく目覚めた時に起きる。
身なりを整え、ゆっくりと朝食を食べる。
お弁当作りも無くなった(夫は今リモートなのでお弁当はいらない)
それから庭を掃き、草花に水をやり、

洗濯をして干したら、ざっと家のお掃除をして、その後好きな事をする。

夕食の支度は土日だけ(ウィークデーはママがしてくれる。)

コロナで夫が家に居るのだけは想定外でまだループにはなっていないけれど、

そんな日常を手に入れました。

    

70歳になったので市から敬老特別乗車券というのも発行された。

横浜市営・江ノ電・小田急・神奈川中央交通・フジエクスプレス・
川崎鶴見臨港・京浜急行・大新東・東急・横浜交通開発のバスの他、
市営地下鉄全線・金沢シーサイドラインに乗車できる。
(収入によって料金が違うらしい。私の場合1ヶ月580円)

まだ敬老という言葉にはちょっと違和感があるけれど、

これらに乗ったら外出し放題ではないかでもコロナが無ければの話。

やはり何もかも手に入れることなんてできないのだろうな。

こちらはもう少し(かな?)我慢しよう。


コメント    この記事についてブログを書く
« 晩夏をお題にした母の句~祖... | トップ | スズメバチの巣 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿